ここへ越してきたのはもう冬の入り口のころ…
翌年、ある日家の外壁を見て「ギョェーッ!」と叫びました。
何匹もの「ヤスデ(ムカデの小さいのみたいなの)」が壁にへばりついてる…
うぅーっ苦手なんじゃこのタグイは…。毎年春先はこれなのかとゾッとしたのですが、翌年からはナシでした。
それ以後、特別何が多いということも気にせずきましたが、今年なぜかアリが多いのです。
元々玄関先はコンクリートのスロープで、土はほとんどありません。
だから植木鉢の中に巣を作る…こらーっ。
ちょっと動かしたらワーッといましておおあわて。そりゃあちらさんだって生き物ですから、
やたらと始末したくはないのですが、植物もいたみますし、なにより今年はゴーヤが…。
それで「アリの巣ナンタラ」で、申し訳ありませんが駆除させていただきました。トップ写真がそれです。
いっしょけんめ働いてたのに、ごめんなさいです。ちなみに「たいへんよく効きました」…。
さて、この夏はほんとにどうなることやらですが、夜に停電があったら、網戸ですごすことになります。
玄関はまるまるの網戸ではないので、蚊が心配…で、ひっさしぶりに買いました「蚊取り線香」…。
小さい巻きです。色もあの緑じゃなくて「黒」、煙が少ないっていうんですが、
人間勝手なもので、あの煙がないと効き目が少ないようなきがする…。
殺虫成分は煙じゃないんですけどねぇ。
蚊取り線香立て、持ってこないと・・・昔は「ブタ」が定番でしたが、我が家は「アヒルさん」です。
考えてみれば、網戸が入ったのは私がいくつくらいだったでしょうか。
それまでは網戸ナシ。夜になると戸も窓もあけて蚊帳をつって、蚊取り線香をたいて、虫が来るから明かりを消して…。
それでもカナブンやガなんかが飛んできましたねぇ。大きなガが来ると大騒ぎして…。
虫系は好きじゃアリマセンが、本当は暮らしの中にいて不思議のないものです。
やぁねぇもぉぉぉ、といいながら共存していたんですよね。
裏の雑木林がなくなって、セミの声もなくなって、虫がいなくなると鳥がいなくなって…。
自然ってことがとても大切な物なんだな・・・と、なくなってみて思う今です。
さて、ただいま製作活動開始の準備中。こちらが材料の一部です。青系木綿と赤木綿…。
何ができるのかはお楽しみに…です。
昼頃からは真夏の様で午後からは蒸し暑くなって梅雨の気配。
使っている蚊取り線香は昔からの緑の大型。
匂いが来店されるお客様にも好評で、好きな方が多い様です。
住んでるマンションには蚊は殆ど居ません。
高いと上がってこられない様です。
山科に居たときはヤスデは居ませんでしたが親分のムカデは家の中にもやってきました。
毎年一疋はやっつけていました。
女性は昆虫が苦手ですが、ムカデは私も苦手です。
驚きますね。
蚊も今年は出るのが早いように思います。
うちも犬の所は早くからつけています。
蚊取り線香に蚊帳、いろんな所で昔の
生活に戻ってきつつありますね。
最近はハエも蚊も昔ほどではなくなりました。
それだけ「衛生的」になってる??
いずれにしても、我が家では用心のため使いますが、
「電気蚊とり」は、どうも好きじゃありません。
匂いが違いますよねぇ。
やっぱり昔ながらのがいいです。
私も虫はダメ、ゴキブリだけは親の敵のように追い散らしますが、
あとはもう「逃げ」の一手。自分のハンドルのトンボさえ、見てるだけぇ…です。
なんだって、今日は家の中にまで!
特別甘いものなど、出しっぱなしたわけでもないのに。
もういやんなります。大掃除しました。
アナログな暮らし、いいものですね。今年もすだれを使いますが、数を増やして、リビングの窓にも
かけようと思っています。
昔の人の知恵、バカになりませんね。