ユリアナ幼稚園さんの卒業記念品として、スプーンを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/aed4c4332841b0509fe87abd34b4400b.jpg)
雪の降る前
園児一人ひとりの手を見せてもらって、サイズと樹の相性を合わせました。
ミズナラ、ハルニレ、ヤマグワ、エゾヤマザクラ、イタヤカエデの5種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/9fb94d2b0e05b597d3427d3e42c876fe.jpg)
園庭のくるみを集めて乾燥。
スプーンが出来上がったら
幼稚園に出張して樹の説明とくるみ塗りをみんなでしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/cf0c4cea2e1b8c32cb5b89ec9fdba785.jpg)
あらかじめ割ったくるみから実を取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/2d4b10f5c4a3d53f45b36d4dfbaef2f8.jpg)
3個使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/b1906f2686fe85304b8ad0a1ee5f5dc5.jpg)
さらし布に繰るんで実を潰しオイルを出し、塗る。
みんな一生懸命でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/17a60ccef0dae8be8c14ea03ea1251c6.jpg)
思い出に残ればいいな。
最後にヒートプレス(押しながら焼く作業)をしたら完成です。
スプーンのあら屋
問い合わせ
spoonnoaraya@gmail.com
オーダー、メンテナンス、修繕、
出展依頼、思い出のスプーンプロジェクト
ツアー問い合わせ
アサヒカワモトクラシー
イベント案内
クラフトマンワーク
2/24 11:00~18:00
2/25 10:00~16:00
Gallabar ギャラバル
旭川市花咲町6町目
スプーンの実演販売とオーダー商談
メンテナンス、修繕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/aed4c4332841b0509fe87abd34b4400b.jpg)
雪の降る前
園児一人ひとりの手を見せてもらって、サイズと樹の相性を合わせました。
ミズナラ、ハルニレ、ヤマグワ、エゾヤマザクラ、イタヤカエデの5種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/9fb94d2b0e05b597d3427d3e42c876fe.jpg)
園庭のくるみを集めて乾燥。
スプーンが出来上がったら
幼稚園に出張して樹の説明とくるみ塗りをみんなでしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/cf0c4cea2e1b8c32cb5b89ec9fdba785.jpg)
あらかじめ割ったくるみから実を取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/2d4b10f5c4a3d53f45b36d4dfbaef2f8.jpg)
3個使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/b1906f2686fe85304b8ad0a1ee5f5dc5.jpg)
さらし布に繰るんで実を潰しオイルを出し、塗る。
みんな一生懸命でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/17a60ccef0dae8be8c14ea03ea1251c6.jpg)
思い出に残ればいいな。
最後にヒートプレス(押しながら焼く作業)をしたら完成です。
スプーンのあら屋
問い合わせ
spoonnoaraya@gmail.com
オーダー、メンテナンス、修繕、
出展依頼、思い出のスプーンプロジェクト
ツアー問い合わせ
アサヒカワモトクラシー
イベント案内
クラフトマンワーク
2/24 11:00~18:00
2/25 10:00~16:00
Gallabar ギャラバル
旭川市花咲町6町目
スプーンの実演販売とオーダー商談
メンテナンス、修繕。