今まであまり使うことの無かったメッセンジャー系のソフト。
ここに来て使い頻度が多くなったのでちょっと便利な使い方がないかと調べてみた。
Yahoo!メッセンジャーからメールを見たりするときは必ずIEが立ち上がるようになっている。
そこでSleipnirなどの他のブラウザを立ち上げる方法はないかと調べた結果画像にあるとおりに設定すれば現在既定のブラウザで見られるようになる
。
ついでにWindowsLiveMessengerも使うことが多くなりこちらはバナー広告がうざい
。
これを消すにはパッチを当てれば消せると言うことで下記のHPにあるパッチを落として当ててみたところスッキリした
。
パッチはこちらで「init」
※使っているメッセンジャーのバージョンを確かめて対応しているパッチを当てないとうまく機能しないらしいのでご注意を
。
ここに来て使い頻度が多くなったのでちょっと便利な使い方がないかと調べてみた。
Yahoo!メッセンジャーからメールを見たりするときは必ずIEが立ち上がるようになっている。
そこでSleipnirなどの他のブラウザを立ち上げる方法はないかと調べた結果画像にあるとおりに設定すれば現在既定のブラウザで見られるようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
ついでにWindowsLiveMessengerも使うことが多くなりこちらはバナー広告がうざい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
これを消すにはパッチを当てれば消せると言うことで下記のHPにあるパッチを落として当ててみたところスッキリした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
パッチはこちらで「init」
※使っているメッセンジャーのバージョンを確かめて対応しているパッチを当てないとうまく機能しないらしいのでご注意を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)