ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

もったいながりで…

2012-10-05 20:08:17 | 着物・古布

 

ハギレにするにも、使い道が…と思うものや、あまりにも汚いのは…と、

相変わらずのお片付けは、相変わらずの「迷い道くねくね~~」の日々です。

今日は、またちっと用事が入りましたので、とりあえず夕方から子供着物を二枚解きました。

子供の着物は、小さいのですぐ解けるのですが、小さい分布も少ない上、

子供らしい汚れ部分が多くて、あっここもダメ、えりは半分ダメ…なんてことが多いです。

今日のものも、衿の汚れと定番の胸の汚れ(おいちぃものを食べたんだよね)、あぁ6割使えるかなーのもの。

それでも、今は見ない「子供の着物姿」とか「鶏とひよこ」とかが気に入って…。

洗って分けると小さなハギレになってしまいますから、せいぜい小さな巾着とか、

はめ込みでバッグとかですが、以前から「一本は作ってみよう」とおもっているのが半幅帯。

 

古い本にこういうのがありまして…。これは「ネクタイ」なんですよ。

ネクタイはバイヤスですから、布目を通してつなぐと自然と斜めになります。

実はやってみようと思って、主人のネクタイの古いのとか取っておいたのですが、これ20本使っているそうで。

集めても、結構色が合わないとか気に入らないとかで、ザセツしました。

 

     

 

で、こんなになんでもハギハギで帯になるなら例えば…これは置いてみただけですが、

こんなのはどうだろうと…。あいだに入っているのは、男物の裏地の金巾。

 

     

 

なので、せっせと洗ってアイロンかけしてみたのですが…。

紺地の部分を多くすればうるさくないし、子供の着物だけど、これなら大人が使ってもいいんじゃないかとか。

いろいろ考えて…はい、いつもそこまででストップです。

今回は合わせるのに「紺」の会津木綿のような厚地を合わせたいと思ったら、紺は持ってなかった…。

ならば藍染め、と思ったら、これまた長さが足りなかった…で、さらに「予定は未定」になりそうなのですが。

とりあえず「ネクタイ帯」ができなかったので、なんかリベンジにムキになってる私がいます。

あーそんなこと言ってたら、もう今夜も時間切れ、です。    


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今は使いづらい帯 | トップ | 名刺… »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2012-10-05 21:58:42
帯に短し、たすきに長し・・・ですね。
私もよく似たような事思いながら
結局また今度にと延ばす事、再々です。
返信する
ネクタイで帯とは! (よっちゃん@ニューヨーク・スローライフ)
2012-10-05 22:14:48
私は着物にもぞっこんなのですが、
とにかく布が無性に好きで、
ネクタイって、シルク100%で、すごく色も織りも凝った美しいものが多いから、どうしていいのかわからないけど、古着屋さんでコンディションのいいのを見る度、集めていました。
おぼろげながら、帯締め作ろうとか、ただほどいてちらみせで帯揚げみたいにしたりしてたんですが、まさか帯が作れるとは!

布目を通すというのが、たいへんそうですね。
ぴしっと通っていないと、しめたはいいけど、ぐにゃぐにゃゆがんできそう(笑)
あと、とんぼさんがおっしゃっておられる通り、
キルトやパッチワーク同様、色柄合わせがたいへん。
と同時に楽しそう。

妄想でわくわくしてきました

いつも着物への愛いっぱいの
ためになる情報、ありがとうございます!
返信する
Unknown (すずめ)
2012-10-05 23:43:37
怒られちゃうかもしれませんが、
私はこども着物で作ってもらったアロハ着ています♪
可愛いし、着やすいし、大好きなアロハです。
返信する
Unknown (すずめ)
2012-10-05 23:45:41
連続投稿ごめんなさい!!
昔、宮沢りえちゃんが、
成人式の時に着た振袖の帯が、
りえちゃんとお母さんの手作りでしたよね!!
返信する
Unknown ()
2012-10-05 23:57:45
退職前に 知らぬ間に 半分程処分したネクタイ 
そして 退職して またまた ほとんどを処分
ネクタイや着るものを捨てるのに潔い家人

ちょっと待って それ正絹だし ブランド物だし
まだ綺麗だし・・・と
見てしまうと捨てられない私

実は ゴミ箱から拾い出した3本ほどを
何をするという当ても無く隠し持っています

さて 帯は(も)無理だから・・・
返信する
勿体無いかしら? (りら)
2012-10-06 09:18:47
賑やかで楽しい柄を見ながら、長襦袢のお袖にできないか?と思ってしまいました。
地味~な紬なんかのふりから、こんな可愛い柄が見えたらさぞ楽しいと思うんですけど~。
チラッだけでは勿体無いでしょうか?

帯だったら二部式にして表に出る部分だけにはぎ合わせて柄をだすってのはどうでしょう?

ネクタイ帯!!
ホント、色柄のつなぎが難しそうですねぇ。

いよいよ袷の時季ですね!
衣替えは気分や目先が変わるのが嬉しいです。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-10-06 20:32:12
陽花様

そうなんです。ハンパであればあるほど、
あーしてこーして、は思いつくのですが、
細いことをやらなきゃなぁと思うと、
このつぎにしよう…です。根気もありませんわ、最近。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-10-06 20:35:50
よっちゃん@ニューヨーク・スローライフ様

ネクタイは正バイヤスですから、直線に対して
45度の角度で並べればいいんですよ。
バイヤスの生地は、すぐ横に伸びますから、
薄い接着芯を貼ってしまうと、作業が楽になります。

いろいろ組み合わせてバッグなどもできますから、
楽しんでください。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-10-06 20:38:06
すずめ様

いつだったか、所ジョージさんが来ていらっしゃいました。
アロハもなかなかいいと思いますよ。
絹素材は洗濯もたいへんですが、木綿なら、
そういうことも楽ですしね。
宮沢りえさんの帯は、存じませんでした。
いいものはなおさら長く使えますからねぇ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-10-06 20:41:52
惠様

なにかにはめ込みで使うと、ネクタイもなかなかいいですよ。
私は帯ができるほど集まらなかったので、たしか2本とあと別布たして、
お人形さんの敷物みたいなのを作った記憶があります。
裏打ちがうまくできなくて、ゆがじゃったんですけどね。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事