51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

マック@月曜ランチ

2016-02-09 20:57:14 | 月曜ランチ

岩下珈琲さんをリスタートし久留米へ

ジャンボの午後の始まりは13:30・・・・・・

もう既に13:00

ランチをゆっくりって暇がなく超妥協しマックのドライブスルーで調達し高速で久留米へ

マックのセット640円。

あれで640円ちゃ高いわ。

 

後200・300円出して定食がいいわ。

私には向いてないな・・・・・・・・・・


またまたまた岩下珈琲さんへ

2016-02-09 20:39:32 | 珈琲屋巡り

l昨日

毎年恒例のジャンボのバレンタインのケーキ作りの手伝いに久留米へいきましたが

その前に、熊本の岩下珈琲さんへ

http://www.iwashita-coffee.com/bean.html

 

今回は、ご主人のされている店舗へお伺いしました。

今回こそ焙煎機についてお聞きしようと思い!!!!!

お伺いし焙煎機・コーヒー豆・・・・・いろんなお話を聞けましたよ。

珈琲まで出していただき

奥さんの人柄も良かったですが、ご主人の人柄もコーヒーに対する考えも納得することばかり。

奇をてらう商売でなく美味しいものをと思う気持ちが伝わりました。

(最近はサードウェーブコーヒーで奇をてらう方が多い中)

 

そして・・・・・・・・・・・・・・

二杯目のコーヒーになんと・なんと・なんと

ルワックコーヒーを淹れてくれました。

テレビで見るだけで、まさか飲めるなんて思ってもみませんでした。

(ジャコウ猫の糞から採れた珈琲)

こちらの岩下さんは、ご自身でインドネシアに行き豆を買い付けされるので本物のルワックコーヒーです。

 

味!!!!!!!!!

ほんとバランスのとれた味で美味しかったです。

 

焙煎機の大きいものを思いいろんなコーヒー屋さんで飲んでる最近ですが、この方の焙煎は私好みです。

 

 

そして、そして、そして

帰りに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ルワックコーヒーを頂いてしまいました。

 

どうしよっ。

こんな高価なものを、、、、、、、、、、、、

 

 

いやー久留米に急がないといけないのに、為になることばかりで大分話してしまいました。

勉強になった昨日でした。