トップは、先日の「海棠」、同日に撮ったもの。なんともかわいいです。
月曜日の夜に始まった激痛から、4日目です。
1日1回の強め抗生剤のおかげで、日に日に楽になりまして、痛みの箇所もコアになってきました。
ただ、私の人生の師と思っている方から「安静三日って、72時間たったらいいってもんじゃないのよ」と
クギをさされておりまして…。週末にもかかるのだから、急に動くんじゃない、のんびりせよ…と。
陽花様もコメントされておられましたが、トロトロ眠れるというのは、体が要求しているということなのですよね。
思えば若いころは、昼寝しすぎると、夜眼がさえて眠れないものでした。
今は…えぇもうそんな心配なく、夜だろーが昼だろーが、どこでも横になりゃ寝てますし…。
なので、ボチボチ動きはするものの、療養のおまけをしています。
起き上がるとすわったままゴソゴソと、布の入った箱をいじってみたり、小さな細工物の型紙を並べてみたり…。
男の子の着物のはぎれを見て、あーまだ五月人形出してないわぁ。今週中には出そうと思っていたのに。
んなこと考えていたら…毎年お雛様はなんやかや作ったりするのに、
五月は作ってないよなぁ…(やめなはれ)、あれをこうしてさ、布貼ってェ…(だからやめとけって)、
材料は一応そろいそうだよねぇ…(やめろってゆーとろぉがぁっ)…。
心の中のとんぼ悪魔と、とんぼ天使のソウゼツなタタカイ??
今日はしません。まだちょっと日もありますしね。とりあえず、あれをこうしてみよう…はアイデアでました。
週末はお天気よくなさそうですから、息子とまったりの時間をおおめにして、完全回復まで、慎重にすごします。
あ、今日は下を向いてもズキーンはなくなりました。
かみ合わせるとあった違和感も、クチの中のしびれも取れました。順調です。
皆様、ご心配いただいて、本当にありがとうございます。
追記です。
昨日の写真「花蘇芳」に、うまこ様から「マメ科の植物なのですね」というコメントを頂きました。
ほんとに「おマメ」残すんですよ。証拠写真…トリミングした部分を出しました。
茶色いのが「種」の入ったサヤで、毎年花が終ると、こんなふうに茶色になってたくさんぶら下がります。
強風にも雪にも、台風にもめげず、しーっかりぶらさがっているんですよ。
以前、ほっといたら二階までとどいてしまい、植木屋さんが「こりゃ丈夫だからバッサリやるよ」と、
みごとに切ってくれたのですが、切れたトコから花が咲く…すごいですよね。
だいたいこの「花蘇芳」、植えたものではなくて、いつの間にか鳥さんがはこんできた種から育ったもの。
気に入って根をおろしてくれたのだから、大事にしたいと思っています。
あらら、そうですか。
やはり似るんですかねぇ。
ただ、私はせっかちにしたくても動けないことが多いので、
父から見ると「のんびりや」みたいですよ。
おかげさまで父も順調です。
やっと「我が家も春」ですかねぇ。
ほんとに気をつけないと…ですね。
ここってところでコケないように、
気をつけます。
花蘇芳は元気ですよね。そのうち葉が広がって
ソレが落ちると「落ち葉そーじ」…ですね。
はい、動くのはもう少しがまんします。
だいぶラクになって、食事も普通に気にせず
たべられるようになりました。
とんぼ様は、ハタで見てると、お父さまにそっくりだと思いました(^^)/
父娘でどうぞゆっくりゆっくりなさってくださいませね~!
充分 休養して下さい。
花蘇芳は我が家にもあります。
あっという間に大きくなりますね。
狭い庭に植わっている為 道路に顔を出して
花や鞘を道路にばら撒いていますので
その時期は掃除が大変です
少し良くなると動きたくなるものですが、
どうぞアイデアを書き留めておくだけに
なさってくださいね。