写真はただいま、絶好調の紫陽花です。ほかのがまだ白っぽいのですが、これだけは色っぽい?
少々暑い感じがしても、逆にちと肌寒くても、できるだけ電気の道具に頼らずにきましたが、
いや今日の湿気のすごいこと…ハダシで歩くと床が吸い付く?…ついに除湿のスイッチを押しました。
こんなベタベタの日に、母の葬儀以来の知人が尋ねてくれたり、父の入院給付の手続きにきたり…。
あっというまに一日おわってしまいました。
まぁこんなベタつくうっとおしい日は、からっとおしゃべりで笑うのもいいかと…。
その知人がきたとき、まだ押入れに入れてない「お雛さま」の箱を見て「いやー今年はロングランだったんだねぇ」
それどころじゃありませんでしたからねぇ。ついでその横の箱をひょいとあけてみて「あららこりゃおもちゃのよーだ」。
息子の上着です。処分できなくてとってありました。こんな小さいのきてたんだよねぇ…と。
リュックは縫いつけ、蓋もちゃんとあいて、中にはガーゼハンカチを入れてました。よだれ拭き用。
こちらはもう少し大きくなったときの、本物リュック、
これには紙オムツを1枚いれてました。「自分のものは自分で持とう! 」
ママバッグの残りぎれでしたので「お揃い」。
小さい子のリュックは、紐の長さを調節できたほうがいいのですが、
あまり金具など使うと食い込んだりしますから、帽子リボン(グログランリボン)を紐通し代わりにつけて、
コードは太目のやわらかいもの、長くして、両端だけヒト結び、紐はどこも縫いとめてません。
しょわせるときからビョーンと伸ばして片手ずつ通し、最後にちょうどいい長さでヒト結びして止める、です。
心臓を圧迫しないようにとおんぶはダメでしたのでいつも前抱っこ、
背中のオムツがいい具合にクッションになってくれましたっけ。
ちょっと今の息子の背中にあててみたら、財布がはりついてるみたいでした。育ったんだねぇ。
さて、何もしないうちに一日過ぎましたが、ちょっと雨が上がると外に出てゴーヤの観察…。
もしかしたら「花」かしらん…というのを見つけました。今頃からもう咲くのかナァ。
ちょっとカーテンらしくしげってきたでしょ。お日様に当ててあげたいですねぇ。
こちらはお隣のヒメシャラ、いつもこの時期で、雨に打たれて落ちるのがかわいそうです。
ほんとに「夏椿」と別名がつくのもうなづける姿ですね。
ヒペリカムは花が終わってこんなにかわいくなりましたよ。
明日も雨で、しかも29度の予想です。いやー今から汗がでますわ。
雨なら雨で、やることあるぞっ!と思うだけは思っておこう…っと。
洋服もリュックもお子さんに合わせて
手作り、母の愛ですね。
荷物は自分で・・・うちの神戸の孫も
電車で来ますから、自分の荷物は大きな
リュックに詰め込んで、です。
ゴーヤ、順調に育って爽やかな感じですね。
ヒメシャラも綺麗なお花ですね。
ヒベリカムもお花も実も楽しめていい
ですよね。
何時もの事ですが、今回はパソコンの修理もあって。
鬱陶しい梅雨ですが、今年は例年になく良く振ります。
洗濯物も毎日の様に私の部屋で干されています。
先日まで沢山の男物襦袢が続きました。
何れも良い物ばかりで、良いコレクションになると思っていました。
いつかは展示して公開出来る博物館を立ち上げられたら良いのにと思っているのですが。
いやもうべたつく気持ちわるさが1日中でした。
子供のリュックと自分のリュック、いろいろ作りましたわ。
両手が使えるし、手荷物よりたくさんもてますし、
便利ですよね。
最近はお年寄りでもしゃれたリュックしょってますね。
ゴーヤは、ツルがもう勝手にあちこち行くので、毎日「誘導」してます。
お隣のヒメシャラは、家との境にあって、けさなんか、雨に打たれて30個くらい落ちてます。
もう少し晴れてほしいですわ。
関東から西は雨続きですね。
九州は大雨で、毎日台風みたいです。
何事もほどほどがいいんですが…。
後悔する博物館は…難しいと思いますが、
ネット上博物館はやりたいですねぇ。