トカゲ工作所

RG400Γ KDX250 のガレージ日記。手作りナイフ。たまにパラコードアクセサリー。

産経新聞の訃報欄

2019-09-28 | ニュース
そう、産経の訃報欄が、凄く的を突いた人選で。。
アタシは、ホント、よくぞ!!と思うか事が多々ある。

最近では、カーズの「リック・オケイセック」

あ~~天才がまた一人いなくなった・・・と悲しんだよ。
今晩は、カーズの「Tonight she comes」
(恐らく、単語、間違っています。)
を子守歌にするとしましょう。

あ~~髪の毛は生えました


でも、油断はできないので==
消費税率引き上げ前に、はげ薬を買っておかないと、、、



この位を、維持しないと、
人生が終わりを告げてしまうので。



あぁ、付録画像です。

あのさ、根尾君をね~1軍上げたんだったら
スタメンで使わないと、
と、優しい言葉で言ってるけど

本心は、根尾を使わないのなら=
「殺してやろうか」ぐらいの気持ち。。

最近は、中日ファンと言うより
根尾ファンな、トカゲ工作所従業員。

天皇崇拝者の独り言

2019-09-24 | ニュース
けっこう前のことですが、とても強く
心に響いた事がありました。
ご両親は、この娘さんに、
なんて素晴らしい教育をしてるんだ!と
アタシ、驚愕の念を禁じ得ませんでした。

近所で、赤ちゃんの頃から、ウチにきて、うちの子か?
くらいよく遊んでたいた・・・ハーフの子。

ある時(まだ、オムツもとれていない頃)

「〇〇ちゃん(アタシの下の名)、石って、なんで石って言うの??」

えっ??何て答えるべきなの、大人のアタシとしては・・・
「え~と、何でかって??」(しどろもどろ)

「あっ!そうかっ!天皇様が、コレが石っ!て決めたから、コレは石って言うんだねっ!」

あぁ~~そ~だ!!正に、それだ!それ以外にはない!

日本の根源は天皇なんだ
何でアタシは素直に、そう言えなかったのか?
恥じ入るばかり==



大人が、子供に教えられるって事があるんだわ、マジで。

大人のアタシときたら

コイツを復活させようとか・・・



コイツを熱処理に出そうとか・・・

そんな事ばっか考えてたよ。
なんかね~全然ダメだな俺。

それよっか、その子がもう少し、幼かった時。

二人で遊んでて、
彼女は蟻だかなんかに夢中で道路とにらめっこ

と、その時。強い香水をつけた男の人が背後を通っていった・・・

彼女「〇〇ちゃん!?今、インド人通った??」

「ううん、違う、香水の強い日本人だった」
「ふ~~ん、そっか!」

でも、あっち系の人は、けっこう強い香水つけてるよねぇ~
なるほど=すげ~よ!お嬢ちゃん。




タイ風調味料=ハラワタが煮えくり返る

2019-09-05 | ニュース
庭に生えている草で「タイ風調味料」を作る~~企画
砂糖・塩・ニンニク・生姜・酢。みたいので何とかなる。。

あ~~ミントが無いとダメだわ~

って、そんな事を、言っている場合ではなく・・・

子供を虐待した親には、
「法律を超えた感情的な罰」を与えるべき!!
子供が受けた、辛さ以上の、肉体的にも、精神的にも、
気が狂うまでの罰を与えるべきだろ。

気が狂った最後は、医学の為の人間実験台になる=その位の罰を与えても
まだ、生ぬるいな・・・ぬるすぎる。。
どうすればいいのだろう?

も~ハラワタ煮えくり返る=俺に何か出来ないのかと
暗い気分になる、トカゲ工作所従業員。


昭和・平成

2019-04-30 | ニュース
今日は、ほんとはテレビで
天皇陛下を拝見したいと、思っていたが・・・
どうにも、涙が止まらくなりそうなので
あえて、見ない事に。

そう書いているうちにも、もう涙が止まらね~じゃんか~~

あ~アタシ
昭和の終わりのころは、大学生でした。(歳がばれるね)

昭和天皇が崩御されたときは、
泣き崩れたね、アタシ。
人生で、涙があんなに出たのは
おじいちゃんが死んだときと。あの時だけ。

思い出すだけで、涙が出るので、
話題を変えて

当時の、憧れはa~haでさ・・・
モートン。ホントカッコ良かった。


去年はツクシ取ったのに、今年はバイトがはじまって
(おばちゃんたちに鍛えられてます、
とかいって、自分もおじちゃんなんだけど・・・)

収穫0。。。

こんな日もあるよ=月にイッペンくらい

2019-03-10 | ニュース
一斗缶ストーブで、きゃべつを茹でたり~
じゃがいも茹でたり~


今日も、そんな日。。

塩を入れた水が~~沸騰したら、
きゃべつを入れて2,3分。で、OK!!

あとは、冷めたら、パーシャル室に入れて
お好きな時にお好きなように。

健康に「これがイイよ!」なんてものはないと思う。
食べたいものを食べるだけ==

なぁんて~結局は、
キチキチの、お財布との相談なんだけど。

まぁ~お金の心配なく、
好きなモノ好きなだけ食べてたら???
幸せこの上ないのは、間違いないでしょうけど・・・

人間はどうなるのだろうか?? と==
でも。。。。

そんな生活に憧れを限りなく描く、
トカゲ工作所従業員でした。