kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

中学校の同窓会に・・

2016-09-28 08:48:25 | 思い出
   栃洞中の同窓会は 最近 二年に一度行なわれてるようですが・・
        私は6年ぶりの参加でした。

    今回は、Bクラスの先生が参加されました。
        私らよりひと回り上だそうです。

    若い時 3年間だけ栃洞に 居たのだそうです
             (今は、廃校になってる)

      だからかとても懐かしがってくださいます(先生は、8年前に犬山の時参加されました)

      籤で 私は先生の隣だったので、沢山の方が話に来てくださり・・
      私は動かなくても ほとんどの方と話せました。

      私は、Çクラスだったので、その先生の英語の授業は1年だけ習いました。・・

      その先生は、3クラスのほとんどの方の 苗字と名前を覚えて みえました。

      80才過ぎて見えるのに、今も 教え子に バイオリンを習ってるとも~
          
                                     ^




       

         ホテルが 岐阜護国神社の 隣りだったので、まずお参りしてから
         ホテルに・・

         ホテルのロビーに もう沢山の方が~



      ホテルは、長良川の川沿いに・・
            鵜飼の乗り場もすぐそばの所に

      鵜飼の時間は、宴会で見には行けませんでした

   


        
        次の日・・

        飛騨からのマイクロバスは、長良川うかいミュージアムを見学しました。
                         (2年ぐらい前にできたもの)
        私は、飛騨から来てるマイクロバスに便乗させてもらい・・
        関で降ろしてもらいました。

        関東からのメンバーは、谷汲み寺に行き、新幹線で帰るようでした。
        
        神岡からは15名・・全員で46名の参加でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同窓会 (ビン子)
2016-09-28 11:17:37
おはよう~
中学校の同窓会が岐阜であり近くで良かったですね~
6年振りで46人も集まったのですね。
80才の先生もお元気ですね、まだバイオリンを教えていて
すごいです。
だんだん高齢になり、こう言う機会も少なくなります、
良い時に参加されましたね~
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2016-09-29 09:00:44
  おはよう~

同窓会は、岐阜であったので、もしかして~
関の住所の方がいないか 興味ありました(^^♪
3クラスしかない 学年なので まとまっていて誰もが打ち解け 名前で呼び合ってました~

先生は、素敵な方だったので、教え子になかで 下駄箱に ラブレターを入れたと告白してた Bクラスの女子がいました。
先生の前で・・
でもその時はもう新婚だったんだって~
でも その時先生は、喜んでくださったとも(^^♪
今だから・・語れたのかも!

2年後は、高山だと・・
返信する

コメントを投稿