すみません、今日はアレコレやっていましたら、時間がなくなってしまいました。
ただいまHPの更新お支度中なんですー。
いつも「やらなきゃ、やらなきゃ」と、歌に歌ってお題目のように繰り返して、
それでもなかなか思い通りにできなくて…ほんとに申し訳ありません。
いくらなんでもなんとかせにゃならん、と、やっております。
そんなわけで、ただいま私のすわっているまわりはこんなですー。
座っている場所しかあいてません…。
で、トップの写真は、この写真の上のほう白っぽい「巻いてあるもの」です。
「絽の帯」、実物はもう少し黄色といいますか、「砥粉色」に近いです。
中に紙(保護のため)が入ってますので、絽に見えませんが「正絹絽」です。
遠山にとった地を紅葉で埋めて、手前に木を配しています。
「全山紅葉」をあらわしているようですね。
絽の帯なんて、今頃売ろうなんてもぉ…遅いんだってば、と言いながら、
夏物冬物にまみれております。見えているもの全部ではありませんが、
整理しつつ、だすものを分けています。
右上は真っ黒に銀糸の粋なやわらかーいお召しです。
洗い張りで着ましたので、あけてみないと状態がわかりません。
キズなしだといいんですけどねぇ。
こちらはもう写真撮影済みの着物、どうもポリ絽です。
涼しそうなんですけどね。
こちらは「麻」、ヨレちゃったバサマに二部式にしたら着るかなぁと
思ったのですが、過日階段から落ちて以来、どうも足首やヒザが
カクカクと頼りないらしくて…もうズボンしかはかないようです。
それで私が、と思ったら、これバリバリに硬い…。
まぁ麻というのはそれでこそなんですが…。
そんなわけで、これからこの子達をナントカしないと、
私の寝る場所がありません。
がっがんばります。
ただいまHPの更新お支度中なんですー。
いつも「やらなきゃ、やらなきゃ」と、歌に歌ってお題目のように繰り返して、
それでもなかなか思い通りにできなくて…ほんとに申し訳ありません。
いくらなんでもなんとかせにゃならん、と、やっております。
そんなわけで、ただいま私のすわっているまわりはこんなですー。
座っている場所しかあいてません…。
で、トップの写真は、この写真の上のほう白っぽい「巻いてあるもの」です。
「絽の帯」、実物はもう少し黄色といいますか、「砥粉色」に近いです。
中に紙(保護のため)が入ってますので、絽に見えませんが「正絹絽」です。
遠山にとった地を紅葉で埋めて、手前に木を配しています。
「全山紅葉」をあらわしているようですね。
絽の帯なんて、今頃売ろうなんてもぉ…遅いんだってば、と言いながら、
夏物冬物にまみれております。見えているもの全部ではありませんが、
整理しつつ、だすものを分けています。
右上は真っ黒に銀糸の粋なやわらかーいお召しです。
洗い張りで着ましたので、あけてみないと状態がわかりません。
キズなしだといいんですけどねぇ。
こちらはもう写真撮影済みの着物、どうもポリ絽です。
涼しそうなんですけどね。
こちらは「麻」、ヨレちゃったバサマに二部式にしたら着るかなぁと
思ったのですが、過日階段から落ちて以来、どうも足首やヒザが
カクカクと頼りないらしくて…もうズボンしかはかないようです。
それで私が、と思ったら、これバリバリに硬い…。
まぁ麻というのはそれでこそなんですが…。
そんなわけで、これからこの子達をナントカしないと、
私の寝る場所がありません。
がっがんばります。
いいたいところですが、大変ですね。
何かをしようとすると、本当に足の踏み場も
なくなりますね。
私も先日、ゆかたを縫っている時は、
ヘラ台、アイロン台、アイロン、コテ、
裁縫道具が狭い部屋を占領して本当に
足の踏み場が無い状態でした。
出したはいいけど、片付けるのも大変ですね。
お疲れが出ないようにしてくださいね。
それにこの麻のお着物・・・・
いいですねぇ・・・欲しいなぁ・・・・
100%麻の着物は羽織ったことがないのですが、やはり硬いものなんですね。
ありがとうございます。
さすがに昨日は寝るときもう、
残りは横へざーっとよけましたわ。
六畳、いや四畳半でいいから、
こういうものをドバッと広げて置ける場所が
ほしいです。そうなったらたぶん、
一日中そこにいるでしょうけど。
りら様
お召しはダメージありでしたー。
麻ももう少し黄色っぽいです。
またメールでどーぞー。
まみっちょ様
麻は肌にべたつかないので、確かに
サラリとしますけれど、薄くても硬さがあって
実は私は苦手です。
これはけっこう厚手ですよ。
立てておいてもたちそう!