ジブリ交響曲第3楽章は憧れの喫茶『オクターブ』
長男&長女が住んでいた善福寺のアパート近くにある
軽井沢の別荘みたいにステキな喫茶店。。
さくらさんのブログで拝見してから、もう行きたくて行きたくて。。
木、金、土曜日のみオープンです
入り口を飾る真っ赤な花はどなたかから奥様への贈り物?
奥様ご自身がアレンジされた↓清楚なお花も。。
カウンターの棚を飾る楽団&カップたち↓。。
これから夜の音楽会が始まりそう♪
名物メニューのドライカレーセット↓を注文しました
デザート&珈琲でポッキリ1000円。。。
ご近所の常連さん?たちと話しが弾みます
ご夫妻↑は6年前から、ここ善福寺にお住まいだそう。。
善福寺公園は、野鳥の会発足の地
都心に近くて便利な上、自然もいっぱい。。
1人でいらしてたマダムが
「自由の身になった時は自分の体が思うようにならなくてね。。」
「そうなんですよね~。。だから今、出来る範囲で楽しまなきゃね。。」
ブログに載せるのでと写真の許可を頂いたら
「土曜サスペンスにも出たよ。。」って!
見たかったなあ
ラッキーな事に6周年のステキなお土産↑まで
頂いて、帰って来ました
近所の福祉作業所の方が作った
ガーゼのハンカチとクッキー
一人旅?の最後に心通う
あたたかいふれあいができました
「また来ます。。きっとまた。。。」
さあ、明日から、いつもの日常が始まりです
次回『ジブリ交響曲』第4楽章は、この日の総仕上げ・・
~~~~「ささやかなお土産編」へと続きます~~~~