ワタシは学習できない女…
同じ過ちを繰り返す…
忘れちゃうんだよ、バカだから…
今回は何を忘れてたかって言うとね、
“パンダを誘うべからず”
ってコトーーーーーーーー!!!
◎ パンダは稀に見る自己中。
◎ パンダは傍若無人。
◎ パンダは歩かない。
等々の理由により、パンダを旅行に誘うとロクなコトにならない…!(パンダ=夫)
四半世紀も一緒にいて、何度も何度も何度も、旅の終わりに必ず、
『二度と誘うもんか!』
と泣きを見ているのに、また、また、すっかり忘れて、
な~んて言ってしまったものだから、
旅行当日、準備もできて、さあ、いざ、出発!って段階で、ワタシが通勤で、雨の日はいつも歩いてる、ほんのわずかな駅までの道のりを、
と…!!!!
ケチケチ旅行の為、なるべく節約したいワタクシはタクシーなんか呼びたくない。(バスも停まらない距離だ!)
早くも険悪ムード!(早スギだろ!)
車はあるけど駐車料金がもったいない!(ケチすぎだろ!)
結局見かねたボウ(長男)が、駅まで車で皆を送って、一旦家まで戻り、自転車で再び駅に走って(駐輪場はタダだから~)合流した、という…
ありがとう、ボウちゃん…
すまねぇ、ボウちゃん…
こうして始まったティモ家の京都旅行。
前途多難感マックスバリバリで、
出発進行~~~~~!
キングオブ自己中パンダとドケチ女ティモコ…
どうなる?京都旅行!
乞うご期待!
…しないでね
人気ブログランキングへ
同じ過ちを繰り返す…
忘れちゃうんだよ、バカだから…
今回は何を忘れてたかって言うとね、
“パンダを誘うべからず”
ってコトーーーーーーーー!!!
◎ パンダは稀に見る自己中。
◎ パンダは傍若無人。
◎ パンダは歩かない。
等々の理由により、パンダを旅行に誘うとロクなコトにならない…!(パンダ=夫)
四半世紀も一緒にいて、何度も何度も何度も、旅の終わりに必ず、
『二度と誘うもんか!』
と泣きを見ているのに、また、また、すっかり忘れて、
な~んて言ってしまったものだから、
旅行当日、準備もできて、さあ、いざ、出発!って段階で、ワタシが通勤で、雨の日はいつも歩いてる、ほんのわずかな駅までの道のりを、
と…!!!!
ケチケチ旅行の為、なるべく節約したいワタクシはタクシーなんか呼びたくない。(バスも停まらない距離だ!)
早くも険悪ムード!(早スギだろ!)
車はあるけど駐車料金がもったいない!(ケチすぎだろ!)
結局見かねたボウ(長男)が、駅まで車で皆を送って、一旦家まで戻り、自転車で再び駅に走って(駐輪場はタダだから~)合流した、という…
ありがとう、ボウちゃん…
すまねぇ、ボウちゃん…
こうして始まったティモ家の京都旅行。
前途多難感マックスバリバリで、
出発進行~~~~~!
キングオブ自己中パンダとドケチ女ティモコ…
どうなる?京都旅行!
乞うご期待!
…しないでね
人気ブログランキングへ
楽しみだわ(他人事だと思って・・・)ごめん
それはそれで置いておいて、
ご苦労様です。お疲れ様です。ご愁傷様です?
心中お察しいたします。(うちのお殿様も…)
「なら、行かなくていい」と置いていくわけにもいかないしね。^^;
やさしいボウちゃんがいてくれてよかったですね!
旅行記、つづきが楽しみだわん
超絶ワガママ夫なので四六時中となってましたが、ふつ~の旅行です(笑)
パンダはダメダメでしたが、京都は良かったです!
ぎゃーーー!思いっきり間違えてますね
四半世紀でした!早速直しておきました。
教えてくれてありがと~~~~
心中、察していただけますか…
ボウとダオがパンダに似なくて助かりました!
(似たところもあるけどw)
反面教師ってヤツですかね
それにしても良くできた息子さんをもって、お幸せですね~。
パンダさんの息子さんでもあるのに、不思議~(笑)
続きがとうなるか楽しみです。
ボウちゃんの優しさがしみてきました~(^-^*
こんな優しい息子さんがいると現実的にも助かるし、
気持ち的にも救われますよね♪
続き、楽しみにしています!(^▽^)
この不穏な感じのスタート、不謹慎にも
期待が高まってしまいます
しかし、優しいボウくん
家族の輪を考えて...大人だわ~
ティモコさんの後姿を見て
良い子に育ったわね
続き、楽しみにしてま~す
大好きなのに、なかなか行けません(メシ作りでね…)
なので、旅行記楽しみにしてます。
が、…パンダさん、これはうちの関白さんと同類じゃないかいな?
ボウさん、優しすぎる~っっ。
駐輪場でタダの所が有るのにも驚きでした。←ソコッ!?
キング・パンダさんとの旅でも、息子クン達が一緒で
楽しめる旅になった感じですね。
大変でしょ…困ったヒト…いや困ったパンダでしょ…
まぁいいトコロも、もちろんあるんだけどね。
(じゃなきゃ一緒にいないもんね)
子ども達はそんなパンダを見て「ああいうオトナにはなりたくない!」と思ったのか、なかなか良いコに育ってくれました(笑)
ある意味、パンダには感謝…か?!