こんな書き方良いのか悪いのか💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
できました❣️
ちょっと不器用な小学生がいまして。
不器用だけど、一生懸命。
ピアノを習い始めて最初の方は、練習はそれほどしてなかったような感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
だからかなんなのか⁉️
鍵盤の配置を覚えたりが時間かかりました。
でも、この子の良いところは、何度同じ事をやってもらっても、素直
で、一生懸命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
彼女の傾向を読み取り、お医者さんで言うと、処方箋のように、ある運指のテキストを渡しました。
そのテキストは2年ほどかかって、終わりに近づいて、本人の継続した努力、平行した読譜中心の教本、いろいろな好条件が重なって
最近
「難しい」と言いながらも、手応えを感じてます。
試しに初見で、ハ長調のごく簡単な曲を弾いてもらいました。
片手ずつ弾いて、両手、ということはやらせましたが、決してリズムも、音も何もアドバイスせずに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
一段弾くにもすごく苦労してた彼女。
数分で弾けるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
感無量です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
歌も、4拍子の聴音も、じわーっと良くなってます。
Rちゃんありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
元気もらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます