今朝、町内公園掃除の後で
夫がびわの木剪定してくれました↓
そうしたら。。
今年はダメかと思っていたびわの実↑が中で生っていました
今年はラズベリーもたくさん生りそう。。
少しづつ冷凍して
たまったらジャムにしよう
リンゴの実も楽しみ
今朝、町内公園掃除の後で
夫がびわの木剪定してくれました↓
そうしたら。。
今年はダメかと思っていたびわの実↑が中で生っていました
今年はラズベリーもたくさん生りそう。。
少しづつ冷凍して
たまったらジャムにしよう
リンゴの実も楽しみ
ワイヤーのピアノ型にアレンジしてみました
先週のアレンジメントで使った薔薇の花びら
お風呂に浮かべてみたくなりました
最近のお気に入り
チェロ 古川 展生
ピアノ 妹尾 武
尺八 藤原 道山
と~っても癒されます
6月12日(土)二女がお友達の結婚式に出席だったので
自分の運転で。。。。お弁当持って夫のとこへ。。。
バジル畑↑
ワイルドベリーも元気に育ってます
ココの草むしりやビオラの花がら摘みして
水撒きして、家の中のゴミ片付けて
夫の居る田んぼまでBenの散歩したら
おなか空いた~
裏山に生っているという桑の実
採りに行って見ました。。
生ってるなってる。。
摘んで食べるとさくらんぼのような甘さ。。
ジャム作るのに持って帰る筈が
全部お腹の中へ。。
なんだかなあ。。
テラノザウルスが食べた赤い実、、思い出しました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
農業師匠のHさんのお父様が趣味で作られている蘭↓
いただきました