パソコンのイスを替えたことで、先日からちょこちょこ本の整理をしたり、
ちいさいものを移動したり…やっていたのですが、
新しいイスを見ていると、どうにも下のカーペットの汚いのが目立つのです。
以前から「パソコン用フロアマット」というのを見ていまして、イスのすべりもいいだろうし、
なにより掃除しやすそうだなぁ…と思っていて、この際だから…と、思い切って買いました。
カットできるというので、場所にあわせればいいと思って。
で、届きましたので、やってみたわけです。
【安心の日本製】 床を保護するフロアシート クリア 1畳 [180×91cm、厚さ1.5mm] (A712) チェアマット チェア マット | |
クリエーター情報なし | |
ロイヤル通販 |
トップ写真が元のカーペットと購入したマット。透明ですが、片面がすりガラスみたいな感じなっていて、
素足でも、ぺたぺたつくようなことはありません。
裏は普通の透明ビニール、厚みは1.5ミリ、デスクマットの厚手タイプのような感じです。
我が家のリビングダイニングは、コルク樹脂タイルという素材の床です。
少しクッション性があるので、重たいものを乗せるとへこみます。
なのでパソコンのコーナー部分だけ、タイル式のパンチカーペットを何枚か買って必要な部分だけ敷きました。
汚れが目立たないようにと茶系を選んだのですが、確かに汚れは目立たない、
かわりにゴミが落ちていても気がつかない…特に髪の毛はアウトです。
毎日「コロコロ」で掃除すると、何本かみつけて「エッ」。掃除機は大げさなので、ついついここはパスしたくなる…
そこでまず以前にこちらを買いました。テレビCMでやってる「ダイソン」のハンディタイプです。
ダイソンの欠点は「音」、大きいですよー、でもしっかり取れます。
説明には15分とか書いてありました。もう少し使えるような気がします。たった15分…と思うのですが、
普通のクリーナーのように、いくつもの部屋の床全部にかけるわけではありません。
ちょっとしたコーナーの床と、本棚のほこりや解きをしたとき敷物からはずれた糸くず…
そんなものですから十分です。
スイッチは握るところについてます。上の写真で言うと「dyson」と描いてある下の赤いとろ。
ハンドルをピストルみたいに持つと、人差し指が赤いところに行きます。
引き金を引くようにすれば動き、指を離せばピタリと止まります。
つまり、とめたいと思うとき、いちいち本体のストップスイッチを押すことがないので、
ムダに吸い込む時間がないわけです。
ゴミの始末は、本体の底近くに見えている赤いところを下げると、底板がパカンとあいてそのまま捨てられます。
細かいホコリまでも思い切り全部出ますので、気をつけないとです。
ゴミがお見苦しかったので、部分的にぼかしてあります。本体は透明で、ゴミのたまり具合がよく見えます。
商品はこちら
Dyson Digital Slim DC34 モーターヘッド DC34MH | |
クリエーター情報なし | |
Dyson (ダイソン) |
さて、本題に戻します。
シートを敷く前に、念入りに掃除をして、ハタと考えました。透明と言っても透けて見えはしないけど、
下のシミやらなんやら、なんとなく見えるし、今後掃除をするのも明るいほうがいなぁ…。
そこで、全面だとずれると思ったので、マットよりふた周りくらい小さくした
大判の和紙(業務包装用の薄いもの)を敷きました。
イスを動かすと多少よれたりしますが、私しか使わないところだし、めくれてしまうことはないのでOK。
で、こんな感じになりました。(どこにでも本が詰まってるウチで、すみません)
すっきりしたし、明るい色(和紙は薄い紫です)が下に来ると狭いコーナーも広く見えるし、
ゴミが落ちてもよく見えます。私のやることにしては、珍しくもOKじゃん…です。
イスのすべりは格段によくなり、ゴミはよく見えて老眼での掃除もラク…。
端っこがまっすぐカットできなかったけれど、小規模模様替えは、まぁ9割成功ってことで…。
言わずもがなですが、本当は広いところで、カッティングシートなど敷いて、カッターでゆっくりカット…です。
手抜きして「だいたいこのへん」で、ペットボトルも切れるというハサミで切りました。
あたりまえのように「曲がりました」。
ところで、あの「古いほうのパソコンイス」ですが、緩衝材など詰め込むものを出したり、
カバーはすわって滑らないように、古い綿紬のハギレで…なんて思っていたのですが…。
台所のすみっこに置いてちょっとものを置いたりしていたら、昨日床が汚れているのに気がつきました。
「黒い油」でした。どうやら芯の真ん中から漏れ出してたようです。やっぱり寿命なんですかね。
こうなるとねぇ…油はたいした量ではないのですが、シロウトが直せるものかどうか…。
で、泣く泣く処分することにしました。
それで捨てようと「粗大ゴミシール」の価格をみたけれど、普通のイスの料金しかのっていません。
ガスも入っているし、専門業者でないとガス抜きは怖いです。
電話かけてお尋ねしましたら、向こうも「確認してからお電話します」…。
結局普通のイスと同じで200円で出してくださいとのことでした。
おそらく、回収してから更に分けて、業者にまわすのではないかと思うのですが、
最近のゴミは「昔はなかったもの」がいろいろとあります。そういうことも情報細かくほしいですねぇ。
どこかきれいに片付くと、他が気になりだします。まぁぼちぼち行きますね。
するつもりでも、綺麗になると
嬉しくなって、ここもあそこもと
どんどん増えるんですよね。
疲れないようにボチボチして下さいね。
手を拡げ始めましたね。
一つの物が新しくなると 次から次へと気になる所が出てくる。
危ない 危ない。
買う時もお金が掛りますが 捨てる時もお金が掛る。
そう考えて 思案するようになった私です
そうなんですよ。汚いままだと、
気にならなくなるのが怖いですね。
以前から、足元の本だとかも、気になっていたのです。
見ると同じ本を二冊持ってたりしますし…。
ボチボチやりますね。
惠様
新しいものがほしい…というよりは、
今よりよくしたい…ですかねぇ。
不便をイヤだとはあまり思わないほうですが、
壊れそうとか、そういうのはやっぱり怖いです。
それにしいも、ものを捨てるのにお金がかかる時代、
気をつけて買い物しないとですね。