最初にあのロゴが発表されたとき、なんか…「かわいくないなー」って思ったんです。
こういうことには詳しくないから、あくまで「感覚・好み」だけど…。
結局ボツということで、やり直しになりましたけれど、
国立競技場といい、エンブレムといい、いきなり続けてコケて大丈夫なのか…と、
みんな思っているでしょうね。ケチのつきすぎです。
開催都市決定の会場、「トキヨウ」という、外国のかた特有の発音で「東京」が読み上げられた時、
誘致に頑張ってこられた方々が抱き合い、涙にくれていました。
あれを見たときは、確かに「あぁ嬉しいだろうな」と思いましたし、実際に自分が出場したり、
出場にかかわったりする人は、東京で、日本で…ということに、大きな意味があるだろうとは思いました。
でも、私個人としては「どこでやってもオリンピック」だと思うし、
なにより「今はほかにやることない?」とそれが一番でした。
まぁ五輪需要、ということで経済効果だのなんだの、そういうこともあるのかもしれませんが、
原発もまだ見通しも立たない、東北の復興も資材不足だの、人員不足だので、
進まないところ、進まないことがたくさんある…それがどうしても、今でも引っかかってます。
それでもやることになった以上、それなら「経済効果」に期待して、とおもっていたのに、
なんでこんなところで躓くの?です。
委員会だの審査会だの、いざとなったら責任はダレ?だし…。
あのエンブレムのことで、あの方のあれこれが次々出てきましたね。
エンブレムは盗作ではない、けどあのなんだか町なかにフラグをぶら下げた写真は
背景を転用していたと認めたし、どこだかのプレゼント用バッグのデザインは、
スタッフが転用していた…、これってすごく安易です。なんか緊張感足りないと思います。
ネットがないころは、たとえほかのデザインを見るとしても大変だったわけです。
いまならネットで「類似デザイン」といれただけで、どーっと出てくる…
素人の私にもできます。そんな時代だからこそ、安易に「ちょっと借りて」はないでしょう。
実際、エンブレムを作るのだって、フォトショップみたいなソフトがあれば、
私にでもできちゃいます。もちろん、センスだのなんだのはともかく、
いろんな色を付け、図形を並べたり、裏返したり、ななめにしたり…そんなことできちゃう世の中です。
オリジナリティを出すのは、昔よりずっと大変だと思います。
そしてこういうものには「著作権」があります。さっさと申請するべきでした。
中国が、日本のあれこれの名前やマークを勝手に申請してます。
そうなると、「コシヒカリ」はおらとこの専売だぁと言ってもダメなのですよ。
ああいう審査会とか委員会って、どんな人たちの集まりか知りませんが、
なんだか頼りなくていけませんね。
あと5年ある…じょうだんじゃありません。「もう5年しかない」と、緊張感持ってやってもらいたいものです。
正直、あと一回なんかあったら「五輪辞退すれば?」なんて思っています。
そりゃ、これでちゃんとできたら、それはそれで一緒に喜びたいと思ってますけどね。
「よかったねぇ」という結果に、少しでも近くなりますように。
弱者に使ってほしいと思います。
最近一躍有名になったら天と地を味わう事って
何だか多い気がしませんか。どちらが正しいとか間違い
とか別にして、上げるだけ上げて突き落とすような事が
当たり前になっているようで恐ろしい気がします。
ほんとに怖い世の中です。
ネットは便利だけれど、それで人のあら捜しする人も
たくさんいますしね。
それがまた一度出てしまうと、永久に消せない…。
だからこそ、しつかり仕事してほしいのに、
誰の責任だ?なんて、いまごろやってるし。
平和ボケなんですかねぇ。