西の方では春一番だったそうで…。
羽田空港の霧はすごかったですね。
さて、今日はもたついているうちに時間がなくなりまして…。
とりあえず花が咲いたので撮った写真をアップしました。
「お雛様の桃の花」です。
桃って意外と難しくて、ちょっと油断すると咲かないうちにつぼみのままポロリ。
幸い今回は三日目に咲いてくれました。ほかのつぼみもなんとかいけそうです。
下のほうの短い枝だけきったものを、昨日母のところに持っていきました。
あっちも咲いてくれるといいのですが…。
実家のオキザリスも、ケータイですが撮ってきたので、アップ。
ここから株分けしてもらった我が家のも、暖かくなったので咲いていますが、
やっぱり「こんもり」っていうのはいいですね。
実家の猫柳は、もうかなり膨らんできています。
急に暖かくなったので、まだ2月だということを忘れそうです。
今年はまぁなんとメリハリのある冬だったことでしょう。
そして急激に花粉がぁ~ですね。
私は昨日ちょっと鼻にきました。
帰宅してしばらくたったら「ぶぇっくしょん!」と連発。
おかげさまですぐに治まりましたが、あぁ時期だわーと。
毎年おつらいかた、お大事に…これからですものね。
今日は少し解きもしたのですが、午後から風が強まって、
伸子張りもとても無理だったので、洗いませんでした。
今はお天気のいい日は「解き日和」なのですが…。
今日解いたのは「お召し」、シミもあるし、色が薄いものなので、
なんとなく全体に薄汚れて、お疲れ着物…に見えます。
洗ったら少しはスッキリするかもしれません。
お召しなのでちょっと張りと厚みがありますが、
シミをよけてひっぱりでもいいかな…とおもって、ひっくり返してみたら、
なんか裏向きに使ったほうが汚れめだたなくていいかなぁ?
五角形の柄部分の縁の黒い糸だけがモシャモシャっとジャマしてますが…。
さて、お天気下り坂だそうで…でも、一雨ごとに、ですね。
二月は短いですから、来週はもうひな祭りです。
そうそう、ひなあられ、買ってきたのですが面倒でそのまま置いて…。
ありゃいいってもんじゃありませんね、お雛様がまた見えませんがな。
羽田空港の霧はすごかったですね。
さて、今日はもたついているうちに時間がなくなりまして…。
とりあえず花が咲いたので撮った写真をアップしました。
「お雛様の桃の花」です。
桃って意外と難しくて、ちょっと油断すると咲かないうちにつぼみのままポロリ。
幸い今回は三日目に咲いてくれました。ほかのつぼみもなんとかいけそうです。
下のほうの短い枝だけきったものを、昨日母のところに持っていきました。
あっちも咲いてくれるといいのですが…。
実家のオキザリスも、ケータイですが撮ってきたので、アップ。
ここから株分けしてもらった我が家のも、暖かくなったので咲いていますが、
やっぱり「こんもり」っていうのはいいですね。
実家の猫柳は、もうかなり膨らんできています。
急に暖かくなったので、まだ2月だということを忘れそうです。
今年はまぁなんとメリハリのある冬だったことでしょう。
そして急激に花粉がぁ~ですね。
私は昨日ちょっと鼻にきました。
帰宅してしばらくたったら「ぶぇっくしょん!」と連発。
おかげさまですぐに治まりましたが、あぁ時期だわーと。
毎年おつらいかた、お大事に…これからですものね。
今日は少し解きもしたのですが、午後から風が強まって、
伸子張りもとても無理だったので、洗いませんでした。
今はお天気のいい日は「解き日和」なのですが…。
今日解いたのは「お召し」、シミもあるし、色が薄いものなので、
なんとなく全体に薄汚れて、お疲れ着物…に見えます。
洗ったら少しはスッキリするかもしれません。
お召しなのでちょっと張りと厚みがありますが、
シミをよけてひっぱりでもいいかな…とおもって、ひっくり返してみたら、
なんか裏向きに使ったほうが汚れめだたなくていいかなぁ?
五角形の柄部分の縁の黒い糸だけがモシャモシャっとジャマしてますが…。
さて、お天気下り坂だそうで…でも、一雨ごとに、ですね。
二月は短いですから、来週はもうひな祭りです。
そうそう、ひなあられ、買ってきたのですが面倒でそのまま置いて…。
ありゃいいってもんじゃありませんね、お雛様がまた見えませんがな。
代表的なお花ですね。
私も今日春の花木を買ってきました。
お花があるっていいですねぇ。
数日前から鼻の奥の方がムズムズして
風邪?花粉症?まさか・・・と思って
います。どちらも敬遠したいですよね。
桃の花、うまく咲かせられなくて…。
梅も可憐でかわいい、桃はやっぱり春!の感じですね。
12月から花粉はとんでいたようで、その頃からもう目がかゆくて
今はくしゃみです^^;ぜんそくも出て来ました。
とんぼさんもおだいじに。
こちらの地方では、ひな祭り、七夕、お月見などは月遅れでしますので、季節の花や野菜が飾れるようです
幼いころ母に「七夕はなぜ8月7日にするの?」と聞いたところ、「7月7日だと梅雨明けしてないから、天の川が見えんじゃろ?」と言われました。
なるほど、今でこそ3月3日に桃の花はありますけど、昔はなかったですよね。月見も10月でないと、ススキの穂がありませんでした。
私も長年の花粉症に苦しんでおります。雨降り前の辛いこと、昨日はティシュ1箱使いました(涙)
毎年「お雛様の花」っていうと「春だー」と
思いますねぇ。
今日は雨になったのではっきりしませんが、
ちょっと鼻に来てます。
あのつらさはねぇ…春吹っ飛びますよ。
啓翁桜と違って、少しあったかくないと
ダメみたいです。
このところの暖かさもよかったみたいですよ。
今年はまだ目に来てません。
このまますんでくれるといいんですが…。
お大事に。
やっぱり暖かいほうがいいんですよね。
いつも暖房の部屋で咲かせてから、
飾るのですが、タイミングかわるいらしく、
残りのつぼみがボロボロおちちゃって。
全部咲くといいです。
旧暦がほんとですからねぇ。
私は15年くらい前に花粉症なって、
3年くらいものすごかったんです。
目なんか朝は毎日お岩さんみたいでした。
その後少しずつ軽くなったんです。
今は10日くらいぐしゅぐしゅで終わります。
その間のティッシュの減りは、
一ヶ月で一年分って感じですね。