本日はネットオークションで落札した「帯」、
向かって左の薄い色合いのものが「染めの昼夜帯」右は「織りの名古屋帯」です。
どちらもほどく予定でしたが、右の帯は思ったより状態がよかったので
ちょっと締めちゃおうかな・・なんて思っています。
なんかフラッシュが反射してギンギラですが・・ほんとにギンギラですー。
左は残念ながらもう、部分的に色褪せがひどくて、帯としては使えません。
ただ、ウラはイガイとキレイなんです。でも表の柄が気に入ったんですよね。
だいいち、このピンクじゃ締めたくてもちーっとハデです。
表の柄のよいところをバッグにはめ込んでみようと思っています。
近頃ではまず「染め帯」が少ないです。それから「昼夜」がなかなかありません。
ウラが黒で、色柄が私好みで、しかもいたみなく締められる・・
というようないい昼夜は、3年探してますがまだ出会えません。
もともと「繻子」というのは、織りの特徴から弱りの早いものなので、
難しいとは思っているのですが、一本でいいからほしいです。
外を歩いていて、着物姿の人を見るとついついじーっと見てしまいます。
なにしろなかなか出会いませんから・・。
実は週の初めに、最寄駅の小さな「駅ビル」に行きまして、
珍しく「着物姿」のかたに出会いました。
駅ビルでは「クリスマスもの」の販売が始まっていてビックリ!
まだツリーなどはありませんが、オーナメントとかプレゼントとか。
一軒、毎年早めに、こまごまとしたかわいいーオーナメント」を
売るお店があります。ついついかわいくて、今年もフラフラッと
入ってしまいまして、あれこれ楽しく眺めておりましたら、
突然「着物姿」の奥様が入ってきました。紺系の紬に白い帯。
オーナメント放り出して、ひたすら着物と帯を目で追いかけて・・
やがてその方が、はじっこの低い台においてある
リース用の飾りを、かがみこんで見始めたので
真後ろに行って、帯の柄をみました。紅葉の柄でしたが、細かくて、
そのグラデーションがとてもキレイで、思わずグーッと私もかがみこみまして
紅葉の葉と枝の具合が、これまたいいなぁ・・と覗き込んだら、
突然、その方が体を起こしました。ほんとにいきなりで、
私はおもいっきりお太鼓に顔が・・・。
私もびっくりしましたが、その人はもっとびっくりしたわけで、
私が男だったら完全に「痴漢」と思われます。
帯がざっくりした織りだったので、お太鼓のてっぺんあたりで
ハナのアタマをゴンとこすりまして
「ふっふみまふぇん・・おいがひれーらったもんれ・」
いや「帯がきれいだったもんで」、と言ったつもりなんですが・・。
その人、一拍置いてから必死で笑いをかみ殺して「いいんですよ、大丈夫?」と
聞いてくださいました。幸い私はノーメイクでしたので、
ファンデーションで帯を汚すこともなくすみました。
改めて「着物姿のかたに、なかなかお目にかかれないから、
つい嬉しくて・・いい柄の帯ですね」とやーっとまともに話しましたら、
私より少し年上のかたでして、帯はお母様の形見だとのことでした。
白い帯を長くきれいに残すのは、けっこうたいへんですから、
きっとお母様も譲り受けたそのかたも、大切に大切に扱ってこられたのでしょう。
帯や着物は、大切に扱えば親から子へ、子から孫へと伝えていかれるのが
またうれしいですし、すばらしいことですよね。
よーし、あしたばーちゃんとこいって、なんかせしめてこよう・・
いやだから、そりゃ不純でしょ。
特に私は初心者なので、細かいところまで見たいのですが、近眼で老眼なので 雰囲気だけを見ています。
とんぼさんはかなり積極的ですね。
気をつけて下さい。
いつもはさりげなく見るんですけどね、
このときは調度、どんどんこっちへ
近づいてきたもんですからつい。
で、「金糸」が僅かに入っているように見えたので
思わずオジギしてみちゃいました。
なんていうのか「雰囲気のある帯」って
いうんでしょうかね、とてもステキでした。
いやー、オバサンしちゃいけませんね。
今度から気になったら「見せてください」って
声かけることにします。
ちなみに、かの帯は西陣で誂えたものだそうです。
声を掛けて見せて頂く。
教えて頂くのが良いですね。
ちょっと勇気が入りますが、
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥・・・ちょっと違うけど。
まあ 後悔しないためにも、声掛けが良いですね。
私も声掛けていろいろと教えていただこう。