
私には、人生って素晴らしいな、と思う時があります。



で、

人工雪で全長約1km。幅もこんな感じで、人もウジャウジャなんですが、
なんで、


理由は、以下に記します。

シーズン初めとあって「やぁ~! お久しぶり~」を連呼します

唯一オープンしてるスキー場なので、各地のスキーヤー・ボーダーと再会できます。
下写真(左奥)は、昨年知り合ったボーダーの友達ですが、とにかくお洒落なんです。
知ってる仲間で、一番お洒落じゃないでしょうか。彼(写真に写ってませんが)といつも雪山に来ています。
2人には、かないませんが、ウエアー以外の服装で、お洒落できるのもこの時期です。


つっちー。塾長。H池さん。Sきさん。




小さなキッカーでどこまで攻めるか、斜面の起伏を使ってどんなルーティングでジャンプするか、
発想力が必要です。

夕方、塾長とゴンさん・H池さん・私。
となると、どんなテンションかは想像がつくと思いますが、
アホアホでした


さらにリフトで爆笑して、腹筋も鍛えられました。
この日は、いろんな事をしました。雪上だけでなく、芝の上を滑って、雪かきに当て込んだり、
ちなみに、サイオトの芝は、よく滑りますよ





あ!塾長まで

ナイターもこの時期しか滑る事がありません。

てな感じで、個人的に重要な時期だったりします。
スキーのノーズの先からテールの端までをめいいっぱい使うと
いろんな事ができるので、スキーの可能性って凄いですね

今シーズンも皆さんよろしくお願いします。