51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

JR九州様

2023-03-29 11:58:20 | 日々
月曜日、竹田市へ戻るのは豊肥線😀
めちゃくちゃ久しぶりです。
20代以来かな

基本、電車は好きなので
ホームに汽車が止まっているだけで
写真を撮ってしまうアホです。





隣にあそぼーいが!!!!
あっちに乗ってみたいと思いつつ、、、かわいいですね。



豊肥線、竹田駅に向けてスタート
あーあそこから駅まで歩いたなと思いつつのんびりと竹田へ



そこそこお客様は乗ってます。
海外のお客様も😀

各駅に止まり人の少ないところは一号車しかドアは開きません。
私の斜め後ろに居られた海外からの方どこで降りるんだろう
やっぱり竹田かな
岡城でもいくのかなと思ってたら
清川で降りるようでした。

私達は2号車に乗ってました。
2号車だと降りる際にドアは開きません。
日本語でしか案内しない降車、、、
分かっておられるのかなと思ってたら!!
案の定
分からず
2号車から下車しようとしてました。

これはいかん!
身振り手振りで伝えて一号車から降りるのを分かってくれ降りられました。


JR九州さま
日豊線、久大本線は降りる駅名の後に英語でも伝えてます。
何故、豊肥線は日本語のみなんでしょう。
色んな国の方が来られると思いますので最低限、日本語の後に英語で伝えられるといいと思いました。
少しでも嫌な思いをされないよーにですね。