ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

洗い張り済みのもの…

2008-08-31 17:19:27 | 着物・古布
まとめてお引き取りしたものの中などに、けっこうこういうのがあるんです。
そのままだと中がわかりませんので、あけてみるのですが…。
せっかく着分あってもツギがあたってたり、ヤケがひどかったりです。
こちらは上の写真のものの、ツギアテ部分、お見事ぉ~。


   


こういうものを見るといつも思うのですが、というよりいつも言ってますが、
昔はモノを最後まで使いきったんですよね。
もちろん、今より社会全体が裕福ではなかったし、
合間に戦争なんてものもはいったわけですから、
そのまま現代にあてはめてどうのこうの言っても、せんないことなんですが…。
ただ、モノを大切にするということは、どんなに時代がかわっても、
大切なことだと思います。「もったいない精神」ですね。

この洗い張りは着物なんですが、もう色あせひどいし掛け衿分はありません。
色の変わりようといったら、裏と表みたいに違います。
こんな感じ…これ、裏と表じゃないんですよ、ホント。


   


それなりに弱りはありますが、たとえばいいとこ取りで何か作る、
なんて場合は使えると思います。にしても、こうまで色が違いますとねぇ。
こういう場合は、裂き織りとか、今流行の「布ぞうり作り」とか、
パッチワークとか、そういう材料用ですね。

もうひとつ、こちらの薄物、とてもいい柄なのですが胴でついであるんですわ。
ちょうど帯をすると隠れるところ。2本の縦線がそうです。
うまくついでありますよね。こうしてまで着たわけですねぇ。


   


こういう洗い張りものは、自宅でやると
そのままたたんでしまってあったりしますが、
お店に頼んだときは、タグがついています。和紙のこより票ですね。
そういうのが付いているものでも、かなりの色あせやツギのあるものがあります。
つまり、そんなになってもまだ何かに仕立てるためにきれいにする、
お店のほうもそのつもりできれいにする、というわけです。りっぱなもんです。
今の時代、こうまでせんでも、という思いはありますが、
着物にしなくても、何か別のものにする工夫を考えたいところです。
昔と今の「着られなくなった」という線引きの違いは、
時代の流れもあって、全部かえることは難しいとは思いますけれど、
近所の「資源ごみ回収」のときに、まだ十分着られそうな洋服が、
ひもかけられて、山になって捨てられているのを見ると、なんだかなー…です。

一応これらのお品は、チェックして寸法はかれるところは計って、
材料用に販売予定です。中にはちゃんと仕立てて着物にできるものもあります。

さて、本日はひさーーーーしぶりの青空ぁ~~~。
雨で洗い流されたせいか、遠くまで結構見えました。
我が家の物干し台からは、ヨコハマのランドマークタワーが、
ちょびっとアタマだけみえるんですー。


   


最近は空気が汚れていて、いつもぼーんやりなんですけどね。
それでもまだこれでおわりじゃないそうで、来週もあめもよい…。
まぁそんなこと言ってるうちに「秋」ですねぇ。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着物とおしゃべり…? | トップ | 食べられません »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2008-09-01 21:28:23
陽花様
何事もほどほどでないと困りますね。
今日も晴れていたのに突然降りました。
洗濯物大騒ぎ!

昔の親は、毎晩のように「つくろいもの」とか
「作り直し」とか、やってましたね。
そうそう、腰紐とか作ってくれましたわ。


ヒロをぢ様
今年もお忙しかったようですね。
今年の雨は西のほうがひどかったようで、
京都のいとこも、毎日傘を持って仕事に
いっていたと、話してました。
あつというまに9月です。
少しラクになりますかねぇ。
「物入りの秋」…お見舞い申し上げますー。


りら様
ほんとにそうですね。
色柄好きなら、いつまでも大事にしたいし、
何かに作り替えても…と思いますね。
縞、これでよろしければお譲りしますよー。


2猫の母様
ほんもの洗張りは、糊付けしますから、
余計ですが、糊付けしなくても、
みごとにピーンとなります。
自分でやっててすごいと思いますもの。
そうなると、ヨレた着物が
気になってくるんです。
これ、洗張りしたらきれいになるだろうなぁと
つい思ってしまうんですよ。
返信する
洗い張りの威力 (2猫の母)
2008-09-01 08:10:44
先日、はじめて洗い張りの威力を思い知らされました。おそろしく安く買った銘仙、お気に入りだったのですがやっぱりちょっとサイズが・・ってんでオクで洗い張りを落札してそれが帰ってきました。表地はいうに及ばず感動したのは胴裏と八掛。ちょっとしみったれてくたびれていた胴裏と八掛がそれはそれは見事によみがえってくれました。洗い張りってすごいと今更ながら感動した夏でした。
返信する
布に愛情 (りら)
2008-09-01 01:50:50
取り立てて「何処其処の○○織!」などという看板など無くたって、好きで買った着物の布は最後まで愛しくて大事だと思えるんですよねぇ。

胴継ぎは私もやり始めています。
(勿論自分ではできませんから、悉皆屋さんにお願いしてですけど)
昔の夏の縞の着物など、着丈がぎりぎりなのにお袖が長い物が多いですから。

この縞・・・素敵ですわ~♪
返信する
ご無沙汰です・・・ (ヒロをぢ)
2008-08-31 23:39:34
 今年も世間様が夏休み中に大量の仕事が舞い込みまして、わき目も振らずに仕事をしておりました。ようやくのことで今日ひと段落つけることができました。あちこち無沙汰をしたところに書き込みでも・・と思ってはみたものの、内容が何も湧いてきません。こういうことも習慣化していないと鈍るものなんですね。
 今年の夏は本当に天気の変化が激しくて、驚くやらあきれるやら・・・でした。こちらでも今日の昼間は久しぶりの青空が広がる好天で、雲の形も秋を思わせるものがあり、季節が入れ替わりつつあることが感じられました。子供達は明日から新学期、色々な意味で実りの多い秋であるように・・と思っていたところ、我が家ではシャワートイレの具合がいまいちよろしくないようで・・・。相変わらず物入りの秋となってしまいそうな予感が・・・。
返信する
Unknown (陽花)
2008-08-31 20:23:42
横浜も今日は晴れましたか。
奈良も久しぶりに青空でした。
雨も待ちかねていたけれど続くとねぇ・・・
本当に勝手な事ばかり思います。

素適な柄ですね。
こうして継ぎを当てたり洗い張りをして
きちんとなおしておくって、なかなか
出来ないですね。
母もよくこうしておいて、腰紐を
縫ってくれました。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事