kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

美濃の”あかりアートに”

2013-10-18 09:11:15 | 行事
   10月13日に飛騨から美濃に・・

   10月13日の夜のイベントに美濃の”あかりアート”に5時半より行きました。

   美濃和紙で20年前より・・”あかりアート”が宣伝してたので一度行って見る事に
   関の隣が美濃です。



   


      



      美濃のこの街は、”うだつ” で有名です 

 

   

   

    



    

   

     

 

   


 

    

     

    


             


       まだまだ・・あります(こんなに載せても一部なんですよ)
     
       見る価値あり

       沢山ありすぎて、見なかった通りもありますよ


          お昼は関で刃物祭りがあり~

                   コラボで夜が美濃で”あかりアート”のイベントのようです。

                   どちらも凄い人出でした。


       後で調べたら・・この中に優秀賞が入ってました。


        

           さて  

             

    
                    





          高速道路が走ってる方から・・朝日が出ます 









 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あかりアート (ビン子)
2013-10-18 20:27:17
こんばんは~
美濃和紙を使ったあかりアート
素敵ですね!和紙って味がありますからね
実物はどんなにか素敵だろうと思います

中ほどにある青い花器とツル性の実
私はこちらにも反応がありましたよ
とっても良い感じです!
こんな花瓶欲しいです~~

昼の関での刃物市は夫がいつも行きたいと言ってます。
返信する
美濃和紙 (花菜)
2013-10-19 12:31:13
kikyiuさん~こんにちは
美濃和紙の明かりアート素敵ですね~(^^♪
柔らかい明かりがいいです~

「うだつ」で有名~立派な町家が並んでいるのでしょうね?
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2013-10-20 08:25:37
おはよう~

朝は関で迎えました。
今日は、笠松でカーニバルがあり、まつりちゃんの鼓笛で出場するはずでしたが、中止に!
オットは、神岡の芸能祭に出演のため昼より神岡に帰ります!

美濃のイベントも関のイベントも凄い人が出てました。
どちらもシャトルバスが出て・・遠い駐車場から会場まで行けました。

ビン子さんのお気に入りの花瓶は大きいですですよ~1メーター以上あります!

私は、まず管理を(中を透明状態にするとか、場所がない!何て現実的な)考えました!

どちらのイベントも新聞に紹介されてますから~

関でも今日はクリーン作戦がありますが、中止の広報が流れました。
返信する
花菜さんへ (kikyou)
2013-10-20 08:39:20
おはよう~

今は新しいパソコンで打ってますが・・
使い勝手はわかってません!
まだ音は何処を構って出すのか、分かりません!
メーカーは、NECです。
ユーチューブも聴いたことないし・・

写真の取入れは、チップでやってます。

岐阜の美濃市のあかりアートは、新聞でいつも紹介されてたので一度見たいと機会を狙ってました。

うだつの街で有名ですが・・
古い街並みを維持していくのも大変でしょうね。

古いお宅を開放して、花や円空さんなどを紹介されていました。

和紙の店を覗いてみましたが、高くて使い道が分からないので、買いませんでした。

コラボで観光客を呼んでますが、一日では無理でしょう。
二日かけても疲れましたから!

この中に1位になった”あかりアート”がありますよ~

猫の隣の白いあかりが、選ばれていました。

他のは見なかったものばかりでした。
返信する

コメントを投稿