スポッターとは飛行機の登録番号を
ひたすら記録する趣味の事で、海外
では写真撮影はせず、双眼鏡で登録
番号を確認して、ひたすらノートに
記入していくそうです。
登録番号を集めてどうなるかというと、
どうにもなりませんが、例えば、全日空の
B777は全て収集したとか言って、自己満足
できます。

レジ番:D-ABYO 機種:B747-800 会社:ルフトハンザ航空

レジ番:JA05XJ 機種:A350-900 会社:日本航空

レジ番:JA849J 機種:B787-8 会社:日本航空
スポッターショットとはおそらく個人によって
定義は違うとおもいますが、私の場合は、
・機体が真横
・登録番号(レジ番)がはっきりわかる事
・順光
としています。

レジ番:JA802X 機種:B737-800 会社:ソラシドエア

レジ番:JA133A 機種:A321neo 会社:全日空

レジ番:HL7585 機種:A330-300 会社:大韓航空

レジ番:JA610A 機種:B767-300 会社:全日空

レジ番:EI-IFE 機種:A350-900 会社:ITAエアウェイズ

レジ番:JA73AA 機種:B737-800 会社:スカイマークエアラインズ

レジ番:JA22MC 機種:A320ceo 会社:スターフライヤー
しかし羽田空港はシャッター押せばスポッターショット
が撮れる素晴らしい環境です。
終日逆光の広島空港メインの私としては、
うらやましい限りです
