こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

中国語の授業

2021-10-02 16:20:00 | 学?

今日は午後1時より中国語の授業をリモートで受講しましたわ~

 

詩吟の練習から1時間少々の時間に予習復習、そして今週の私のできことなどを電子辞書などで確認しながら準備

 

午後1時5分前、老師と同学達がPC画面上に参加して・・・・余談しました。

 

午後1時、テキスト学習前にそれぞれの中国語のエクササイズ会話で話が盛り上がりました

私は「日本における10月1日は赤い羽根共同募金の日ですが、台風の影響を受けて中止となりました。」と言ったら老師は「赤い羽根って・・・・」どうやら老師は日本で10年ほど生活しているけど赤い羽根共同募金を知らないようでした。

中国語で説明するのは困難な私は日本語で説明して理解していただきました

他の同学も同様に「中国旅行に行った際の失敗談」を話してくれました。話題が盛り上がってしまい、テキストの内容は思うように進捗しなかったけど、このような会話から中国と日本の相違点を見出すことができます。

 

来週は私が詩吟の練習成果を発表することになりました。皆さんがしっている杜甫の代表作品「春望」を日本語で吟じて、老師には中国語で吟じていただく予定です。

powerpointで作成しますわ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿