スペース悠々は、自然に囲まれた田舎の一角にあります。
小鳥のさえずりを聞き、コスモスが風に揺れるのを眺めながらいただく
マスターの自家焙煎コーヒーは
酸いも甘いも知っている深い人生の味わいがしました
↖男前のマスターが、この器具で焙煎です。
フラメンコされる超美人奥様↓も一緒にパチリ
写真公開は少年野球以来?とか。。。
ご自宅を開放して、手作り時計や陶器、そして我らがR先生のシャドーなど
展示してらっしゃいます。
↑↓ R先生のバラの作品
↓時計デザイナーによるオリジナル手作り時計です。
時計のシャドーみたい
↓ステキな和の空間
↓ネオステンドアートってスゴイ
ネオステンドアートのアクセサリーもあります。。
そしていただいてきました。。
↓今日までサービスの手作りブルーベリーケーキ
お腹も心も満足で、帰りの電車の中では。。
例によって。。爆睡
我が街の駅に着いて空を見上げれば。。
今夜も綺麗なお月様。。
春日部の皆様も同じお月様、見てらっしゃるのかな。。。
なんだかあの月から帰ってきたみたいな気持ちになっちゃった。。
ちょっと勇気を出せば
ステキな方たちとの出会いが待ってるんですね。。
美紀子さん、Rさんそして悠々さん他、春日部の皆さまあ~~
楽しい秋の1日ありがとうございました。。