<今月読んだ本> 11冊
■竹内弘樹 『一番やさしい株の教科書』
■中野晴啓 『入門投資信託のしくみ』
■田川ミユ 『男子、カフェを仕事にしました。―男性オーナー12人に学ぶお店のはじめかた』
■『小屋入門2』
■『日本人がいちばん暮らしやすい間取り図鑑』
■横山光昭 『はじめての人のための3000円投資生活』
■武田砂鉄 『コンプレックス文化論』
■『知らない人だけが損をする投資信託の罠』
■杉村富生 『何を買ってどうすればいいの?株式入門講座』
■渡辺利夫 『放哉と山頭火 死を生きる』
■『男のパフェ 首都圏版』
<今月観た映画> 4本
●レオナルド・ディカプリオ トム・ハンクス 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
●ケイト・ブランシェット サリー・ホーキンス 『ブルージャスミン』
●福山雅治 尾野真千子 『そして父になる』
●リヴァー・フェニックス キアヌ・リーブス 『マイ・プライベート・アイダホ』
■竹内弘樹 『一番やさしい株の教科書』
■中野晴啓 『入門投資信託のしくみ』
■田川ミユ 『男子、カフェを仕事にしました。―男性オーナー12人に学ぶお店のはじめかた』
■『小屋入門2』
■『日本人がいちばん暮らしやすい間取り図鑑』
■横山光昭 『はじめての人のための3000円投資生活』
■武田砂鉄 『コンプレックス文化論』
■『知らない人だけが損をする投資信託の罠』
■杉村富生 『何を買ってどうすればいいの?株式入門講座』
■渡辺利夫 『放哉と山頭火 死を生きる』
■『男のパフェ 首都圏版』
<今月観た映画> 4本
●レオナルド・ディカプリオ トム・ハンクス 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
●ケイト・ブランシェット サリー・ホーキンス 『ブルージャスミン』
●福山雅治 尾野真千子 『そして父になる』
●リヴァー・フェニックス キアヌ・リーブス 『マイ・プライベート・アイダホ』