kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

今どきの畑事情~

2012-08-10 09:22:37 | 日記
わが家の畑は、神成山の中腹にあります。

いつもここで、紹介する大津神社の上にあり・・

とても見晴らしの好い所ですが、不便な所です・・






  先日収穫に行った時(車で)撮ったものです。


 


  こんな山の中にある畑なんです。

  戦時中は山を開墾して畑にしたのだそうです。

  だから・・今ではクマやイノシシ・カモシカが出るのだそうで・・
  作物もやられるそうな・・

  畑にはイノシシやカモシカ・・そしてクマの足あとが秋にはありますヨ

  そんな訳で、辺鄙な上にこんな所で畑をやってるのは、お年寄りばかり・・
  去年までは来て見えてた、隣近所の畑仲間も今年は来て無いそうです。

  働いてる方には、無理な所ですし・・
  動物に遣られ・・  
  今は荒れてる所ばかり・・
               


    こんな花もイッパイ咲いてました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神成 (ビン子)
2012-08-10 17:31:31
こんにちは~
車でなければ行けない場所ですね
夫は友達の畑で少し作らせてもらっているので私もたまには行きます
眺めが良いけれど山の中、クマやイノシシやetc・・・
お年よりはやめてしまうし、空き地が多くなります

あそこへ行くと眺めが良く鳥の声が聞こえて癒されます~
返信する
Unknown (イルカ)
2012-08-11 09:57:03
ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
早朝からの雷雨で猫たち少しびっくりしていましたよ。

木々たちもこの雨、嬉しかったんじゃないかな~?

我が家も中腹にある畑、両親がしていたのを転勤でいないときには無料で近所の方に貸していたのですが帰ってきて主人がしてくれています。
でも息子の代になったらたぶん畑も荒れ放題でしょうね。
これもしょうがないこととあきらめていますよ。


我が畑も見晴らしがよく海やコンビナートや新幹線が見えます。
此方もイノシシは出てきているみたいですよ。
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2012-08-11 20:56:26
 こんばんわ~

神成で、偶然ビン子さんが柿を採りに来てたときは、ビックリでした。
あの時の甘柿は美味しかったですね♪

今日は姉と神岡に帰って来ました。
婆ちゃんと女3人で喜楽里で、夕食を食べてきました。
鮎の塩焼きが2匹も付いてきました。
その付け合せのキャラブキが美味しかったです。
返信する
イルカさんへ (kikyou)
2012-08-11 21:06:12
 こんばんわ~

昨日今日と岐阜へ・・
姉が岐阜の養老の滝の近くに居ますので、泊まりがてら~墓参りに来ています。

女の姉妹は好いですね♪
実家に泊まるよりわが家に泊まってくれ、ありがたいです~

もうすぐお盆・・忙しくなりますね~

私は街中に住んでいますので町内の行事があり、忙しいです~

日本の何処の畑も、獣にやられてますね!

イルカさん宅も旦那さんが1人で畑をやってるようですね~
今年はキュウリやトマトは豊作ですね!
オットは、キュウリの処分にキュウちゃん漬けを作っては、冷凍してますよ~
私は辛いので食べませんが!
返信する

コメントを投稿