共に勝つ!!

人生目標を達成し、共に勝とう!

演奏の助言

2014年08月28日 19時16分02秒 | Weblog
 原曲がある曲を演奏したいと言われたので、助言しました。

動画やその曲の持つ雰囲気を加味して助言したのですが、

○○さんが良いと言うかどうか。他の人が良いと言うかどうか、と演奏する前から

拒否していたので、自分の時はよりよい演奏を目指してやって来た、と言う経験が

今を作っている、と言うことを伝えました。まずは、やってみて、比較して聞いてもらう

ことを目指すように助言しました。

 失敗したくない、と言う気持ちが強いと、無難で面白くない演奏になります。

そんな演奏はつまらないので、自分を出して欲しいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自制心

2014年08月28日 19時13分48秒 | Weblog
 自制心があり、コミュニケーションをうまく取れる人は

収入も高いそうです。

 社会的地位も高いとか。

自制心を保つ訓練をすることは、収入につながる。

そんな教育をもっと早く受けたかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者とは

2014年08月28日 19時09分32秒 | Weblog
 今日は不審者の行動について学びました。

ナイフの向き、行動パターン、薬物乱用者、さすまたの使用法など、

合気道をやっている方から習いました。

専門的立場から言われると、視点が変わります。

とても、良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 人間関係

2014年08月28日 19時01分48秒 | Weblog
 2人いれば、争ったり、仲良くなったりするのですが、長年、関係のある人に

疑われることほど、驚くことはありません。

 私の場合は、思いっきり言われます。

 「盗っただろう。悪意を持ってるだろう。バカ。太ってる。

妖怪。皆に嫌われている。」

などです。結構、辛いです。言う方は心地よいのでしょう。

笑って言われることもあります。

 しかし、捨てる神あれば、拾う神あり。とにかく、そんな中でも、手を差し伸べて

くれる人がいます。正に神様のような存在です。

 甘いのかもしれませんが、つらい時に親身になってくれる人がいるということは

本当に嬉しいことです。

 感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする