桜咲く季節になりました。先週、脇腹を痛めたので、午前中は桜の撮影をしました



スキー場から1kmも離れてない所にこんな景色を発見しました。



瑞穂の状況はと言うと、パークはビーチコースがメインとなりレールとキッカーが2つにボックスです。



ハーフパイプの横にはコブが延々と作られてました。雪も緩んで、気温も上がりのんびり
ムードのスキーを味わえました。


昼飯は、今回は初めてゲレンデランチに参加

塾長(オレンジ矢印)の爆笑トークに腹筋が8つに割れるくらい笑いました。
(個人名を出すと知らない人にとって分かりづらくなるので矢印を参照してください)


天気もよくメンバーは山菜を採りに行ったり

集合写真を撮ったり

た○ちゃん(ピンク矢印)は落ちているチェーンをやみくもに振りまわしたり



この週末の一大事件ですが、瑞穂では恒例な
3D祭りも、今回はメンバーが全く違います

小学生から中学生までのセイハ君スズ君アオ君ユウヤ君(黄色&水色矢印)です。


信じられない話ですが事実です。フロントフリップにバックフリップと
いつか「この日が来る」と思っていましたが、まさかこの日に「この日が来る」とは.......

早すぎです。全くの予想外です。子供の可能性は洒落にならんです

唯一の逃げ道であった3Dをやられてしまうと、我々老兵は撮影係となるしかないですね

土日の飛びの画像は量が多いので後日アップします。
最後に動画です。
今日のおまけは塗り絵です。小学生もこのブログを
見てくれているそうなので........

