通販でいまやたくさんの種類の鳥さんのおもちゃを手に入れることができます。しかし実際に手に取ってこねこりまわして吟味できないので定規片手に「う~んこの大きさかぁ」と注文したら「あれ?意外と小さいな。レイ君には危ないから・・・トトちゃんにはジャストサイズだね!」とか、十分な大きさなのにくちばしに挟まる事故発生など(これ本当に注意です)いろいろありました。かといって実際専門店に行ってみたら・・・品ぞろえが悪かったり。
自分で作るのが一番だ!と手作りに凝ったことも。パーツの代わりに野菜を挟み込んだりいろいろ工夫できますし楽しいです。がやはり労力が・・・。結局時々手作り、いつもは既製品、という感じです。
この悩みを意外な方法で和らげてくれたのが母です!なんとベビー用のしゃかしゃかする丸いおもちゃを買ってきてくれたのです。これレイ君大好きになりまして、ひまさえあればしゃかしゃか。あんまり気に入っているのでいろんなバリエーションを、とベビー用品店に行っていろんなおもちゃを見てきたんですが同じものがないんです。ちょっと豪華版なものはありました。喜び勇んでアンパンマンなどくっついたものを買っていったら・・・「これ嫌!」あらら。結局大事に母の買ってきたものを使っています。しかしベビー用品に目を付けるとはさすがです。ある程度の耐性はあるし、なめても安全。
近所のホームセンターも便利です。輸入品の見たこともないバードトイを置いています。実際手に取って選べるし安いのでありがたいです。最近新しいシリーズが入ってきて我が家の鳥さんたちに大うけです。コンゴウさんでも大丈夫な大きさで千円チョイ。これはレイ君のアスレチックで大活躍。皮ひものおもちゃは丈夫で長持ち。壊した後も、皮ひもをいろんなものに通して遊ぶのがレイ君流。これを我が家では「融合」とよんでいます。意外なすごいおもちゃを融合して自作するレイ君。芸術の才能も高いようです。
うさぎのおもちゃも使えます。大きいマンチボールは安いです。が、速攻でぶっ壊されます。うさぎさんはあれどのぐらいで壊すんでしょうか。
トトちゃんはかじり木コーンが大好き。がりがりかじれるし、背もたれにして休めます。同じ会社で鳥さん用におんなじようなおもちゃを作り出しましたが、あれよりかじり木コーンが断然好き。
ホルスはともかく振り回してあらっぱしく遊ぶので注意です。丈夫でないと危ないです。やはりホームセンターの皮でできたシリーズにお世話になっています。
はあ、おもちゃ代だけでもけっこうします。でも楽しく遊んでいるのを見ると、苦労も吹き飛びます。「新しいおもちゃだよ」と袋をがさがさする時の鳥さんたちのわくわくした表情がたまりません。「はい!これですよ!」・・・露骨に嫌がられる時の私のがっかり感もたまりません(笑)
そういえば大型さんをお迎え検討しているときに、おもちゃ代はかなりかかることを覚悟するようにと書いてあるサイトがありました。その通りですね。ケージに入ってもらうんだから、おもちゃは必需品ですからね。
もう、鳥さんネットやっていいから好きなもの注文して!!・・・すごいお金かかるかな(笑)
自分で作るのが一番だ!と手作りに凝ったことも。パーツの代わりに野菜を挟み込んだりいろいろ工夫できますし楽しいです。がやはり労力が・・・。結局時々手作り、いつもは既製品、という感じです。
この悩みを意外な方法で和らげてくれたのが母です!なんとベビー用のしゃかしゃかする丸いおもちゃを買ってきてくれたのです。これレイ君大好きになりまして、ひまさえあればしゃかしゃか。あんまり気に入っているのでいろんなバリエーションを、とベビー用品店に行っていろんなおもちゃを見てきたんですが同じものがないんです。ちょっと豪華版なものはありました。喜び勇んでアンパンマンなどくっついたものを買っていったら・・・「これ嫌!」あらら。結局大事に母の買ってきたものを使っています。しかしベビー用品に目を付けるとはさすがです。ある程度の耐性はあるし、なめても安全。
近所のホームセンターも便利です。輸入品の見たこともないバードトイを置いています。実際手に取って選べるし安いのでありがたいです。最近新しいシリーズが入ってきて我が家の鳥さんたちに大うけです。コンゴウさんでも大丈夫な大きさで千円チョイ。これはレイ君のアスレチックで大活躍。皮ひものおもちゃは丈夫で長持ち。壊した後も、皮ひもをいろんなものに通して遊ぶのがレイ君流。これを我が家では「融合」とよんでいます。意外なすごいおもちゃを融合して自作するレイ君。芸術の才能も高いようです。
うさぎのおもちゃも使えます。大きいマンチボールは安いです。が、速攻でぶっ壊されます。うさぎさんはあれどのぐらいで壊すんでしょうか。
トトちゃんはかじり木コーンが大好き。がりがりかじれるし、背もたれにして休めます。同じ会社で鳥さん用におんなじようなおもちゃを作り出しましたが、あれよりかじり木コーンが断然好き。
ホルスはともかく振り回してあらっぱしく遊ぶので注意です。丈夫でないと危ないです。やはりホームセンターの皮でできたシリーズにお世話になっています。
はあ、おもちゃ代だけでもけっこうします。でも楽しく遊んでいるのを見ると、苦労も吹き飛びます。「新しいおもちゃだよ」と袋をがさがさする時の鳥さんたちのわくわくした表情がたまりません。「はい!これですよ!」・・・露骨に嫌がられる時の私のがっかり感もたまりません(笑)
そういえば大型さんをお迎え検討しているときに、おもちゃ代はかなりかかることを覚悟するようにと書いてあるサイトがありました。その通りですね。ケージに入ってもらうんだから、おもちゃは必需品ですからね。
もう、鳥さんネットやっていいから好きなもの注文して!!・・・すごいお金かかるかな(笑)