toko ブログ

一眼レフでの撮影の記録です♪

久々にこちらでのブログを再開しました。

入院

2015-01-28 12:47:23 | 日記

実は、私右ひざの靭帯再建手術を行いまして、
12月24日~1月27日まで入院していました。
スキーシーズン真っ只中の大切な時期なので、
お見舞いに来ていただくのは、申し訳ないとの
思いから、なるべく内密にして入院しました
今回より4回に分けて入院生活について
ブログします。

膝の具合としては、数年前から違和感があり、
前十字靭帯は断裂してなく伸びている状態でした。
フリーランは問題なくできるのですが、
グラブした時に痛みを伴うようになり、
ジブでは、テールプレスができないくらいの状態でした。
攻められない状態では、スキーも楽しめないので、
思い切って手術を決意しました


入院先は広島市内のマツダ病院



マツダ病院とだけあって、日よけも車のデザイン


手術の内容ですが、
写真中央(手書きの絵)
この手術は、まず靭帯を切除。
ハムストリングの筋肉を取って折り畳み
専用のクリップを両端につけた状態にします。
足の骨に穴を開け、
その穴にクリップ止めしたハムストリングを通して
靭帯の位置で固定します。
おでんにくしを通すイメージです

私の場合、前十字靭帯は温存してハムストリングの筋肉を
補強の意味で靭帯に追加。
半月板に亀裂が入ってたので縫ってもらいました


写真の右上の線グラフ
縦軸が靭帯の強度。横軸が術後の経過時間です。
術後3か月までは術前よりも靭帯の強度は下がっている
そうです。自分では治ったつもりになり、無理をして、
術後3か月~6か月目にまた靭帯を断裂する人が多いそうです。
皆さんも術った際はお気をつけください

麻酔のおかげで、この手術の痛みは
全くありませんでした

手術室でも医者が笑顔でスキーの話しをしてくれて
とにかくリラックスさせてくれます。

13時に手術室に入り、全身麻酔が完全に覚めたのは、
午前2時頃でした。
喉がカラカラでしんどかったのを覚えています
全身麻酔は手術までは、とっても楽チンですが、
術後の意識が回復してからがしんどかったです。
1~2日は頭が若干ボーっとしています。

退院までのスケジュールは
・手術前日に入院
・手術当日
・術後1週間は専用ギブス。(
 その後3か月まで、可動式のギブスを装着。
・体重をかけ始めるのが術後4週目から。(と松葉杖)
・術後5週間で退院(この時は松葉杖で歩行可能)


これから長い長い入院生活が始まります。
次回は入院生活についてお伝えします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする