CNY/JPY=▲17.446 高値17.48 安値17.38 日本に居てる(在庫)場合の資源銅相場78万円/㌧9.12 早朝4時
先日 先に中国へ行った銅の身分としては、人民元の上にもう乗ってしまっているので・・・$か元の上 で相場を考えることになる
上海銅先物48440元 この月限りが49100元 今現在です
これは 暫く前の高値からは かなり落ちています なので 先週買ってくれた中国の方には申し訳ない。
先週の銅は もう、現在あちらに行けば中国人民元の上の相場だから・・・。
国内一般貨物が外国貨物に なる瞬間というのは 微妙なんだね 解かり難いけど。
僕の考えはその瞬間というのは 外航船が 日本の岸壁からロープが外された瞬間 って 感じかな~
今 日本に居てる銅の立場では 円安に振れているので その立場では 銅は下がっていない しかし
買い手は 中国におるのでな・・・ 上海銅相場は下がっているし LME銅も NYの銅も先日から相場が、ぱっとしない。
世界の鉄鉱石の相場が急落しているでしょ 中国の景気がこの先 ぱっとしないとも 見られているからだ
鉄鉱石と くず鉄の相場も まったく関係ないとは 言えないのだ 日本に居てる屑鉄の立場からしたら
韓国などからも引き合いがあって 売り易い立場なのですが、しかし 中国の鉄くずの立場からしたら
中国では このところ鉄屑が売り辛く厳しい相場なので 中国国内 鉄屑相場は 日本で考えている以上に下げている
EU景気がよくないこともあり、再商品化向けのリサイクル・プラスチックも売りにくいのが現実。
一応 僕はグローバルな屑商なので 日本に居てる銅の仮定計算もするが、上海銅相場が気になる。
まあ、LMEも 中国の発表される 指標に動かされている一面も大きいと思うよ
まあ 貿易相手との商品代金の決済の人民元→円 とか$とか 『行う瞬間の為替』にもよるところの影響が大きわ
船が日本を離れる瞬間 とか 為替交換の瞬間 とか 瞬間、瞬間、 って、
何ども書いているよね大阪港の銅売買 スクラップ屑商トーナイ東内誠
李首相が 天津で行われた演説も 相場には よい影響ではなかった
そんなに 連続で対策を出さなくても 中国経済は大丈夫である みたいなことで 政府の景気対策が大きなものが
この先 出てこない とも 解釈された・・・。 雇用も大丈夫なので みたいな・・・。
李首相は7.5%成長達成には 自信を持っておられるのでしょう。
彼は 不動産価格急騰の抑制と、経済の巡航速度の成長を望んでおられる分けですね あたり前のことやけれど。
しかし中国でくず鉄の消費が薄いとなると 建築需要がかなり 凹んでいるとみれる。
くず鉄は 鉄筋 鉄骨になったりさ そのような建築材料になるんやね。
---この『くず鉄が売れない』 は 中国の建築需要が大きく減っていることを示すもの---
日本のくず鉄は 先日 日本のプライスリーダー東鉄が 鉄屑仕切りを1円だったか 上げたでしょ
これは 海外仕向けが 少しあがってきたからで 韓国が高く買うからや
韓国では 電炉メーカーが消費する くず鉄を国内発生分だけでは 補えない立場なので アメリカや日本から仕入れる必要性がある
先月だったか 日本からの輸入スクラップ屑に 放射線 線量が高いものがあって 返品されたが これは韓国も大きな問題にしないでしょ
それは 仕入先がなくなると 困る立場やからやね 本来ならば 大問題にも なりうるところ だ けれど 其々の立場があるから・・・。
仕入れる側からしたら 一番恐いのは 放射線でしょ そうなる。出来上がった建材から放射線が 新築建屋内で 出続けたら困るやろ
なのでな ワシのトーナイリサイクルセンターの出入り口には
巨大な線量測定機器でトラックを60トンまで測れる機器の上と横から トラック内部を見張っているんや 目では見えないので。
2011年3.11以降に かなり 苦しんだので その年にそれを造った。
今日は9.12か 京都に近い 高槻市のトーナイ東野田工場の夜間の コンセントからのスパークで火災を出してから2.5年が本日で過ぎたか・・・
廃プラスチック再商品化のリサイクル工場 燃やしてしまって230坪の建屋が消えた日や・・・
2年半前の 今夜も大変な目に遭った 東内誠 生涯の記憶に残る日やな~
新幹線や電力会社からも 訴えられないかとも 心配した トラックも焼けたし リフトも4台だったか焼けたし、破砕機 粉砕機 故紙用のべーラーも燃えたし
在庫も燃えて 天井クレーン2機も燃えた 事務所も全部 消えたし
消防車やパトも 数10台も来た 地元消防団も出てくれた 水浸しで建屋は 見るにも無残だった
仮設のコンテナハウスをすぐに運び ブルーシートを張って それでも 営業し、買取りは やった・・
100日ほど 連続して その復旧に 早朝 誰よりも朝早くに 野田工場に出勤したことを鮮明に覚えているんや
まあ 偉い目にあったわ 2年半前の 今日。
コンセントに ホコリが 溜ると 恐いよ ホコリの多いような工場や倉庫は
コンセントに たまに風をかけて 掃除をしておいたほうが エエよ これって ほんまにそうなの
この工場 車の量の多い 場所で 新幹線の下で 関電の高圧線の下で 600坪ほどの土地建屋やねん
間口は おおかた90mほどなので 通る車が ワシの早朝に 呆然とたっている姿をみて みすぼらしい と感じたと思う
呆然とたっているのでは なくて どないしても 復旧しちゃる と 立って考えていたんやけれどね・・・
まあ 22歳から屑屋をやって 服装もみすぼらしい と 他人様から みられてる のは ワシは慣れてはいるが まあ 格好はよくない
今の トーナイ野田東工場は みすぼらしくは ないと思う ほぼ ワシが手作りで 専門家にどうしても 頼まねばならないところ以外はワシが治したし
これを 新価で造ろうと思えば 多分 建屋 機械 設備などで2億円近くかかるんじゃないかな~
それを4分の1以下で治した。保険会社から貰った お金が その程度しかなかったので 仕方が無い 自助努力で頑張ったんや。
昨日も 誰かにそんな 話をして 説明していた。
この場合 被災民の仮勘定という 変わった特殊な 簿記も使った。
これを使うと 貸借対照表の 建屋などが 一括経費というか 試算表に 見えない 資産が あるということになるんや
40年なりで 減価償却するものを 先取りするが その後の 年度には その部分の減価償却が出来ない という 簿記やねん
ワシね あほうの ようで 簿記はプロに頼んで 酷使してもらうから
この簿記 全ての 新人の経理の方が 知っておられない と思う 場数をこなしている 経理の人や 税務の人はご存知だ。
この簿記 金融マンに説明しているのだが 理解を なかなか して 戴けないんや
金融機関の支店長さんも見ておられる かも 知れないので これって ご存知でしょうか
何が 言いたいのか って素直に言うと これって 簿価よりも担保価値があるのだから 融資を増額して欲しいという希望を書いている
とにかく 一休さん の とんち 問答みたいな ワシの理論 解かってくれます?
そして バタ屋トーナイは どんな苦難がやってきても 乗り越える体内から溢れんばかりの パワーを持ってる って訴えたいわけ別けや
まあ 喉元に 日本刀の刃先を つきつけられても できれば 動じない ように 出来れば そうしたい
その場面になってみれば 小便ちびってしまうかも 知れないが そうならないように 日々修行して そうなれれば エエな と思う
とにかく 大雨で 川の水が溢れて流されそうになっても 川岸の 草にしがみ付いても いきのこっちゃる つもりや
神さまは どうして そんなに連続で 試練を下さっているんやろうか とも たまに 思うが まあ 日々精進して修行や勉強ややから
50年先も 元気に 生きている 企業が トーナイ の 予定になるように 日々 頑張る
ワシは 50年先は108歳になるので たぶん この元気さでも 将来は 歳には勝てないので
まあ 組織と 家のためにも 頑張って 生残らなば あかん
今 20歳の社員も おるし 責任は だんだんと重くなってきてるんやな~
ほんでも 日々 喜怒哀楽があって 楽しいわ バタ屋トーナイ 東内誠
そやねん 長女と長男にも 男の子も 出来て すくすくと育ってきているし 頑張るしかないん
すみませんね ワシの 日々の日記なので 勝手なことばかり書いてる
しかし けっこうに ワシの本音やねんな~
以下のリンクはこのブログ主の 頻繁に東内誠が更新する会社HPです 是非 スクラップの売り払い 払い下げを頂戴したい。
http://tohnai.com/top_main.html
処理処分も当社は産廃の7品目の国内処理許認可を持ちますし マニフェストも発行が可能な 一応ISO14001も認証の企業です
当方の販売先各社は再商品化工場です 前向きなリサイクルフローを行っています(7月もその確認を見学にも海外へ いっています)
尚 リサイクル後の残渣の処理も 焼却後の灰の行方までも 追っております
また 国家の各省庁の 廃品払い下げ 売り払い入札参加を許可されたリサイクル会社です
財務省の 税関さんからも 保税蔵置を管理を 自社所有地で任せて戴いている ワシは一応責任者でもあります
中国の環境省の関連のライセンスも 数品目のライセンスも持ち、外国からのトーナイ工場の検査も受けています
http://tohnai.com/top_main.html
この写真は ワシの先祖が1300年間守っています 五鉾たて祠 ワシの家やねん 一応 神社みたいな感じです 中には 藤原正照 と 古い木のお札には書いてあるの ええかげんな出自ではないが 永代 貧乏や しかし その昔は えらっそうに していたんやけどね
先日 先に中国へ行った銅の身分としては、人民元の上にもう乗ってしまっているので・・・$か元の上 で相場を考えることになる
上海銅先物48440元 この月限りが49100元 今現在です
これは 暫く前の高値からは かなり落ちています なので 先週買ってくれた中国の方には申し訳ない。
先週の銅は もう、現在あちらに行けば中国人民元の上の相場だから・・・。
国内一般貨物が外国貨物に なる瞬間というのは 微妙なんだね 解かり難いけど。
僕の考えはその瞬間というのは 外航船が 日本の岸壁からロープが外された瞬間 って 感じかな~
今 日本に居てる銅の立場では 円安に振れているので その立場では 銅は下がっていない しかし
買い手は 中国におるのでな・・・ 上海銅相場は下がっているし LME銅も NYの銅も先日から相場が、ぱっとしない。
世界の鉄鉱石の相場が急落しているでしょ 中国の景気がこの先 ぱっとしないとも 見られているからだ
鉄鉱石と くず鉄の相場も まったく関係ないとは 言えないのだ 日本に居てる屑鉄の立場からしたら
韓国などからも引き合いがあって 売り易い立場なのですが、しかし 中国の鉄くずの立場からしたら
中国では このところ鉄屑が売り辛く厳しい相場なので 中国国内 鉄屑相場は 日本で考えている以上に下げている
EU景気がよくないこともあり、再商品化向けのリサイクル・プラスチックも売りにくいのが現実。
一応 僕はグローバルな屑商なので 日本に居てる銅の仮定計算もするが、上海銅相場が気になる。
まあ、LMEも 中国の発表される 指標に動かされている一面も大きいと思うよ
まあ 貿易相手との商品代金の決済の人民元→円 とか$とか 『行う瞬間の為替』にもよるところの影響が大きわ
船が日本を離れる瞬間 とか 為替交換の瞬間 とか 瞬間、瞬間、 って、
何ども書いているよね大阪港の銅売買 スクラップ屑商トーナイ東内誠
李首相が 天津で行われた演説も 相場には よい影響ではなかった
そんなに 連続で対策を出さなくても 中国経済は大丈夫である みたいなことで 政府の景気対策が大きなものが
この先 出てこない とも 解釈された・・・。 雇用も大丈夫なので みたいな・・・。
李首相は7.5%成長達成には 自信を持っておられるのでしょう。
彼は 不動産価格急騰の抑制と、経済の巡航速度の成長を望んでおられる分けですね あたり前のことやけれど。
しかし中国でくず鉄の消費が薄いとなると 建築需要がかなり 凹んでいるとみれる。
くず鉄は 鉄筋 鉄骨になったりさ そのような建築材料になるんやね。
---この『くず鉄が売れない』 は 中国の建築需要が大きく減っていることを示すもの---
日本のくず鉄は 先日 日本のプライスリーダー東鉄が 鉄屑仕切りを1円だったか 上げたでしょ
これは 海外仕向けが 少しあがってきたからで 韓国が高く買うからや
韓国では 電炉メーカーが消費する くず鉄を国内発生分だけでは 補えない立場なので アメリカや日本から仕入れる必要性がある
先月だったか 日本からの輸入スクラップ屑に 放射線 線量が高いものがあって 返品されたが これは韓国も大きな問題にしないでしょ
それは 仕入先がなくなると 困る立場やからやね 本来ならば 大問題にも なりうるところ だ けれど 其々の立場があるから・・・。
仕入れる側からしたら 一番恐いのは 放射線でしょ そうなる。出来上がった建材から放射線が 新築建屋内で 出続けたら困るやろ
なのでな ワシのトーナイリサイクルセンターの出入り口には
巨大な線量測定機器でトラックを60トンまで測れる機器の上と横から トラック内部を見張っているんや 目では見えないので。
2011年3.11以降に かなり 苦しんだので その年にそれを造った。
今日は9.12か 京都に近い 高槻市のトーナイ東野田工場の夜間の コンセントからのスパークで火災を出してから2.5年が本日で過ぎたか・・・
廃プラスチック再商品化のリサイクル工場 燃やしてしまって230坪の建屋が消えた日や・・・
2年半前の 今夜も大変な目に遭った 東内誠 生涯の記憶に残る日やな~
新幹線や電力会社からも 訴えられないかとも 心配した トラックも焼けたし リフトも4台だったか焼けたし、破砕機 粉砕機 故紙用のべーラーも燃えたし
在庫も燃えて 天井クレーン2機も燃えた 事務所も全部 消えたし
消防車やパトも 数10台も来た 地元消防団も出てくれた 水浸しで建屋は 見るにも無残だった
仮設のコンテナハウスをすぐに運び ブルーシートを張って それでも 営業し、買取りは やった・・
100日ほど 連続して その復旧に 早朝 誰よりも朝早くに 野田工場に出勤したことを鮮明に覚えているんや
まあ 偉い目にあったわ 2年半前の 今日。
コンセントに ホコリが 溜ると 恐いよ ホコリの多いような工場や倉庫は
コンセントに たまに風をかけて 掃除をしておいたほうが エエよ これって ほんまにそうなの
この工場 車の量の多い 場所で 新幹線の下で 関電の高圧線の下で 600坪ほどの土地建屋やねん
間口は おおかた90mほどなので 通る車が ワシの早朝に 呆然とたっている姿をみて みすぼらしい と感じたと思う
呆然とたっているのでは なくて どないしても 復旧しちゃる と 立って考えていたんやけれどね・・・
まあ 22歳から屑屋をやって 服装もみすぼらしい と 他人様から みられてる のは ワシは慣れてはいるが まあ 格好はよくない
今の トーナイ野田東工場は みすぼらしくは ないと思う ほぼ ワシが手作りで 専門家にどうしても 頼まねばならないところ以外はワシが治したし
これを 新価で造ろうと思えば 多分 建屋 機械 設備などで2億円近くかかるんじゃないかな~
それを4分の1以下で治した。保険会社から貰った お金が その程度しかなかったので 仕方が無い 自助努力で頑張ったんや。
昨日も 誰かにそんな 話をして 説明していた。
この場合 被災民の仮勘定という 変わった特殊な 簿記も使った。
これを使うと 貸借対照表の 建屋などが 一括経費というか 試算表に 見えない 資産が あるということになるんや
40年なりで 減価償却するものを 先取りするが その後の 年度には その部分の減価償却が出来ない という 簿記やねん
ワシね あほうの ようで 簿記はプロに頼んで 酷使してもらうから
この簿記 全ての 新人の経理の方が 知っておられない と思う 場数をこなしている 経理の人や 税務の人はご存知だ。
この簿記 金融マンに説明しているのだが 理解を なかなか して 戴けないんや
金融機関の支店長さんも見ておられる かも 知れないので これって ご存知でしょうか
何が 言いたいのか って素直に言うと これって 簿価よりも担保価値があるのだから 融資を増額して欲しいという希望を書いている
とにかく 一休さん の とんち 問答みたいな ワシの理論 解かってくれます?
そして バタ屋トーナイは どんな苦難がやってきても 乗り越える体内から溢れんばかりの パワーを持ってる って訴えたいわけ別けや
まあ 喉元に 日本刀の刃先を つきつけられても できれば 動じない ように 出来れば そうしたい
その場面になってみれば 小便ちびってしまうかも 知れないが そうならないように 日々修行して そうなれれば エエな と思う
とにかく 大雨で 川の水が溢れて流されそうになっても 川岸の 草にしがみ付いても いきのこっちゃる つもりや
神さまは どうして そんなに連続で 試練を下さっているんやろうか とも たまに 思うが まあ 日々精進して修行や勉強ややから
50年先も 元気に 生きている 企業が トーナイ の 予定になるように 日々 頑張る
ワシは 50年先は108歳になるので たぶん この元気さでも 将来は 歳には勝てないので
まあ 組織と 家のためにも 頑張って 生残らなば あかん
今 20歳の社員も おるし 責任は だんだんと重くなってきてるんやな~
ほんでも 日々 喜怒哀楽があって 楽しいわ バタ屋トーナイ 東内誠
そやねん 長女と長男にも 男の子も 出来て すくすくと育ってきているし 頑張るしかないん
すみませんね ワシの 日々の日記なので 勝手なことばかり書いてる
しかし けっこうに ワシの本音やねんな~
以下のリンクはこのブログ主の 頻繁に東内誠が更新する会社HPです 是非 スクラップの売り払い 払い下げを頂戴したい。
http://tohnai.com/top_main.html
処理処分も当社は産廃の7品目の国内処理許認可を持ちますし マニフェストも発行が可能な 一応ISO14001も認証の企業です
当方の販売先各社は再商品化工場です 前向きなリサイクルフローを行っています(7月もその確認を見学にも海外へ いっています)
尚 リサイクル後の残渣の処理も 焼却後の灰の行方までも 追っております
また 国家の各省庁の 廃品払い下げ 売り払い入札参加を許可されたリサイクル会社です
財務省の 税関さんからも 保税蔵置を管理を 自社所有地で任せて戴いている ワシは一応責任者でもあります
中国の環境省の関連のライセンスも 数品目のライセンスも持ち、外国からのトーナイ工場の検査も受けています
http://tohnai.com/top_main.html
この写真は ワシの先祖が1300年間守っています 五鉾たて祠 ワシの家やねん 一応 神社みたいな感じです 中には 藤原正照 と 古い木のお札には書いてあるの ええかげんな出自ではないが 永代 貧乏や しかし その昔は えらっそうに していたんやけどね
銅チャート 上海銅先物 米2年債権変化 円安ドル高 金属スクラップ売買 現金即決?トーナイが高い大阪 goo.gl/ZoF1DZ
夜に勉強を進めて お昼には 仕事を進めて 飯を食いながらもPCの前で何かやって
隙間で 寝ているバタ屋トーナイ 東内誠 銅の買取の時間が この先2時間後から開始で 今6時 一日10万言葉?は喋... goo.gl/ZoF1DZ
銅相場推移 この日は下げ止まり2時仮定計算上の銅価格785円/㌔2時現在 原油はまだ 下げています ブレンド原油98$、WTI原油は91$。
為替は激しく動いておりまして、TTBでも107
円に向うのじゃないかという流れ
上海銅先物48910元で円安なので850日本円換算㌧あたり、なので 為替のお陰で助かっている銅相場。
(写真は$ベース銅推移60日では一番悪い)
銅の売買 スクラップの電線 銅率65%程度の真鍮屑 あらゆる銅の含有スクラップを売買する大阪港の屑商トーナイ 東内誠ブログ
http://tohnai.com/top_main.html
近代史の勉強 東内誠
20年前後前に 僕が知り合って 同じ釜の飯を5年ほど食った 旧満州の長春市出身で
華人の友人に教えて貰ったこと・・
彼が恐かった と 思った出来事では 中越戦争に参加したこと これは小平さんの時代だ
35年ほども今からは過去のこと 1979年ベトナム国境に 中国軍を集結させてベトナム北部に侵攻したんだ
その時代 どうも 中露は 仲が悪かったみたいです
ベトナム人はプライドのたいへんに高い民族で アメリカと戦争を長いこと続けても
アメリカがどうしても 勝てなかった たいへんに強い
国防への意識も高い 誇り高い国民性の国。
中国は ベトナムに おしおき をする というような気持ちで 侵攻したが、
ベトナム戦争の勇士たちが いてたわけでして かなり強いのがベトナム軍であった
まあ そんな 近い年代の戦争の歴史も中越両国にあるんだよね
最近でも ベトナムは どうも 潜水艦も強いのをロシアから 購入しているみたいだ
潜水艦で 潜って下から 攻撃したら 大きな軍船でも やられるから
最近は 中国軍は 海軍も凄いパワーだから しかし 海底から 攻撃を受けたら どないなんやろな 簡単には 海からも侵攻はできない。
韓国軍も ベトナム戦争に参加して 内戦をベトナムでやってきているので
韓国人も 今でも たぶん ベトナム人には 嫌われている傾向はあると僕はそのように思っている
今年の5月ごろだったのかな ベトナムで 外国企業が襲われたりしたじゃない
その中には 数多くの韓国企業もあったと聞いている
大阪市市長の維新の会 橋下さんが 慰安婦問題のところの彼の説明(訴えかけ)でも ベトナム戦争時期の韓国軍のことも よく訴えて いらっしゃるじゃない
---その効果もあって 一般人も知るところとなった。
まあ とにかく この中越戦争では 数万人は 戦死や一般人も亡くなったが 越国は けっして後には引かない 国民性を示したし 越人は誇り高い 背は平均的には低いが根性があるんだよね
日本人とは仲が良いと思っています。
僕たちの リサイクル リユース 貿易 の仲間達のなかにも多数 在日でも 存在する
彼らの思想は 中国の人とは ちーと違うように思うな 中華思想ではないと思う。
中華思想とは なんやねん って 質問されると 中国人の友も多い東内誠なので書きニクイ・・・
まあ とにかく 中国の中心部には 今の中心的 民族 漢民族が多くて その 外側に ワシら日本人も含めて 押し出されるようにして その他の民族が住んでいるわけや
南の ほうは 今書いた 越人の国もあるわけ
少数民族は 国境線付近に どないしても 押し出されていく傾向になるんやね
これは 歴史を勉強していくうちに 少しずつ 無学な とうない まこと も 少しづつ理解してきている
誰もが 知っていることなんだろうね ワシは 30歳すぎまでは ほぼ 何も知らなかったんだ
今でも 知らない事が多すぎるので 優秀な人から見たらアホウな日記を書いているとみられると思う まあ しかし80歳までは勉強をしたら あと22年間は勉強も出来るので そのうちに かなりの知識は高めたいとは思っている
『呉越同舟』ゴエツドウシュウ って言葉の意味を 調べてみると 実に奥が深い
その昔、呉の国の人と 越の国に人が 同じ船に乗り合わせて 云々 という事もあるが
なんか それ以上に 奥が深い 意味合いもあるようです。
呉の国は 昨日だったかも 書いたが 日本人が そこから 昔 渡ってきたという可能性も高いことから 呉の国も 昔 力をもっていた時代があった また もっと 南方の民族で越人もいたんだろう
ベトナムの事を越と漢字では書くじゃない・・
越国 と調べたら 日本では 石川県になるんかな 石川県には その昔 越人が渡来したのかも知れないなんても 空想するバタ屋トーナイ 東内誠
環境副大臣になられた議員が 先日 調べたら石川県の出自の議員だった
石川県も 一時 民主党の勢力が強かった時期が 数年前で その後 神道系の右よりの考えがまた 強くなった選挙の流れみたいやね
ああ 越人から 石川県にいったら 話が 無茶苦茶になるか とめとこうか---もう少しだけ・・
兵庫県や京都府の日本海側とか 福井県 滋賀県 石川県 新潟県‥にも 海流で その昔から
大陸から 渡来系が渡ってきたとも ワシは空想している
ベトナム戦争の後か その時代 カンボジアにも ベトナムが侵攻したこともあって
カンボジアからの 難民も 日本へやってこられたんだ
カンボジアと ベトナムは メコン川で繋がっているのでな
南シナ海にも メコン川から出られるんじゃないかな
ワシ そのあたりの 貿易も昔はやっていたので 少しは知ってるんや
まあ とにかく 呉越同舟は なかなか 難しいんやね
ベトナムと中国が 南シナ海の権益で争っている なので 安倍総理は そのタイミングで
ベトナムと日本も仲良くやりましょうや って やっているんやないのかな
そんな 安倍総理の動きを見て 大国のTOPとしては 『煩いハエが 周りをブンブンと飛び回って』って かなりムカついているんじゃな
そして 安倍総理は インドやら その周辺国にも 常時に 包囲網のような 外交を続けておられる分け 和気 安倍 日本に その昔からある 苗字や
百済系か 新羅系か 高麗系か それは ワシには解からない 呉・唐の国系かも 知れないし
任那かも 知れない 山口県は 任那の国も すぐやから・・・その国には 昔から 倭人が住んでいたんや ほんま 倭人 言うたら 魏志倭人伝にも 出てくる 日本人の昔の人のことや
どないなんやろ 越人と 倭人(その後には日本人) とは 中国の王様に謁見する 順番は どちらが上座だったんやろか まあ これは もう少し 中国の歴史を調べないと ワシには 今は解からんな
しかしなあ アメリカかて 日本軍が なんか 慰安婦の件でも えぐい事をしたと言うているが
ベトナム戦争でも 民間人がゲリラか 解からないので 間違って民間人を殺したりさ
空から 枯葉剤を まいて えらい無残な攻撃を したり けっこうに 旧日本軍を批判は出来ないような事を 40年前でも やっているで・・・
民主党のオバマ大統領は 優秀な人なので 歴史も知っておられると思うのですが
どないなんやろ 日本軍の慰安婦問題 批判は なかなかできんと思う
そのあたりは 安倍総理が言うのでは なくて 橋下さんが 言いまくってくれれば イイよね
総理が言う は 日本語の間違い 『総理がおっしゃられる のでは・・』が 正しいね
今日は アジアの グローバルな歴史の 話題に日記が進んで行っているか
ベトナムと中国の関係 ベトナムと今後の日本との関係 これも 日本人にとって注目しておくべきポイントやと ワシは そなな風に思うのんや
本日も ワシ 高槻市に たぶん夕方まで
センチ詰めの日の予定 この数日 仕事らしい仕事が出来ていないな~ しかし 本日も ワシの替わりに ワシの子達や スタッフ達が スクラップを関西一円で 買い取りまっさー してますので 皆様のご支援で トーナイのスクラップ集荷量の増量に ご協力を賜りますように 宜しく御願いしますね
日に150トンを集めてやろうと思うていますに 暫く数日、その僕の目標は達成できていない
込み銅を20トンほど買いたい 込み真鍮も20トンほど買いたい アルミサッシPも少しでも多く欲しい モーターの 上上上雑品も 50トンほど買いたい けっこうに高く買うんや まあ 何でも買うし、とにかく、9月中盤から後半 相場が上がってくれないと 困るが 集めるしか ワシには能がない
為替は激しく動いておりまして、TTBでも107
円に向うのじゃないかという流れ
上海銅先物48910元で円安なので850日本円換算㌧あたり、なので 為替のお陰で助かっている銅相場。
(写真は$ベース銅推移60日では一番悪い)
銅の売買 スクラップの電線 銅率65%程度の真鍮屑 あらゆる銅の含有スクラップを売買する大阪港の屑商トーナイ 東内誠ブログ
http://tohnai.com/top_main.html
近代史の勉強 東内誠
20年前後前に 僕が知り合って 同じ釜の飯を5年ほど食った 旧満州の長春市出身で
華人の友人に教えて貰ったこと・・
彼が恐かった と 思った出来事では 中越戦争に参加したこと これは小平さんの時代だ
35年ほども今からは過去のこと 1979年ベトナム国境に 中国軍を集結させてベトナム北部に侵攻したんだ
その時代 どうも 中露は 仲が悪かったみたいです
ベトナム人はプライドのたいへんに高い民族で アメリカと戦争を長いこと続けても
アメリカがどうしても 勝てなかった たいへんに強い
国防への意識も高い 誇り高い国民性の国。
中国は ベトナムに おしおき をする というような気持ちで 侵攻したが、
ベトナム戦争の勇士たちが いてたわけでして かなり強いのがベトナム軍であった
まあ そんな 近い年代の戦争の歴史も中越両国にあるんだよね
最近でも ベトナムは どうも 潜水艦も強いのをロシアから 購入しているみたいだ
潜水艦で 潜って下から 攻撃したら 大きな軍船でも やられるから
最近は 中国軍は 海軍も凄いパワーだから しかし 海底から 攻撃を受けたら どないなんやろな 簡単には 海からも侵攻はできない。
韓国軍も ベトナム戦争に参加して 内戦をベトナムでやってきているので
韓国人も 今でも たぶん ベトナム人には 嫌われている傾向はあると僕はそのように思っている
今年の5月ごろだったのかな ベトナムで 外国企業が襲われたりしたじゃない
その中には 数多くの韓国企業もあったと聞いている
大阪市市長の維新の会 橋下さんが 慰安婦問題のところの彼の説明(訴えかけ)でも ベトナム戦争時期の韓国軍のことも よく訴えて いらっしゃるじゃない
---その効果もあって 一般人も知るところとなった。
まあ とにかく この中越戦争では 数万人は 戦死や一般人も亡くなったが 越国は けっして後には引かない 国民性を示したし 越人は誇り高い 背は平均的には低いが根性があるんだよね
日本人とは仲が良いと思っています。
僕たちの リサイクル リユース 貿易 の仲間達のなかにも多数 在日でも 存在する
彼らの思想は 中国の人とは ちーと違うように思うな 中華思想ではないと思う。
中華思想とは なんやねん って 質問されると 中国人の友も多い東内誠なので書きニクイ・・・
まあ とにかく 中国の中心部には 今の中心的 民族 漢民族が多くて その 外側に ワシら日本人も含めて 押し出されるようにして その他の民族が住んでいるわけや
南の ほうは 今書いた 越人の国もあるわけ
少数民族は 国境線付近に どないしても 押し出されていく傾向になるんやね
これは 歴史を勉強していくうちに 少しずつ 無学な とうない まこと も 少しづつ理解してきている
誰もが 知っていることなんだろうね ワシは 30歳すぎまでは ほぼ 何も知らなかったんだ
今でも 知らない事が多すぎるので 優秀な人から見たらアホウな日記を書いているとみられると思う まあ しかし80歳までは勉強をしたら あと22年間は勉強も出来るので そのうちに かなりの知識は高めたいとは思っている
『呉越同舟』ゴエツドウシュウ って言葉の意味を 調べてみると 実に奥が深い
その昔、呉の国の人と 越の国に人が 同じ船に乗り合わせて 云々 という事もあるが
なんか それ以上に 奥が深い 意味合いもあるようです。
呉の国は 昨日だったかも 書いたが 日本人が そこから 昔 渡ってきたという可能性も高いことから 呉の国も 昔 力をもっていた時代があった また もっと 南方の民族で越人もいたんだろう
ベトナムの事を越と漢字では書くじゃない・・
越国 と調べたら 日本では 石川県になるんかな 石川県には その昔 越人が渡来したのかも知れないなんても 空想するバタ屋トーナイ 東内誠
環境副大臣になられた議員が 先日 調べたら石川県の出自の議員だった
石川県も 一時 民主党の勢力が強かった時期が 数年前で その後 神道系の右よりの考えがまた 強くなった選挙の流れみたいやね
ああ 越人から 石川県にいったら 話が 無茶苦茶になるか とめとこうか---もう少しだけ・・
兵庫県や京都府の日本海側とか 福井県 滋賀県 石川県 新潟県‥にも 海流で その昔から
大陸から 渡来系が渡ってきたとも ワシは空想している
ベトナム戦争の後か その時代 カンボジアにも ベトナムが侵攻したこともあって
カンボジアからの 難民も 日本へやってこられたんだ
カンボジアと ベトナムは メコン川で繋がっているのでな
南シナ海にも メコン川から出られるんじゃないかな
ワシ そのあたりの 貿易も昔はやっていたので 少しは知ってるんや
まあ とにかく 呉越同舟は なかなか 難しいんやね
ベトナムと中国が 南シナ海の権益で争っている なので 安倍総理は そのタイミングで
ベトナムと日本も仲良くやりましょうや って やっているんやないのかな
そんな 安倍総理の動きを見て 大国のTOPとしては 『煩いハエが 周りをブンブンと飛び回って』って かなりムカついているんじゃな
そして 安倍総理は インドやら その周辺国にも 常時に 包囲網のような 外交を続けておられる分け 和気 安倍 日本に その昔からある 苗字や
百済系か 新羅系か 高麗系か それは ワシには解からない 呉・唐の国系かも 知れないし
任那かも 知れない 山口県は 任那の国も すぐやから・・・その国には 昔から 倭人が住んでいたんや ほんま 倭人 言うたら 魏志倭人伝にも 出てくる 日本人の昔の人のことや
どないなんやろ 越人と 倭人(その後には日本人) とは 中国の王様に謁見する 順番は どちらが上座だったんやろか まあ これは もう少し 中国の歴史を調べないと ワシには 今は解からんな
しかしなあ アメリカかて 日本軍が なんか 慰安婦の件でも えぐい事をしたと言うているが
ベトナム戦争でも 民間人がゲリラか 解からないので 間違って民間人を殺したりさ
空から 枯葉剤を まいて えらい無残な攻撃を したり けっこうに 旧日本軍を批判は出来ないような事を 40年前でも やっているで・・・
民主党のオバマ大統領は 優秀な人なので 歴史も知っておられると思うのですが
どないなんやろ 日本軍の慰安婦問題 批判は なかなかできんと思う
そのあたりは 安倍総理が言うのでは なくて 橋下さんが 言いまくってくれれば イイよね
総理が言う は 日本語の間違い 『総理がおっしゃられる のでは・・』が 正しいね
今日は アジアの グローバルな歴史の 話題に日記が進んで行っているか
ベトナムと中国の関係 ベトナムと今後の日本との関係 これも 日本人にとって注目しておくべきポイントやと ワシは そなな風に思うのんや
本日も ワシ 高槻市に たぶん夕方まで
センチ詰めの日の予定 この数日 仕事らしい仕事が出来ていないな~ しかし 本日も ワシの替わりに ワシの子達や スタッフ達が スクラップを関西一円で 買い取りまっさー してますので 皆様のご支援で トーナイのスクラップ集荷量の増量に ご協力を賜りますように 宜しく御願いしますね
日に150トンを集めてやろうと思うていますに 暫く数日、その僕の目標は達成できていない
込み銅を20トンほど買いたい 込み真鍮も20トンほど買いたい アルミサッシPも少しでも多く欲しい モーターの 上上上雑品も 50トンほど買いたい けっこうに高く買うんや まあ 何でも買うし、とにかく、9月中盤から後半 相場が上がってくれないと 困るが 集めるしか ワシには能がない
中秋の名月の後に、上海銅相場下落5万元を割ってしまった ロンドンLMEでも下げた銅9/10 早朝3時。
中秋の名月は2日前だった、その昔 月とか太陽とかで暦を決めたんだ 昔の人
これは陰陽五行思想にも関係するかも 知れないんだよ
中国でも朝鮮半島の国でも同じ日でして
この月を皆 湖のほとりに集ったりして 裕福な人は船にのって月を楽しんだ
この季節の後に たんぼ で 収穫もあるし 豊作も祈ったのかも 知れないです
呉の国、越の国 中山(チュウザン)王国 この辺りでも
その昔2千年も昔のこと 日本人の元祖も その辺に居たんじゃないかな~
上海市の周辺あたり数百kmと考えたらよい
東シナ海は その昔 湖だったんじゃないか そないな事もバタ屋トーナイ東内誠は空想したりしてさ
呉の国というたら 和服の着物が呉服と 言うところからも
日本と呉の国は 確実に昔、昔に関係していることは間違いないと言える
時代によっては その2千年ほども 前 チュウザン王国も その辺りにあった
チュウザン というたら 中山 と日本語では書く
中山神社ちゅうたら 吉備国から美作国が分国された時に(西暦700年過ぎ頃)
中山神社が出来て 美作の国 一宮を チュウザンと いうの
その中山神社に天孫降臨したのではなく
20km東方の岡山県美作楢原のワシの家に実は神が天孫降臨したと 言われているんや中山の神さま なんかな~
どちら様の神さまなのかは ワシには 今のところ 解かっていないが 古文書には各所にそう書いてある
なので 日夜、祈っているのじゃが---- 『銅やニッケルの相場は堕ちた あかん・・・』
資源国通貨も売られていまして ブラジルのレアルも売られた 豪州$も売られた9/10朝
神がかり的に 相場が当てられないか? と思うのだが しかし、なかなか そうは旨くは いかないねえ
昨日は 狙っていたソフトバンクは 業務が忙しく、相場を見ていない間に凄い上昇していた 気が付かなかったが 良かった
現物も 借株も どちらにも ソフトバンクは張っていたんや
10兆円上げて 1兆円の経常利益を出すことは もう近い時期やろ
なんで あの 孫さん って 人は 仕事が凄いのんか 桁外れに凄い、金儲けの超人やな
まあ しかし それを 日本人は内心では けっこう妬むところはあるんだよね そないに感じる
なんか ユダヤの商人の血の流れも感じるような気もするよ
とにかく ソフトバンクの孫さんは 凄いばくち打ちで その賭け 連戦連勝の男だよ
目標株価を1万円にしている投資会社もあるんか そうか それなら まだ2割の上昇余力があるか?
$高に向うと 今は 誰もがそう思っている $高の予想は将来 ドルの金利が上がるからか そやな・・・
そうなると 資源相場が落ちるに イメージされるんか・・・
昨日の銅の下落は ニッケル相場に吊られたのかも 解からないな ニッケル相場 フイリピン人の発言でえらい程も下落した
原油価格も 大きく下げて100$割れで終えた
6時仮定計算上の銅価格785円/㌔
http://tohnai.com/top_main.html
中秋の名月は2日前だった、その昔 月とか太陽とかで暦を決めたんだ 昔の人
これは陰陽五行思想にも関係するかも 知れないんだよ
中国でも朝鮮半島の国でも同じ日でして
この月を皆 湖のほとりに集ったりして 裕福な人は船にのって月を楽しんだ
この季節の後に たんぼ で 収穫もあるし 豊作も祈ったのかも 知れないです
呉の国、越の国 中山(チュウザン)王国 この辺りでも
その昔2千年も昔のこと 日本人の元祖も その辺に居たんじゃないかな~
上海市の周辺あたり数百kmと考えたらよい
東シナ海は その昔 湖だったんじゃないか そないな事もバタ屋トーナイ東内誠は空想したりしてさ
呉の国というたら 和服の着物が呉服と 言うところからも
日本と呉の国は 確実に昔、昔に関係していることは間違いないと言える
時代によっては その2千年ほども 前 チュウザン王国も その辺りにあった
チュウザン というたら 中山 と日本語では書く
中山神社ちゅうたら 吉備国から美作国が分国された時に(西暦700年過ぎ頃)
中山神社が出来て 美作の国 一宮を チュウザンと いうの
その中山神社に天孫降臨したのではなく
20km東方の岡山県美作楢原のワシの家に実は神が天孫降臨したと 言われているんや中山の神さま なんかな~
どちら様の神さまなのかは ワシには 今のところ 解かっていないが 古文書には各所にそう書いてある
なので 日夜、祈っているのじゃが---- 『銅やニッケルの相場は堕ちた あかん・・・』
資源国通貨も売られていまして ブラジルのレアルも売られた 豪州$も売られた9/10朝
神がかり的に 相場が当てられないか? と思うのだが しかし、なかなか そうは旨くは いかないねえ
昨日は 狙っていたソフトバンクは 業務が忙しく、相場を見ていない間に凄い上昇していた 気が付かなかったが 良かった
現物も 借株も どちらにも ソフトバンクは張っていたんや
10兆円上げて 1兆円の経常利益を出すことは もう近い時期やろ
なんで あの 孫さん って 人は 仕事が凄いのんか 桁外れに凄い、金儲けの超人やな
まあ しかし それを 日本人は内心では けっこう妬むところはあるんだよね そないに感じる
なんか ユダヤの商人の血の流れも感じるような気もするよ
とにかく ソフトバンクの孫さんは 凄いばくち打ちで その賭け 連戦連勝の男だよ
目標株価を1万円にしている投資会社もあるんか そうか それなら まだ2割の上昇余力があるか?
$高に向うと 今は 誰もがそう思っている $高の予想は将来 ドルの金利が上がるからか そやな・・・
そうなると 資源相場が落ちるに イメージされるんか・・・
昨日の銅の下落は ニッケル相場に吊られたのかも 解からないな ニッケル相場 フイリピン人の発言でえらい程も下落した
原油価格も 大きく下げて100$割れで終えた
6時仮定計算上の銅価格785円/㌔
http://tohnai.com/top_main.html
4-6月実質GDPが前の四半期比較で厳しい7.1%▽の数字
設備投資5.1%マイナスが確定値ですか、思ったよりも設備投資が落ちていた。消費税の増税は考えていたよりも大きくGDPを落ちこますということが解かった。
個人消費は当然落ち込むとは予想していたが 設備投資の落ち込み程度も全く同じ数字でした。
なかなか 自分のやっている商売の数字も上がらなかったが、日本全体でも経済悪化の統計が確定した。7-9月にしても 8月は 数字が冴えなかった それには気象の影響もでている。
台風もノロノロとした台風は よくない 景気にも悪影響になったと思う。
くず鉄の発生量を見ていれば それは実によく解かる。
僕らの仕事は工事屋さん達が 忙しく動いてくれないと 下がるんですよね
スクラップ・ビルドが激しく繰りかえされなければ ならない
その程度が 激しいか、そうではないか、 で 景気も上下する。
その資源ごみの循環のお手伝いをする仕事が ワシの仕事でしてそしてCO2の発生抑制を心がけつつ、環境にも多少は配慮し、他者に負けないような循環型再生物流のサービスを提供していく仕事は とうない むかし風で言えば 『屑や~ オハライ~』 屑商☆トーナイ
関西では 総合リサイクルのナンバー1を目指す バタ屋東内誠 非鉄金属商 雑品商 電話072-678-1112 フリーダイヤル0120 ゴミゴミ行く535319 銅鉄アルミニッケル金銀など売買です。
しかし そんな中でも 日経平均には期待感もあるのか けっこうに高い
それと106円と円安だから この影響は株価にも 良い影響だ
中国元→日本円も $以上に この45日ほどは6%ほど、円安に振れています。
9/8は 中華圏が祝日でして 銅も9/8は動かない 銅相場は 中華の景気を見ているというところも
あって 何処かの大きな市場が休場すると 銅は大きくは動かない 海外の銅7000$周辺の動きです。
えーと 今 日本時間9/9の早朝2時過ぎやな 銅の計算では78.8万円/㌧トーナイ計算。
電気銅は76万円が日本相場。上海銅は5万元を超えているので その為替なら86万円。
そこからマイナス○?円が、中国のピカ銅の相場ですね。
なので この上海の銅が110万JP円くらいに なると ワシは嬉しい と なるので
それには未だ24万不足しているんや。
南米のチリがインフレになってくれたら エエぞ そないになれば、人件費なども上がって 銅の原産地コストも上がると 銅の相場にはエエよね 原油相場が上がることでも ジリジリと原産地コストは上がっていくはずなんや 日照りが続いて 畑から 野菜の収穫が激減すると 野菜の相場があがるやろ それと同じやから・・・天変地異 ってことも 絶対にないとは 言えないことで そんな事でも供給不足が起こってくれば 相場は急騰するんやね ユダヤの商人のような事も言うのは 商売人の内心って そういうものやな
地方の土木建築の業の方でも 内心は 台風が来て欲しい とか仕事のない時は そういった期待も多少なりとも 奥底では するものや・・・
台風が来たら 緊急的な工事も 出るやない
もし7-9月もかなり弱いとなれば 政府も財政出動して 景気の下支えも出すようなことも 考えるかも知れないよ
是非、日本全国の ニョキニョキと生えている 電信棒の地下埋没にも投資して欲しいョね
大阪港の古い 港湾設備も できれば ワシの裏の海のへりも修繕して欲しいョ
出来れば 500m程の スーパー岸壁に ワシところの裏の海をしてくれれば 嬉しいけれどね
そやねん 家の裏の海に面するm数が60mなんや お隣近所と合わせて500mほどや ご近所も民や
税関さんは そこにクレーンをつけて 外航船を着岸させたら ええよ っておしゃっては下さるが
船の位置までの 距離が問題でな 最新の港湾設備があれば もっと 物流スピードが早くなるんや
自社で付けたら たぶん 5億円近くも投資せねば エエものは出来ないんや
あれば 助かるんじゃけどな~
ガントリークレーン って 港湾で いっぱいあるじゃない あれって 凄く高いんや
日本海側に 使いもしない 大きな港湾の投資をなされてからに
当社の近所には投資が来ていない
神戸港は やはり 国から大きな投資がされているように思うが 大阪は なんか 弱いよね
国に対して左翼的なことをいうような人が 歴史的にも 多いからかね大阪
大阪府高槻市においても そうだよ 高速道路の出入り口がないんじゃ・・・
それは 過去に 多分、左寄りが多くて 高速道路インター建設反対 などと 言った人たちがおった からだ と思うな
高槻市は 国道の建設も 府道の建設も ワシが高槻市に流れついてから36年間
ほとんど見たことがないよ
これは 野党に投票する市民が比較的多いから そうなるように思うわ
まあ とにかく 関西や大阪市此花区や 高槻市へ 国家の予算が下りてくるような事を期待している。
民需が落ちてきたら 国がお金を使って GDPを嵩上げするしか ないじゃない
消費税は 決めたとおりに2%△し、それで 消費が落ちた分は 国がお金を使うしかないのじゃないのかな
そないしないと GDPが凹む じゃない
この15-20年と いう期間 日本のGDPは ほぼ伸びて いないの・・
だから スクラップの商売でもそうだよね
あるパイの 奪い合いを するので なかなか 利益が抜けない
8月のように あるパイ自体も 大きく減少すると 奪い合いが 余計に激しくなる
激しさを増すと 淘汰が起こるはず なのだが 皆 しぶとい ので 何とか生残っている
今夜は 運送業の倒産に関する レポートも最新のモノを読んでみた
運送業も 倒産数が 急上昇している と言う事ではないが、 しかし 過当競争から厳しい経営は続いているようで その上に この度の 消費税増税分が転化できていないところもあったり、此処最近では 燃料費の高騰やら 運転手の 人材不足からも 事業の撤退も起こっている こともある。
売り手市場には まだ そういった業界はなっていない 買い手市場なので 値上げを言えば 荷主に浮気をされかねない。
このように 中小企業には まだアベノミクス効果は きていないことが 解かる。
金融機関は だいたいは 大きく儲かっているんだよね
大手も 地銀も 儲けが大きい それは 国内企業のデフオルトも比較的、少ないし
大手は海外への利息の高い融資でも 儲かる。
なので 中小企業には メガバンクは貸す出す必要性は ない 状態にあるんやね。
ワシ 日々 それらと交渉しているので よく 存じているし・・・銀行協会のHPや日銀レポートなども 見ている 変わった屑屋さん だからね それ 知ってる。
しかし 10数年前は 不良債権処理でやばかった そして 国から注入もされていたにね
15年ほど前の 日本銀行 年次のレポートを読み直してみても それは 出ているよ
それら大手は 中小にはプロパー しないのだからね 汚いといえば汚いし
しっかり経営している と いえば そうしている分けやね
上に書いたような 危険な運転をするような人々は 何時までたっても 儲からない
金貸しや保険屋さんなんかは 儲かる そのように なっているんやね
なんで そうなのかと 言えば 彼ら 知能が高いからや
なので 彼らは週に2度は休むじゃない
ワシら 年に320日以上も 日々 ワシの場合は14時間ほどはたいていは働く せっせと働く
上から くず鉄が崩れてきそうでも 働く 鉄板の上で真夏も働く 鉄板の上は 夏は50度を越える
裸足で歩けば 足の裏は大やけどをするような 炎天下でも働く 熱くても しんどくても 働く
ワシ 最近 古墳なんかに興味も持って 見て廻ってるじゃない
しかし その昔の 末端の労働者というか 奴隷の身分の者たちになるのかな?
よく 知らんが それらの人々は 今よりも もっときつかった と思うな
足かせも はめられて 強制的に働かされた人も 多かったんじゃ ないかな~ とかも空想するんや
そして その古代でも 身分制度が出来て 天がおられれば 地面に這いつくばって 仕事をする人たちの階級も 居てたと思うんや
その昔から 働かない 者は 鞭で しばきあげられて仕事も したと思うわ
それらを 見張って指導するのが 官やな 天から 役職を貰った人たちの階層やな
官の言う事を聞かない 奴隷というか下々は見せしめに 両手両足を切って 見せしめにも したんやろうか
中国の歴史書などを みているとさ 王様の嫁が 側室をねたんで だるまにして 生かさず殺さず
なぶりものにしたような 話も 出てくるんだよ
四支を 全て切って生かすんやから 恐いよ
そやな~ 今日のブログは グロで終わるとしよう
http://tohnai.com/top_main.html
設備投資5.1%マイナスが確定値ですか、思ったよりも設備投資が落ちていた。消費税の増税は考えていたよりも大きくGDPを落ちこますということが解かった。
個人消費は当然落ち込むとは予想していたが 設備投資の落ち込み程度も全く同じ数字でした。
なかなか 自分のやっている商売の数字も上がらなかったが、日本全体でも経済悪化の統計が確定した。7-9月にしても 8月は 数字が冴えなかった それには気象の影響もでている。
台風もノロノロとした台風は よくない 景気にも悪影響になったと思う。
くず鉄の発生量を見ていれば それは実によく解かる。
僕らの仕事は工事屋さん達が 忙しく動いてくれないと 下がるんですよね
スクラップ・ビルドが激しく繰りかえされなければ ならない
その程度が 激しいか、そうではないか、 で 景気も上下する。
その資源ごみの循環のお手伝いをする仕事が ワシの仕事でしてそしてCO2の発生抑制を心がけつつ、環境にも多少は配慮し、他者に負けないような循環型再生物流のサービスを提供していく仕事は とうない むかし風で言えば 『屑や~ オハライ~』 屑商☆トーナイ
関西では 総合リサイクルのナンバー1を目指す バタ屋東内誠 非鉄金属商 雑品商 電話072-678-1112 フリーダイヤル0120 ゴミゴミ行く535319 銅鉄アルミニッケル金銀など売買です。
しかし そんな中でも 日経平均には期待感もあるのか けっこうに高い
それと106円と円安だから この影響は株価にも 良い影響だ
中国元→日本円も $以上に この45日ほどは6%ほど、円安に振れています。
9/8は 中華圏が祝日でして 銅も9/8は動かない 銅相場は 中華の景気を見ているというところも
あって 何処かの大きな市場が休場すると 銅は大きくは動かない 海外の銅7000$周辺の動きです。
えーと 今 日本時間9/9の早朝2時過ぎやな 銅の計算では78.8万円/㌧トーナイ計算。
電気銅は76万円が日本相場。上海銅は5万元を超えているので その為替なら86万円。
そこからマイナス○?円が、中国のピカ銅の相場ですね。
なので この上海の銅が110万JP円くらいに なると ワシは嬉しい と なるので
それには未だ24万不足しているんや。
南米のチリがインフレになってくれたら エエぞ そないになれば、人件費なども上がって 銅の原産地コストも上がると 銅の相場にはエエよね 原油相場が上がることでも ジリジリと原産地コストは上がっていくはずなんや 日照りが続いて 畑から 野菜の収穫が激減すると 野菜の相場があがるやろ それと同じやから・・・天変地異 ってことも 絶対にないとは 言えないことで そんな事でも供給不足が起こってくれば 相場は急騰するんやね ユダヤの商人のような事も言うのは 商売人の内心って そういうものやな
地方の土木建築の業の方でも 内心は 台風が来て欲しい とか仕事のない時は そういった期待も多少なりとも 奥底では するものや・・・
台風が来たら 緊急的な工事も 出るやない
もし7-9月もかなり弱いとなれば 政府も財政出動して 景気の下支えも出すようなことも 考えるかも知れないよ
是非、日本全国の ニョキニョキと生えている 電信棒の地下埋没にも投資して欲しいョね
大阪港の古い 港湾設備も できれば ワシの裏の海のへりも修繕して欲しいョ
出来れば 500m程の スーパー岸壁に ワシところの裏の海をしてくれれば 嬉しいけれどね
そやねん 家の裏の海に面するm数が60mなんや お隣近所と合わせて500mほどや ご近所も民や
税関さんは そこにクレーンをつけて 外航船を着岸させたら ええよ っておしゃっては下さるが
船の位置までの 距離が問題でな 最新の港湾設備があれば もっと 物流スピードが早くなるんや
自社で付けたら たぶん 5億円近くも投資せねば エエものは出来ないんや
あれば 助かるんじゃけどな~
ガントリークレーン って 港湾で いっぱいあるじゃない あれって 凄く高いんや
日本海側に 使いもしない 大きな港湾の投資をなされてからに
当社の近所には投資が来ていない
神戸港は やはり 国から大きな投資がされているように思うが 大阪は なんか 弱いよね
国に対して左翼的なことをいうような人が 歴史的にも 多いからかね大阪
大阪府高槻市においても そうだよ 高速道路の出入り口がないんじゃ・・・
それは 過去に 多分、左寄りが多くて 高速道路インター建設反対 などと 言った人たちがおった からだ と思うな
高槻市は 国道の建設も 府道の建設も ワシが高槻市に流れついてから36年間
ほとんど見たことがないよ
これは 野党に投票する市民が比較的多いから そうなるように思うわ
まあ とにかく 関西や大阪市此花区や 高槻市へ 国家の予算が下りてくるような事を期待している。
民需が落ちてきたら 国がお金を使って GDPを嵩上げするしか ないじゃない
消費税は 決めたとおりに2%△し、それで 消費が落ちた分は 国がお金を使うしかないのじゃないのかな
そないしないと GDPが凹む じゃない
この15-20年と いう期間 日本のGDPは ほぼ伸びて いないの・・
だから スクラップの商売でもそうだよね
あるパイの 奪い合いを するので なかなか 利益が抜けない
8月のように あるパイ自体も 大きく減少すると 奪い合いが 余計に激しくなる
激しさを増すと 淘汰が起こるはず なのだが 皆 しぶとい ので 何とか生残っている
今夜は 運送業の倒産に関する レポートも最新のモノを読んでみた
運送業も 倒産数が 急上昇している と言う事ではないが、 しかし 過当競争から厳しい経営は続いているようで その上に この度の 消費税増税分が転化できていないところもあったり、此処最近では 燃料費の高騰やら 運転手の 人材不足からも 事業の撤退も起こっている こともある。
売り手市場には まだ そういった業界はなっていない 買い手市場なので 値上げを言えば 荷主に浮気をされかねない。
このように 中小企業には まだアベノミクス効果は きていないことが 解かる。
金融機関は だいたいは 大きく儲かっているんだよね
大手も 地銀も 儲けが大きい それは 国内企業のデフオルトも比較的、少ないし
大手は海外への利息の高い融資でも 儲かる。
なので 中小企業には メガバンクは貸す出す必要性は ない 状態にあるんやね。
ワシ 日々 それらと交渉しているので よく 存じているし・・・銀行協会のHPや日銀レポートなども 見ている 変わった屑屋さん だからね それ 知ってる。
しかし 10数年前は 不良債権処理でやばかった そして 国から注入もされていたにね
15年ほど前の 日本銀行 年次のレポートを読み直してみても それは 出ているよ
それら大手は 中小にはプロパー しないのだからね 汚いといえば汚いし
しっかり経営している と いえば そうしている分けやね
上に書いたような 危険な運転をするような人々は 何時までたっても 儲からない
金貸しや保険屋さんなんかは 儲かる そのように なっているんやね
なんで そうなのかと 言えば 彼ら 知能が高いからや
なので 彼らは週に2度は休むじゃない
ワシら 年に320日以上も 日々 ワシの場合は14時間ほどはたいていは働く せっせと働く
上から くず鉄が崩れてきそうでも 働く 鉄板の上で真夏も働く 鉄板の上は 夏は50度を越える
裸足で歩けば 足の裏は大やけどをするような 炎天下でも働く 熱くても しんどくても 働く
ワシ 最近 古墳なんかに興味も持って 見て廻ってるじゃない
しかし その昔の 末端の労働者というか 奴隷の身分の者たちになるのかな?
よく 知らんが それらの人々は 今よりも もっときつかった と思うな
足かせも はめられて 強制的に働かされた人も 多かったんじゃ ないかな~ とかも空想するんや
そして その古代でも 身分制度が出来て 天がおられれば 地面に這いつくばって 仕事をする人たちの階級も 居てたと思うんや
その昔から 働かない 者は 鞭で しばきあげられて仕事も したと思うわ
それらを 見張って指導するのが 官やな 天から 役職を貰った人たちの階層やな
官の言う事を聞かない 奴隷というか下々は見せしめに 両手両足を切って 見せしめにも したんやろうか
中国の歴史書などを みているとさ 王様の嫁が 側室をねたんで だるまにして 生かさず殺さず
なぶりものにしたような 話も 出てくるんだよ
四支を 全て切って生かすんやから 恐いよ
そやな~ 今日のブログは グロで終わるとしよう
http://tohnai.com/top_main.html
この週もよろしく御願いします 大阪府高槻市の西面南4と大阪市此花区USJ前の岸壁、大阪港で銅の売買をするトーナイの東内誠のブログです
9月入りし、日米中共に株価もよいし、円が円安方向に振れてくれているので この週も相場の高騰に期待したい
特に資源相場が上向いてくれることを期待しています EUも量的緩和をする方向でしょう 何かと期待したいですよ
それとウクライナ問題に進展があったことも 資源相場にも関係してくると思います
今朝は105円を割って始まったのかな しかし105円は心地よいですね まだまだ円安方向に進むと信じております
それは日米の金利差が広がりますから多分 そのような方向だと思います
2014年末には1$ 110円も出来れば あって欲しいと期待しています
そんな話を 知り合いの これもグローバルな貿易商の仲間にしたら
『貴方 日本人なのに なんで 日本から 財産が海外にどんどん 流出しているのに円安がよいと 言うの』 って
言われましたが、景気の為には それが今は良いのではないと考えています と 僕は答えました。
1$が70円の時代もあったじゃ ないですか
その時期 決して景気は良くない 皆 沈んでしまっていましたし 長いデフレで夢も希望も失われかけていたじゃないでしょうか
円高になれば デフレになるんですよ
今 EUがそうじゃないの だから 彼らも 自国通貨安政策に舵をきろうとしているんや と思うの
円は1$120円程度が 宜しいと僕は なんとなくそのように思います
120円程度は 外国から買い物をしたいという気にさせる 為替の相場じゃないかな~
と この20年ほどは そないに感じています
円が強すぎると 買い物客が寄り付かなくなる そんな感じです
原油購入の負担が増えるから 困る って?
しかし 105円から120円だと1割高い仕入ですが、
原油相場は 1-2割程度の上下は$ベースでも相場が動いていますし・・・
原油が高いならば 1割原油の日本の消費を削減したら エエのですから 総仕入額は1割減ります
原発を再稼動させれば それも可能かも知れませんし
燃費効率のリッター20km以下の燃料効率の低い 乗用車を走行禁止にしたら
エコカーばっかりが 道路を走れば かなり節約も可能じゃないかと思う
ワシの乗っている レクサスはハイブリッドではないので リッター7km走行 なので これは 走行禁止になるけれど
そないに したら かなり燃料消費も減ります
日本人の乗る 乗用車を 全部 軽四に しても かなり 燃費に差が出るので そないしても 原油の輸入は減る
しかし そないにしたら 軽とトラックしか 国内では走られなくなれば
トヨタも日産もホンダも困るし
自動車関係の人たちの 国内の仕事も激減してしまって 自動車関連に勤める人たちの比率も高いのんが この日本なので
それは たいへんな事態になってしまう
失業率が凄い事態になってしまって これは あかんぞ そやろ~
トヨタが怒ってしまって
もうこんな国に 本社なんておいてられないよ って事で 税金が低い その他の国に逃げてしまったら それはヤバイ
とにかく 景気を高めるような 政策を出し続けて 欲しいですよね 景気が悪ければ 時の政権も長くは持たない
景気が良ければ 税金を集めるのも デフレ時の不景気よりも 多く集めることが可能やから
そんで 適正なインフレ気味になれば、 土地も相場が上がっていくと思う そうしたら その土地の売買でも 税収があがるはずやし
この20年ほどの 中国の発展をみても そうやで マンション相場があがったからこそ 景気も良かった
中国の場合は 海外からの投資も 凄かった
そや 日本も 海外から投資がくるようであれば 景気ももっとよくなる(カジノが大阪市此花区に来るのも賛成)
外人が 観光にも一杯来てくれれば それは 会社会計で言うたらば 純資本が 増えるようなものやから
そやねん 日本の株式も 外人から 外国から 買ってきたら 株価は上がるようになっている パイが増えるからや
この先 日本の株も期待されてきたのは 今度の厚生労働大臣が 年金の投資も 株式に廻る比率を高める方針なので
これでも パイが 日本の株式市場に高める効果になると この数日 期待感が高まった
そして 多少 あがってきた
まあ 今は エエかんじになってきてる
なので 僕はこの週も スクラップを ありったけの資金で 買いまくって過ごす予定です
それには 左右のパイを 膨らませなければ ならん
そんな事を考えて この週もスタート
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
9月入りし、日米中共に株価もよいし、円が円安方向に振れてくれているので この週も相場の高騰に期待したい
特に資源相場が上向いてくれることを期待しています EUも量的緩和をする方向でしょう 何かと期待したいですよ
それとウクライナ問題に進展があったことも 資源相場にも関係してくると思います
今朝は105円を割って始まったのかな しかし105円は心地よいですね まだまだ円安方向に進むと信じております
それは日米の金利差が広がりますから多分 そのような方向だと思います
2014年末には1$ 110円も出来れば あって欲しいと期待しています
そんな話を 知り合いの これもグローバルな貿易商の仲間にしたら
『貴方 日本人なのに なんで 日本から 財産が海外にどんどん 流出しているのに円安がよいと 言うの』 って
言われましたが、景気の為には それが今は良いのではないと考えています と 僕は答えました。
1$が70円の時代もあったじゃ ないですか
その時期 決して景気は良くない 皆 沈んでしまっていましたし 長いデフレで夢も希望も失われかけていたじゃないでしょうか
円高になれば デフレになるんですよ
今 EUがそうじゃないの だから 彼らも 自国通貨安政策に舵をきろうとしているんや と思うの
円は1$120円程度が 宜しいと僕は なんとなくそのように思います
120円程度は 外国から買い物をしたいという気にさせる 為替の相場じゃないかな~
と この20年ほどは そないに感じています
円が強すぎると 買い物客が寄り付かなくなる そんな感じです
原油購入の負担が増えるから 困る って?
しかし 105円から120円だと1割高い仕入ですが、
原油相場は 1-2割程度の上下は$ベースでも相場が動いていますし・・・
原油が高いならば 1割原油の日本の消費を削減したら エエのですから 総仕入額は1割減ります
原発を再稼動させれば それも可能かも知れませんし
燃費効率のリッター20km以下の燃料効率の低い 乗用車を走行禁止にしたら
エコカーばっかりが 道路を走れば かなり節約も可能じゃないかと思う
ワシの乗っている レクサスはハイブリッドではないので リッター7km走行 なので これは 走行禁止になるけれど
そないに したら かなり燃料消費も減ります
日本人の乗る 乗用車を 全部 軽四に しても かなり 燃費に差が出るので そないしても 原油の輸入は減る
しかし そないにしたら 軽とトラックしか 国内では走られなくなれば
トヨタも日産もホンダも困るし
自動車関係の人たちの 国内の仕事も激減してしまって 自動車関連に勤める人たちの比率も高いのんが この日本なので
それは たいへんな事態になってしまう
失業率が凄い事態になってしまって これは あかんぞ そやろ~
トヨタが怒ってしまって
もうこんな国に 本社なんておいてられないよ って事で 税金が低い その他の国に逃げてしまったら それはヤバイ
とにかく 景気を高めるような 政策を出し続けて 欲しいですよね 景気が悪ければ 時の政権も長くは持たない
景気が良ければ 税金を集めるのも デフレ時の不景気よりも 多く集めることが可能やから
そんで 適正なインフレ気味になれば、 土地も相場が上がっていくと思う そうしたら その土地の売買でも 税収があがるはずやし
この20年ほどの 中国の発展をみても そうやで マンション相場があがったからこそ 景気も良かった
中国の場合は 海外からの投資も 凄かった
そや 日本も 海外から投資がくるようであれば 景気ももっとよくなる(カジノが大阪市此花区に来るのも賛成)
外人が 観光にも一杯来てくれれば それは 会社会計で言うたらば 純資本が 増えるようなものやから
そやねん 日本の株式も 外人から 外国から 買ってきたら 株価は上がるようになっている パイが増えるからや
この先 日本の株も期待されてきたのは 今度の厚生労働大臣が 年金の投資も 株式に廻る比率を高める方針なので
これでも パイが 日本の株式市場に高める効果になると この数日 期待感が高まった
そして 多少 あがってきた
まあ 今は エエかんじになってきてる
なので 僕はこの週も スクラップを ありったけの資金で 買いまくって過ごす予定です
それには 左右のパイを 膨らませなければ ならん
そんな事を考えて この週もスタート
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
週末、銅 ニッケルは多少上げアルミが下げた
銅は7000$よりやや下、仮定計算での銅相場78.5万円
この週は 円が急速に円安に振れた週だった それと上海総合指数が好調でした。
中国政府は 株高を仕掛けているのかも知れない
その様な気がする。
中国不動産価格はこれ以上、相場が急激に上がってはいけないと考えて抑制するように昨年辺りから仕組んでいるようにも思う。
土地バブル崩壊を防ぐ為にそうしている。
日本でも戦後の高度成長期に土地神話みたいな考えがあった。土地を購入しておけば かならず上がると信じられた。
それがバブルにならないように 中国政府がブレーキをかけたのでしょう。
上海総合指数でも そうじゃない 7年ほど前から 下げてきていて この停滞は長い期間になっている。
当時の 最高値の3分の1程度のところから 今は 少し 上がりかけてきている
景気が減速気味なので 何か 対策をするだろう
ということも あるのかも 知れないし。
日本で言う日銀のような組織が 中国株を買い支えるということも できるんじゃないかな よく解からないけれど・・。
一党支配の国なので 対策は速やかに行えると思う。
例えば 政府が 銅の相場を買い支えるというような場面もあるようにも想像している
大阪港の屑商トーナイ東内誠
トーナイと東内は 同じ意味です 漢字圏の外国の方は そのように御読み下さいね
その昔 【とうない】 の先祖は 呉の国から 押し出されて 日本へと流れついたような者かもしれませんし、
中山国かも 知れないし・・
唐内 これも 【とうない】 と 読みますが 唐 の国のほうから 流れついたのかも 知れない
百済からかも知れないし 高句麗 高麗から辺りから 来たかも知れない
【とうない】 は その昔 大陸からやってきた先祖を持ちます
藤内 と書く 【とうない】 もいます
出雲地方に行った【とうない】は 苗字を『田辺』 と 変えた一家もいる
とにかく 【とうない】 は 鉄 銅 を 常に捜し求める 習性が強い血の者です また 祈り系でもある
陰陽五行とも 多少 関係するとも空想している
これは 1300-1500年も前の 中国の思想が 朝鮮半島や日本に来た
大昔に 5月5日ごろ巳だったかな~の時刻に 岡山県美作市楢原上 神宿の郷の
東内の家に 神さまが天孫降臨し、そして東内誠の家に20日間逗留された。
東内の村の東内の家 5軒は それ以来 五鉾【矛】立て祠を維持している。
チュウザン中山・太神宮で登録をしている 中山神社の元祖とも先祖は言う
この村の周辺は 1300年以上も前から 金属が採れた。
なんかしら 古くて 意味も ワシ自身 よく理解できていないが、そこを離れてはならん との 先祖からの伝達事項なのじゃ
まあ そんな古い事は 確証も出しようがないにしろ
とにかく ワシの本能は 銅を追って追いまくっていく本能なのじゃな
桃太郎さん って お伽話しが あるじゃない あれは 大吉備津彦神社の物語なんや
ここにも 今も 【とうない】 が 多分 住む
美作の一宮の チュウザン中山神社の 絵本 御伽話しにも 【とうない】が でています。
中山神社の創建は たしか西暦では707年頃ですぞ
奈良の大仏様が 西暦752年やから かなり ワシところ 古いんじゃ
法隆寺は 多分 西暦なら600年くらいの創建や と覚えている
飛鳥寺は もっと古くて 500年代か 蘇我の首塚もある 多分 日本最古に近いと思う
この時代の少し前に 仏教が伝わってきたんだろう
字も渡来してきた 筆も 紙も 硯も 来た
中国の天台山 あの辺りから 来た人は 何時の時代に やって来たんやろう それは 解からないな
あの辺り いろんな宗教が 古くからあった 2000年前から 宗教があった場所じゃろう と思う
2200年ほども 前は 中国の港から 徐福さんも 若い男女を数千人もつれて 日本へ渡来した
常に 日本へ いくつもの時代に別けて 渡来人が来たのじゃ
1979から 1992年 これも 西暦やけれども この時代は 小平という 偉い人のご指示でも 多数の留学生が日本へ来て
その中の 多数が 日本へ住み着いてきた
この100年ほどだけで どうやろう 80万人前後は 中国から来られていると ワシは思う
1億3000万人のうちの 『いまきの人』が80万人ほどや全人口では 162人に1人ほどや
これらの方々の中では 昔から住む 日本人と結婚する人も増えて 混ざっていくわけなんや
何代か 住み続けると 子供の中には祖国の言葉も喋れなくなる家もあるし
その民族の 誇りを維持継続される家もある などと色色になる
今時は 婚期が遅いので
百年一世紀は おおよそ 四世代になるね
ワシところは 最低でも1300年やから
20年としたら65世代を繋げているので
かなり長いほうじゃ
古い墓は もう 山の中に埋もれてしまって どこやら 解からないわけでして・・・そんなんになるよね
まあ しかし その昔から 日本人のご先祖が 踏ん張ってくれていたから
今の現代人が 平和に裕福に 餓えずに暮らさせて戴いている
ご苦労を重ねてきてくれている と思う
先の 太平洋戦争でも アジア各地で 日本人は戦って戦死して 民間人も 空爆も 受けて多くが亡くなったし
そんな 中で 生残って暮らさせてもらっているのが 今の現代人の 状況やから
そんな中で 生かさせてもらっているので それぞれが 先人の努力と積み上げたモノを
維持継承せな あかん
小さな単位では 家や会社組織や
その次は 地域や
そして 大きな事を言えば 国家や 守らねばあかん
そんで いまきの人にも その風習に馴染んでもらわねば あかんと思うの
ワシこと バタ屋トーナイ 東内誠
島国なので 独自の なんと言うか ええかんじの
和の精神 ってのも この国には育っているんじゃ
輪の精神 って 言う漢字を書いても イイ感じやな 人の輪 和やねん
嗚呼 訴訟なども あんまり 馴染まないよ この国は
大きな声で 怒鳴りあったりも あまり しない
そやな~ 正月は 宮に参るんや たいていの人は そして 『神道は 宗教では ない』というようなところもあるんじゃ
子供が出来たら お宮に電話して いつ どんな格好をして 伺ったらエエか 教えてくれるからね
そういう風習や
最近 渡来した人も そうして 馴染んでいって くれれば ありがたい と思うんや ワシの考えやけどね
なんか 今夜も へんな日記を書いてるよね
まあ エエか 自由日記やから
本日 土曜日も 先日は億近くも売ったので
また 買いまくる
資金も豊富なので どんどん トーナイに
銅 アルミ ニッケル 金銀含有のなどのスクラップをお売り下さい
ワシは072-678-1112に 朝は居ます
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
銅は7000$よりやや下、仮定計算での銅相場78.5万円
この週は 円が急速に円安に振れた週だった それと上海総合指数が好調でした。
中国政府は 株高を仕掛けているのかも知れない
その様な気がする。
中国不動産価格はこれ以上、相場が急激に上がってはいけないと考えて抑制するように昨年辺りから仕組んでいるようにも思う。
土地バブル崩壊を防ぐ為にそうしている。
日本でも戦後の高度成長期に土地神話みたいな考えがあった。土地を購入しておけば かならず上がると信じられた。
それがバブルにならないように 中国政府がブレーキをかけたのでしょう。
上海総合指数でも そうじゃない 7年ほど前から 下げてきていて この停滞は長い期間になっている。
当時の 最高値の3分の1程度のところから 今は 少し 上がりかけてきている
景気が減速気味なので 何か 対策をするだろう
ということも あるのかも 知れないし。
日本で言う日銀のような組織が 中国株を買い支えるということも できるんじゃないかな よく解からないけれど・・。
一党支配の国なので 対策は速やかに行えると思う。
例えば 政府が 銅の相場を買い支えるというような場面もあるようにも想像している
大阪港の屑商トーナイ東内誠
トーナイと東内は 同じ意味です 漢字圏の外国の方は そのように御読み下さいね
その昔 【とうない】 の先祖は 呉の国から 押し出されて 日本へと流れついたような者かもしれませんし、
中山国かも 知れないし・・
唐内 これも 【とうない】 と 読みますが 唐 の国のほうから 流れついたのかも 知れない
百済からかも知れないし 高句麗 高麗から辺りから 来たかも知れない
【とうない】 は その昔 大陸からやってきた先祖を持ちます
藤内 と書く 【とうない】 もいます
出雲地方に行った【とうない】は 苗字を『田辺』 と 変えた一家もいる
とにかく 【とうない】 は 鉄 銅 を 常に捜し求める 習性が強い血の者です また 祈り系でもある
陰陽五行とも 多少 関係するとも空想している
これは 1300-1500年も前の 中国の思想が 朝鮮半島や日本に来た
大昔に 5月5日ごろ巳だったかな~の時刻に 岡山県美作市楢原上 神宿の郷の
東内の家に 神さまが天孫降臨し、そして東内誠の家に20日間逗留された。
東内の村の東内の家 5軒は それ以来 五鉾【矛】立て祠を維持している。
チュウザン中山・太神宮で登録をしている 中山神社の元祖とも先祖は言う
この村の周辺は 1300年以上も前から 金属が採れた。
なんかしら 古くて 意味も ワシ自身 よく理解できていないが、そこを離れてはならん との 先祖からの伝達事項なのじゃ
まあ そんな古い事は 確証も出しようがないにしろ
とにかく ワシの本能は 銅を追って追いまくっていく本能なのじゃな
桃太郎さん って お伽話しが あるじゃない あれは 大吉備津彦神社の物語なんや
ここにも 今も 【とうない】 が 多分 住む
美作の一宮の チュウザン中山神社の 絵本 御伽話しにも 【とうない】が でています。
中山神社の創建は たしか西暦では707年頃ですぞ
奈良の大仏様が 西暦752年やから かなり ワシところ 古いんじゃ
法隆寺は 多分 西暦なら600年くらいの創建や と覚えている
飛鳥寺は もっと古くて 500年代か 蘇我の首塚もある 多分 日本最古に近いと思う
この時代の少し前に 仏教が伝わってきたんだろう
字も渡来してきた 筆も 紙も 硯も 来た
中国の天台山 あの辺りから 来た人は 何時の時代に やって来たんやろう それは 解からないな
あの辺り いろんな宗教が 古くからあった 2000年前から 宗教があった場所じゃろう と思う
2200年ほども 前は 中国の港から 徐福さんも 若い男女を数千人もつれて 日本へ渡来した
常に 日本へ いくつもの時代に別けて 渡来人が来たのじゃ
1979から 1992年 これも 西暦やけれども この時代は 小平という 偉い人のご指示でも 多数の留学生が日本へ来て
その中の 多数が 日本へ住み着いてきた
この100年ほどだけで どうやろう 80万人前後は 中国から来られていると ワシは思う
1億3000万人のうちの 『いまきの人』が80万人ほどや全人口では 162人に1人ほどや
これらの方々の中では 昔から住む 日本人と結婚する人も増えて 混ざっていくわけなんや
何代か 住み続けると 子供の中には祖国の言葉も喋れなくなる家もあるし
その民族の 誇りを維持継続される家もある などと色色になる
今時は 婚期が遅いので
百年一世紀は おおよそ 四世代になるね
ワシところは 最低でも1300年やから
20年としたら65世代を繋げているので
かなり長いほうじゃ
古い墓は もう 山の中に埋もれてしまって どこやら 解からないわけでして・・・そんなんになるよね
まあ しかし その昔から 日本人のご先祖が 踏ん張ってくれていたから
今の現代人が 平和に裕福に 餓えずに暮らさせて戴いている
ご苦労を重ねてきてくれている と思う
先の 太平洋戦争でも アジア各地で 日本人は戦って戦死して 民間人も 空爆も 受けて多くが亡くなったし
そんな 中で 生残って暮らさせてもらっているのが 今の現代人の 状況やから
そんな中で 生かさせてもらっているので それぞれが 先人の努力と積み上げたモノを
維持継承せな あかん
小さな単位では 家や会社組織や
その次は 地域や
そして 大きな事を言えば 国家や 守らねばあかん
そんで いまきの人にも その風習に馴染んでもらわねば あかんと思うの
ワシこと バタ屋トーナイ 東内誠
島国なので 独自の なんと言うか ええかんじの
和の精神 ってのも この国には育っているんじゃ
輪の精神 って 言う漢字を書いても イイ感じやな 人の輪 和やねん
嗚呼 訴訟なども あんまり 馴染まないよ この国は
大きな声で 怒鳴りあったりも あまり しない
そやな~ 正月は 宮に参るんや たいていの人は そして 『神道は 宗教では ない』というようなところもあるんじゃ
子供が出来たら お宮に電話して いつ どんな格好をして 伺ったらエエか 教えてくれるからね
そういう風習や
最近 渡来した人も そうして 馴染んでいって くれれば ありがたい と思うんや ワシの考えやけどね
なんか 今夜も へんな日記を書いてるよね
まあ エエか 自由日記やから
本日 土曜日も 先日は億近くも売ったので
また 買いまくる
資金も豊富なので どんどん トーナイに
銅 アルミ ニッケル 金銀含有のなどのスクラップをお売り下さい
ワシは072-678-1112に 朝は居ます
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
ユーロ建てカバードボンドの買い入れプログラムの完全な詳細は10/2のECB理事会後に公表』--とある
ユーロ圏の低インフレ 低成長に対してECBは緩和策をとり 利下げも行った このままだと今年残り4ヶ月もそうだし
2015年の€圏の成長率は どんな感じになるのでしょうな ほぼゼロに近いのかも 知れない
量的緩和の大きなモノをどんどん やって欲しい 僕は資源を扱うので ECBにも そないに期待しています
何故かと言うと ユーロの低成長は 資源相場にもよくない。為替ということでは LME銅はユーロが高いほうがよいが
金融緩和により 景気が高まるほうが それは良い 中国経済なども この緩和は嬉しいと思う
『ユーロ建てカバーポンド』 って言うのがよく 解からないが 比較的安全な債権をECBが購入する ということになるのかな?
ウクライナ問題もあって 金融機関が企業に貸し出しを渋る傾向が強いんかな?
---すごいね ワシが 4時間ほどか眠っている間に €がすごく動いて いたね~
昨日9/4は 地銀にも 中国系の方がいらっしゃって 女性の方で たいへんに優秀で 多分 北京大なんかの出身なんかな~
2時間ほど お喋りした 楽しかったよ 話が噛み合って 中国や朝鮮半島 そして倭国の話題も 僕の話についてきてくれて
明治以降の 日本と清国 そして中国と歴史は流れていった その両国の歴史なども話して けっこう一致だね
仕事時間でなかったら 何時間も話題は尽きない って 感じやった
お互いに そのおお昔の 民族の元祖の血は 多少でも混ざり合っているということは意見一致。
高松塚古墳の 石室の絵 2日前に 書いた 高市さん お墓かも 知れないという学者もおられるようだ
その壁画に似た 絵が 北朝鮮の古墳に見られるらしいんだョ 検索を進めていけば その壁画の写真に行き着く
そこの古墳は世界遺産にもなっていることを知った
今では 自由主義国の人は見には行けない この前 格闘技のイベントを北で開催された
アントニオ猪木さんなら それを見たいとお願いしたら もしかしたら古墳に入って 見せて貰える可能性はあるよね
どないなんやろう 安倍総理の時代に 日本政府が北に交渉し 関係改善は 実現するんでしょうかね
あちらの国からしたらば、小泉元総理に同伴した 安倍さんは 当時 一時帰国の約束を反故にしたということで
色色と心情的にはあるみたいだ
しかし 2014年に入ってから 日朝関係は交渉が進んでいるみたいで 注目しております
もしも 国交が回復したら あの国は地下資源が豊富と聞いている
中朝は 近年、不仲のようなこともあるのでしょうか 良く解からないが
歴史を調べていくと 中国 北 南 日本 と 常に緊張して2000年も過ぎているんだよね
そんで 高松塚古墳の壁画と 似たような 規模も大きいものが 現在の その首都付近の古墳にあるらしいから・・
ピラミッドのような感じの どういえばエエかな~ 石舞台古墳(明日香村)に その上に土を△ に 被せたような形の外形なんやな
高句麗(コウクリ)古墳群 ウィキをリンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
---高句麗古墳群 ウィキをリンクして 拡散しちゃおう
コウクリ古墳の写真や説明の載っている社団さんのHPもリンクしちゃおう
http://www.searchnavi.com/~hp/koguryo/news/040707.htm
東方の青龍、西方の白虎、南方の朱雀とともに四神をなし北方を守る守護神 この絵は高松塚のものと同じに思う
中国の戦国時代に別々に成立した陰陽説と五行説が、漢代に合したものが陰陽五行説
(おんようごぎょうせつ、いんようごぎょうせつ)
【四神 出典『ウィキペディア』
四神(しじん)は、中国の神話、天の四方の方角を司る霊獣である。四獣(しじゅう)、四象(ししょう)ともいう。
東の青竜(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)である。五行説にも中央に黄竜(書籍によっては麒麟を据える場合もある)を加え数を合わせた上で取り入れられている。
淮南子などによると、方角には四獣と共に季節神として五帝を補佐する五佐のうち四佐が割り当てられている。これらの四佐のほうを四神と呼ぶこともある。】
---関連では
1キトラ古墳
2高松塚古墳 - 壁画古墳ブームの火付け役。
3風水
4平安京 - 東西南北に四神を見立てて建設されている。都の中央を南北に走る大路を朱雀大路という。
5玄武洞 - 兵庫県豊岡市にある洞窟で天然記念物。5つある洞窟に四神の名前が付けられている。 ---とある
ワシの家の祠も なんか 古代の好きな人のネット見ると陰陽五行 の 感じも 感じておられる方もいてるので・・
四神にも なんか 関係はあるように思う
しかし この朝鮮の古墳 まったく 日本の大相撲の風景と 同じようなまわしを〆た力士のような壁画もあるし・・・
うーん 岡山の美作の国にも1300から1700年ほども 前にも高句麗から 来た人がいたんやろうか?
とにかく 奈良県に 多く住んだんだよね
高句麗から→日本へ渡る それとも 日本から→高句麗へ渡る→日本へ一部の人が戻ってくる?
どないや? 解からないな 日本海側の天然の港に 船を着けるか?
それとも 対馬を経由したか?対馬から 壱岐 壱岐から九州なんか それとも そのまま 出雲のほうへも 船は着けれるか?
但馬の辺の着岸場所はないか 若狭湾のほうが 船が着き易いか
住吉のほうへ 船を着けたほうが 陸路が短い距離やな~
・・・・・また 東内誠ワールドの古代の世界にはいっちゃってるよ
そろそろ朝なので 現実の相場と 実務の時間に戻らねばあかん
海外は6950$周辺か 銅 ぱっとせいへんなァ~円は105.2付近か そうなると銅は78万円となる
仮定の計算上で 84万円ほどに なってくれないか 銅・・・相場
なって くれたら 嬉しいけれどね~ なかなか ならんぞ
人民元→日本円は 17.1じゃない 円安や
上海の銅が5万元ならば 85.5万円じゃないの 凄いね 為替の影響
上海の総合指数(株価)も このところ回復してきている
EUが緩和して景気が高まり、米国は調子 むちゃ良いので この後の 相場の高騰が期待される
そんで 日本銀行が 円が1$ 120円に向くような 政策をやってくれたらば ワシは嬉しい
ロシアとウクライナの地政学的リスクもなくなれば、株も 資源相場も ブチ抜けてくるぞ もしかして???
9/5 5時 仮定銅価格78万円
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
この上下の写真は 奈良県ではなく 吉備国 岡山県美作市 旧英田町の とうない ここでは唐と書く 隣の下山さんは 戦国時代は
その周辺の城主さんです ここも 相撲に関連する地区で 美作のワシの楢原上の実家から 南へ山を越えると そこは尾谷の村
ここにも 藤原氏は京都から下向されている 藤原のお墓も 山中に多数ある
相撲の寺などもあるんじゃ 東内誠 正一位の額もある・・・
ユーロ圏の低インフレ 低成長に対してECBは緩和策をとり 利下げも行った このままだと今年残り4ヶ月もそうだし
2015年の€圏の成長率は どんな感じになるのでしょうな ほぼゼロに近いのかも 知れない
量的緩和の大きなモノをどんどん やって欲しい 僕は資源を扱うので ECBにも そないに期待しています
何故かと言うと ユーロの低成長は 資源相場にもよくない。為替ということでは LME銅はユーロが高いほうがよいが
金融緩和により 景気が高まるほうが それは良い 中国経済なども この緩和は嬉しいと思う
『ユーロ建てカバーポンド』 って言うのがよく 解からないが 比較的安全な債権をECBが購入する ということになるのかな?
ウクライナ問題もあって 金融機関が企業に貸し出しを渋る傾向が強いんかな?
---すごいね ワシが 4時間ほどか眠っている間に €がすごく動いて いたね~
昨日9/4は 地銀にも 中国系の方がいらっしゃって 女性の方で たいへんに優秀で 多分 北京大なんかの出身なんかな~
2時間ほど お喋りした 楽しかったよ 話が噛み合って 中国や朝鮮半島 そして倭国の話題も 僕の話についてきてくれて
明治以降の 日本と清国 そして中国と歴史は流れていった その両国の歴史なども話して けっこう一致だね
仕事時間でなかったら 何時間も話題は尽きない って 感じやった
お互いに そのおお昔の 民族の元祖の血は 多少でも混ざり合っているということは意見一致。
高松塚古墳の 石室の絵 2日前に 書いた 高市さん お墓かも 知れないという学者もおられるようだ
その壁画に似た 絵が 北朝鮮の古墳に見られるらしいんだョ 検索を進めていけば その壁画の写真に行き着く
そこの古墳は世界遺産にもなっていることを知った
今では 自由主義国の人は見には行けない この前 格闘技のイベントを北で開催された
アントニオ猪木さんなら それを見たいとお願いしたら もしかしたら古墳に入って 見せて貰える可能性はあるよね
どないなんやろう 安倍総理の時代に 日本政府が北に交渉し 関係改善は 実現するんでしょうかね
あちらの国からしたらば、小泉元総理に同伴した 安倍さんは 当時 一時帰国の約束を反故にしたということで
色色と心情的にはあるみたいだ
しかし 2014年に入ってから 日朝関係は交渉が進んでいるみたいで 注目しております
もしも 国交が回復したら あの国は地下資源が豊富と聞いている
中朝は 近年、不仲のようなこともあるのでしょうか 良く解からないが
歴史を調べていくと 中国 北 南 日本 と 常に緊張して2000年も過ぎているんだよね
そんで 高松塚古墳の壁画と 似たような 規模も大きいものが 現在の その首都付近の古墳にあるらしいから・・
ピラミッドのような感じの どういえばエエかな~ 石舞台古墳(明日香村)に その上に土を△ に 被せたような形の外形なんやな
高句麗(コウクリ)古墳群 ウィキをリンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
---高句麗古墳群 ウィキをリンクして 拡散しちゃおう
コウクリ古墳の写真や説明の載っている社団さんのHPもリンクしちゃおう
http://www.searchnavi.com/~hp/koguryo/news/040707.htm
東方の青龍、西方の白虎、南方の朱雀とともに四神をなし北方を守る守護神 この絵は高松塚のものと同じに思う
中国の戦国時代に別々に成立した陰陽説と五行説が、漢代に合したものが陰陽五行説
(おんようごぎょうせつ、いんようごぎょうせつ)
【四神 出典『ウィキペディア』
四神(しじん)は、中国の神話、天の四方の方角を司る霊獣である。四獣(しじゅう)、四象(ししょう)ともいう。
東の青竜(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)である。五行説にも中央に黄竜(書籍によっては麒麟を据える場合もある)を加え数を合わせた上で取り入れられている。
淮南子などによると、方角には四獣と共に季節神として五帝を補佐する五佐のうち四佐が割り当てられている。これらの四佐のほうを四神と呼ぶこともある。】
---関連では
1キトラ古墳
2高松塚古墳 - 壁画古墳ブームの火付け役。
3風水
4平安京 - 東西南北に四神を見立てて建設されている。都の中央を南北に走る大路を朱雀大路という。
5玄武洞 - 兵庫県豊岡市にある洞窟で天然記念物。5つある洞窟に四神の名前が付けられている。 ---とある
ワシの家の祠も なんか 古代の好きな人のネット見ると陰陽五行 の 感じも 感じておられる方もいてるので・・
四神にも なんか 関係はあるように思う
しかし この朝鮮の古墳 まったく 日本の大相撲の風景と 同じようなまわしを〆た力士のような壁画もあるし・・・
うーん 岡山の美作の国にも1300から1700年ほども 前にも高句麗から 来た人がいたんやろうか?
とにかく 奈良県に 多く住んだんだよね
高句麗から→日本へ渡る それとも 日本から→高句麗へ渡る→日本へ一部の人が戻ってくる?
どないや? 解からないな 日本海側の天然の港に 船を着けるか?
それとも 対馬を経由したか?対馬から 壱岐 壱岐から九州なんか それとも そのまま 出雲のほうへも 船は着けれるか?
但馬の辺の着岸場所はないか 若狭湾のほうが 船が着き易いか
住吉のほうへ 船を着けたほうが 陸路が短い距離やな~
・・・・・また 東内誠ワールドの古代の世界にはいっちゃってるよ
そろそろ朝なので 現実の相場と 実務の時間に戻らねばあかん
海外は6950$周辺か 銅 ぱっとせいへんなァ~円は105.2付近か そうなると銅は78万円となる
仮定の計算上で 84万円ほどに なってくれないか 銅・・・相場
なって くれたら 嬉しいけれどね~ なかなか ならんぞ
人民元→日本円は 17.1じゃない 円安や
上海の銅が5万元ならば 85.5万円じゃないの 凄いね 為替の影響
上海の総合指数(株価)も このところ回復してきている
EUが緩和して景気が高まり、米国は調子 むちゃ良いので この後の 相場の高騰が期待される
そんで 日本銀行が 円が1$ 120円に向くような 政策をやってくれたらば ワシは嬉しい
ロシアとウクライナの地政学的リスクもなくなれば、株も 資源相場も ブチ抜けてくるぞ もしかして???
9/5 5時 仮定銅価格78万円
以下は 東内誠 ㈱トーナイの 畿内一円 中部も行く 関東圏も廻る スクラップ買いまくりのHPリンク
http://tohnai.com/top_main.html
この上下の写真は 奈良県ではなく 吉備国 岡山県美作市 旧英田町の とうない ここでは唐と書く 隣の下山さんは 戦国時代は
その周辺の城主さんです ここも 相撲に関連する地区で 美作のワシの楢原上の実家から 南へ山を越えると そこは尾谷の村
ここにも 藤原氏は京都から下向されている 藤原のお墓も 山中に多数ある
相撲の寺などもあるんじゃ 東内誠 正一位の額もある・・・