考えてみると、日本中に何人かいらっしゃるわけですよね=ピンクのケーディに乗っているお仲間。
キャブのセッティングで言い忘れたことがありますので、少し書きますね。
トカゲ工作所のKDX250は、250Rの飲酒レーター、んっ?インシュレーターね。に無理にPWK35を付けていますので・・・参考にはならないと思いますが。

まず、エアフィルターは耐油性のスポンジです。ノーマルより空気の通りはイイです。
シート下の吸入口は拡大してあります。あとは・・・エアクリーナーBOXに穴開いてます。
何はともあれ、自賠責入れて~PWK38入れて~走りたいわぁ~でも金ないわ~
明日は、業務スーパー行ってミックスベジタブル買わないとなぁ。
キャブのセッティングで言い忘れたことがありますので、少し書きますね。
トカゲ工作所のKDX250は、250Rの飲酒レーター、んっ?インシュレーターね。に無理にPWK35を付けていますので・・・参考にはならないと思いますが。

まず、エアフィルターは耐油性のスポンジです。ノーマルより空気の通りはイイです。
シート下の吸入口は拡大してあります。あとは・・・エアクリーナーBOXに穴開いてます。
何はともあれ、自賠責入れて~PWK38入れて~走りたいわぁ~でも金ないわ~
明日は、業務スーパー行ってミックスベジタブル買わないとなぁ。
日本中の何人かのうちの一人です笑
いつかとかげさんとご一緒に走れたらなんて・・・笑
あと一つご質問なんですが、混合比はどのぐらいで調合されているんでしょうか?
よろしく御願い致します。
ちなみにアタシに限った話で=焼き付き等に関しては自己責任になってしまいますが=
オイルは広島高潤の「トライアル感性」を60:1で使っていますよ。
まずは、使用されるオイルの注意書き通りの混合比から試されるのが良いかと。。。
747で40:1の比率で煮詰めてみようと思います!