ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

夏の帯締め

2010-06-20 15:07:18 | 着物・古布
いつもお願いしている「陽花様」のところから、昨日届きました。
以前夏物で、真ん中の色を濃いものにして組んでいただいたのですが、
今回は「銀糸」をつかっていただいて、夏の川面の波、とか
入道雲のはしっこのキラキラとか、そんなイメージです。

いやーこれは自分で光ってくれちゃいますので、写真を撮るのが難しくて・・・。
いやカメラがねぇ、古いし・・・(自分の腕前のことは棚の最上段に押しあげて・・・)
あんまりハッキリしなくてすみませんが、波の感じ、とかはお分かりいただけます?


        


残りでストラップも作ってくださいました。
これはいつもバッグに入れている小物入れにちょうどです。


   

   
これ、ファスナーに何もついてなくて、いつもバッグのなかで埋もれてしまい、
何かであけるのに毎度手間取ってまして、そのたびに「えぇいもぉ」と、
小物入れごと引っ張り出しておりました。しっかりしたストラップですから
これがあれば、バッグの中でそのままササッとあきます。
ばんざーい、陽花様、ありがとうございました。


組みひもというのは、元々が刀の下げ緒や鎧兜に使われた紐類ですから、
丈夫で当たり前ではありますが、更に装飾をかねていて、美しくて強い!
すばらしいものだといつも思っています。
帯締めは毎日おなじものをするわけではありませんから、
普通に使っても何年も持ちますが、こちら・・・デジカメのストラップ。
カメラにつけたまま写すという暴挙で、ヘンな写り方です。すみません。


        


これもだいぶ前に陽花様にお願いして、50センチで組んでいただきました。
三部紐などのように薄め細めです。それを半分にして自分で金具をつけました。
デジカメに最初についてくるストラップって、細くて小さいです。
手に通すとこれが痛いし、いざというときに外れない・・・。
それでこれを作っていただいたのですが、写真目的で歩くときは、
すぐ使えるように手に通して手首にひと巻きします。旅行にもいつも一緒。
なんせホラ、私、置き忘れるのとどっかへすっ飛ばすの、特技ですから。
コレのおかげで、デジカメはなくなることも壊れることもなく、そばにおります。
バッグに入れて持ち歩くときは、この先を上の方に出しておくと、
さっと引っ張り出せる・・・そのとき「ゴンッ」とやったりはしょっちゅうです、だはは。

元の色はもっと濃い紫でしたが、すっかり色あせました。
特に手首に巻くアタリと房に近いところでも色が違うほどです。
これだけ酷使しても、糸の一本も切れておりません。
もちろん、作り手の技量によるところも多分にありますが、絹糸本来の強さと、
組みひもという技術のすごさを感じています。

帯締めは特別夏物として使わなければいけないというものではありません。
昔はレースなんて素材はありませんでしたから。
見た目に涼しげな色とか、組みめが粗い感じのものとか、
それで使い分ければいいわけです。最近はいろいろなものが出ていますから、
着物の「見た目の涼しさで、見る人の気持ちも涼しくさせる」の演出は、
夏着物の楽しみでもあります。いってるあたしは三本しか持ってまへんのです・・・。

今日はこれから雷かも・・・ですと。
ふつー、雷ってのは梅雨明けごろになるものなんですが・・・、
このやたらと忙しいご時世、雷様もスケジュールきついんですかねぇ。


おまけはまたまたヒペリカム、今日はいっぺんに三つ。
この花は初めてのおつきあいなのですが「咲く予兆」もないし・・・。
面白い花です。
クリックするとデカ画像になります。


    

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒸し暑い~ | トップ | 少しお休み・・・ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2010-06-20 21:53:29
真ん中の部分を色糸で組むのと
銀色で組むのとでは随分雰囲気が
変わるものだと改めて感じました。

ストラップ喜んで頂けてよかったです。

どうしても長期に使っていると色ヤケが
出ますが、糸が切れずに・・・と
聞くだけでとっても嬉しいです。
返信する
素敵!! (ゆん)
2010-06-21 07:08:30
うわあ!・・・って、声が漏れてしまいました!なんて素敵!!おくしい(富山弁」!!上品です~~!!

 紫陽花さん、『手仕事にっぽん』です!!


 「夏用の」帯締めって、試しにレース状のものを買ってみましたが、ほとんど使っていないんです。あまり都合がよくない…気がして。

 で、色や太さなどで、年中同じものを使ってます。
 でも!こんなに素敵で締まりそうなものなら…うっとり…。
 幾多の波を乗り越えてきたとんぼさん姐さんに、よく映りますね
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-06-22 03:07:08
陽花様

予想よりももっと水の雰囲気がでていて、
ほんとにステキですね。
ありがとうございました。

組みひもってほんとに丈夫です。
色あせていても、このまま使います!
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-06-22 03:09:59
ゆん様

ほんとに水の流れみたいでしょ。
とってもステキです。

それと「陽花様」は紫をお好きだし、
良くお似合いですが「紫陽花様」じゃありまへん。

このタイプはもう一本組んでいただいてますが
やはりレースですし、普通のものよりは、
感覚が違います。でもきちんとよくしまりますよ。
返信する
Unknown (ゆん)
2010-06-22 06:58:54
あッ!
 済みません!『陽花』様ですね!!失礼いたしました!!

 
返信する
なんとまぁ! (りら)
2010-06-22 12:00:25
夏の帯締めは、涼しげに透けているものですけど、こんなに素敵なのは見たことありませんです!
組み方も凝っていて・・・・ため息出ちゃいますねぇ。

いつも三分紐ばかりなのが淋しくなります~。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-06-23 00:52:42
りら様

これ、真ん中を別の色で組んでおられたのを、
ブログで拝見したので、
真ん中を銀糸にしてってオネガイしたんです。
写真がボケボケなんですが、
ちょっと観世水のイメージです。
いいですよぉ。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事