ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

失敗したもの

2007-04-21 22:17:27 | 着物・古布
写真は、紫色の訪問着、お茶道具の柄です。

昨日銘仙を洗ったときのことを書きましたが、絹物で特に「染め」の着物は、
色落ち・色移りに気をつけなければなりません。
私もいろいろ失敗しています。これはそのひとつで、まだ慣れてないころ、
「紫が落ちるだろうから、柄のところに色移りしないように、
チャッチャとやらなきゃ…」と、思ったのですが、さてやってみたら…。
確かに紫の色も落ちたのですが、実は模様の色が落ちてしまいました。
まるで裏側から見たように、ボケ~っとしていますが、これで表です。
柄も多くはなかったし、元々地模様のよろけた縞などがおもしろくて買いました。
お茶道具の模様の数は少ないけれど、更紗の模様などがきれいだったので、
柄のところだけ切り出せば、小物に使えるな…と思っていたのに…。
もうひとつ「棗」のところはこんなボケ具合…。


          


下のほうにも細かい花柄なんか、きれいに入ってたんですけどねぇ。
ほんとに大失敗です。紫のところは、少し色落ちしましたが、きれいです。

自分のうちでもものによっては「洗濯機でもOK」というものもあります。
紬などは、比較的新しいもの(新品ということではなく時代的に)、
色の薄いものは、けっこう大丈夫です。
でも、いきなりするのは危ないですから、できれば布はしでためしてから。
さーんざん失敗をやらかした、とんぼからのご忠告?!

古着の中には元から色移りしたり、部分的に色落ちがあるものもありますが、
縫い直したり、別のものに変えることで、また使えるものもあります。
古着を見たとき「あっここ色移りしてる」とか「ここだけ色、ヘン」とか、
そういうものがあっても、だから着物として着られないとか、
帯として締められないとか、そんなふうにあきらめないで、
帯にしたら、羽織にしたら、というふうに考えることも面白いと思います。
元々がそういう「難点」があると、価格が安いですからオトクですしね。
また、ものよってはそこだけ刺繍するとかステンシルしてみるとかの
再生法もあります。全部染め直しっていう手もありますね。
本物のお誂えは、着物好きには最高にシアワセなことですが、
なかなか次から次へというわけにはいきません。
自分で「誂え」ちゃって、世界に一枚ってのを作るのも楽しいですね。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お風呂上りの?銘仙です。 | トップ | これまた衝動買い… »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2007-04-21 22:40:17
糸を染めてから織ってあるものと
白生地を染めたものの違いって
あるんでしょうか。
折角洗い張りをしょうとしてそんな
風に色落ちしたらショックですね。
でも、色抜きして染め替えが出来る
和服って無駄がないですね。
返信する
むずかしいですね。 (蜆子)
2007-04-21 23:17:59
着物の染って色止めはしてあるのでしょうが、やはり甘いのですね。色が泣く、難しいですね。失敗の山で会得していくものなのでしょうね。

先日、樹木希林さん、伊藤博文のおめかけさんがきてらしたとかいう留袖、100年以上たっているそうですが、全部裏打ちしてもらって仕立てられて皇居に着ていき、皇后さまに「すてきな着物ですね」と誉められたと言ってらっしゃいました。昔のものをいかす工夫が好きと、とんぼさんみたいなことをいってらっしゃいました。
若い時の振袖を帯に、さらに残りの生地を無地着物の八掛けに使ってらして、表に3センチほど斜めにいれて、歩くと八掛けといっしょにひらひら見えるなどのものも披露してらしたです。
素敵な工夫があるものと感心しました。
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-04-22 22:40:35
陽花様
お召しでもすんごい色落ちするものがあります。
染料と色止めの関係だと思いますが、
ほんとに「水につけないとわからない」…ですね。
昔のものほど、ではありますが、
やはり「お値段」にもよるのでしょうね。

蜆子様
数知れぬ失敗、いいかげんにしなきゃと思いつつ、
「もうちょっと大丈夫かな…あっ」と、
こればっかりです。
テレビ、私も拝見しました。
あのズラリと並んだタンス、全部あけて、
見せていただきたいと思いました。
着物のリフォームもたのしいものですね。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事