トカゲ工作所

RG400Γ KDX250 のガレージ日記。手作りナイフ。たまにパラコードアクセサリー。

あぁ~なんて日だ。

2015-07-23 | ナイフ
今日は、雨の止み間をぬって頑張ってエイヴィ行ったけど、あれっ「レジ打ちの達人」がいない!何のために買い物行ったの?アタシ。帰りはペダルが重かったのなんのって・・・基本的に買い物は好きじゃない。彼女がいなければ、行く理由がない。。お目当ての米も売切れてたことだし、明日また行くかね。
で、突然、手作りナイフの話になりますが、これ「風神」を#800のセラミック砥石で研いだ後の絵です。

紙を切れば、シャァシャ~と切れます。この先、砥石を細かい目のモノにして研ぐわけですが、紙の切れ方は800の時点でかなりいい感じ。紙に関しては、どんどん切れるようになるかと言えばそうでもなく、その先は、あまり変化が無いように思うのよ。

迷彩の木!さて・・・

2015-07-22 | ニュース
独特の迷彩模様の木。すごくカッコいい!!

赤っぽい部分がはがれ落ちて、木の素肌になってしまうのです。ずっとこのままだとイイのに~ちなみに「この木なんの木だ~??」って大学時代の同級生Aにデジカメの写真を見せて聞いたところ、一発で正解を答えてくれました。さすが林学科!!正解は~~「かりん」です。この木の枝は、以前、CRMO-7の3㎜で製作したナイフ「ロレンチーニ」に使われています。バックナンバーに写真もあります。興味のある方はぜひ覗いてみてくださいな。

毛があるのはなにも・・・

2015-07-21 | ニュース
はじめに訂正です。ナマズが釣れるのは「台風の時」ではなくて「台風の後」だそうです。それと、「ドリル先生」の大きさは25㎜強。程度だったと思う。で、毛があるっていうのは、何も哺乳類だけじゃぁなくて、昆虫もかなり毛だらけの輩がいます。オオスカシバ然り。名前も知らないこの兄さんも・・・うわっ!毛だらけ~

ここの所、暑さのせいでなかなかナイフ造りははかどりません。というか出来ないのね。昨日はウチの包丁研ぎ。。日中に数学の問題を解いてたりしてますが(何でよ?)高校生の時はスラスラ解けたのに、今は・・・ストレスが蓄積してます。だんだん全てが嫌になってきます・・・アタシの悪い癖。

ドリル先生

2015-07-18 | トカゲや友達
4月にしては、なんか日差しが強いな~というある日。新作、手作りナイフのATS-34を金ノコでギコギコしていたら、ガレージの外で何かがゴロゴロ動いてた・・・「えっ!なんだコイツ。。」

頭はどっちだ?トンネル工事に使う機械~何だっけ・・・シールドマシンだっけか?そいつにそっくり。土の所に放してあげたら、案の定「彼」は潜っていった。結局、誰なんだ??何でコンクリートの叩きに出てきたの?ちょっと驚いた出来事でした。
今日は、久しぶりに5時間ほどナイフ造りの作業に没頭。新作の柄、アルミ=7N01をヤスリで削る。木と違って寸法的なごまかしが利かないので、神経質な作業です。でも、こんな作業の時「俺って無駄に器用だなぁ~」なんて思います。金属を削るのって、神経を使いますが、そのかわり金属は、木の様に裏切る事もない。木は人間に近い。だからアタシ、ナイフ造りに限って言えば、木ってあんまり好きじゃない。あっ!そうだ「台風の時、ナマズが釣れる。」とコメントを頂きました。ナマズって興味深い生き物ですよね~考えてみたら触った事ないな・・・

あっそうだ忘れてた!!

2015-07-16 | トカゲや友達
うっかりしていた。台風が来てたんだよ、台風が来ると師匠は魚を捕りに川に行くんだった。それを、うっかり忘れてて酒飲んでたら20時頃、玄関のチャイムが連打された~「魚屋だぞ~」「魚届けに来たぞ~」で師匠、土のう袋いっぱいの魚(マス、ヤマメ)を頂きました。しばらく魚に不自由しませんね。師匠に感謝です。写真は後日。
そうそう、久しぶりにコメントを頂くと、とても嬉しいものです。そちらにも感謝。世の中変わって欲しくない物ほど変わってしまう気がします・・・ヒキガエルは何処に消えた??
関係無い写真ですけど、愛機RG400Γね。心が痛むわ。。

ずいぶん長い間、このコクピットを視界に入れながら走っていないもんだな。と自分を責めてますアタシ。
さぁ台風よかかってこい!気象庁が300㎜降るって自信をもって言ってたので50㎜位は降るでしょう、いや30㎜かな~