文明の波では不要 2020-10-08 18:46:14 | 日々 志賀家のお風呂文明の波に乗ったので薪が不要となりいっぱいいっぱいあるので友人に本日取りに来られました。まだあと三台分はあるかな。 薪ストーブはブームですが薪の確保が大変ですからね。また無くなったらどうぞ☺ #薪ストーブ #薪 #お風呂 #ユニットバス « ふてぶてしい!!!!! | トップ | マクロビオティック指導士さ... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 六角堂に薪ストーブ! (風太郎) 2020-10-08 22:28:42 木枯らしピュ~ピュ~になる前に、六角堂に一斗缶薪ストーブ?野宿もできるヘキサゴン! 返信する Unknown (志賀) 2020-10-09 18:00:56 風太郎さま良く言われます。六角堂に薪ストーブを置いてと!薪の確保と焚きつけが苦手です。朝開店前から待ってる方々がいます。そんな時は薪だと火をつけんとと、、、今以上にストレスになりそうです。今時の方は灯油ストーブもつけれない方ばかりです。 返信する Unknown (そら) 2020-10-11 09:29:22 とんちゃんさま薪にするまでに大変なんですよね!それにしても、薪ストーブなんて素敵‼️これから寒さが増してきますし。開店前から並ぶかたがいらっしゃるとは😲そこでお店やりますか(笑)とんちゃん号を休憩所に〰️なんて 返信する 焚きもん (あきよし) 2020-10-11 23:04:02 こんにちは。実家では母が蒲鉾板を作る工場へ働きに行っていたので風呂の薪は杉の残材が蒲鉾工場から運ばれて来ていました。ドサッと大量の残材を道路わきに降ろしていくので邪魔にならないよう早めに軒下に整理するのが手伝いでした。残材にヤニがベタッと付いていて中々取れず早く片付くようにカマドでガンガン燃やしたら風呂が熱すぎるし。(笑) 返信する Unknown (志賀) 2020-10-12 11:48:56 そらさま薪ストーブ。聞くだけ見てるだけなら良いですよね。手間が大変です。で、薪ストーブは友人のお宅ですよ。とんちゃんでは絶対に置きませんよ。朝から手間がかかるのはストレスですし。 返信する Unknown (志賀) 2020-10-12 11:52:37 あきよしさまそちらには蒲鉾の工場とか有ったんですね。お風呂にはベストですね。 風呂焚きも何もかんもこうばいがありますね。あとこれだけ入れれば丁度良いの加減!!焚きすぎるとブーブー言われますよね。 返信する 蒲鉾「板」の工場 (あきよし) 2020-10-12 21:37:44 こんにちは。誤解があるといけないので短めに。蒲鉾の工場ではなく蒲鉾板の工場です。昔は蒲鉾板の加工品生産でも事業になっていたとは感心します。 返信する Unknown (志賀) 2020-10-13 20:39:17 あきよしさまあー納得蒲鉾工場ではなく蒲鉾板の工場ですか!!杉などいっぱいあるから適してましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
野宿もできるヘキサゴン!
良く言われます。
六角堂に薪ストーブを置いてと!
薪の確保と焚きつけが苦手です。
朝開店前から待ってる方々がいます。
そんな時は薪だと火をつけんとと、、、
今以上にストレスになりそうです。
今時の方は灯油ストーブもつけれない方ばかりです。
薪にするまでに大変なんですよね!
それにしても、薪ストーブなんて素敵‼️
これから寒さが増してきますし。
開店前から並ぶかたがいらっしゃるとは😲
そこでお店やりますか(笑)
とんちゃん号を休憩所に〰️なんて
実家では母が蒲鉾板を作る工場へ働きに行っていたので風呂の薪は杉の残材が蒲鉾工場から運ばれて来ていました。
ドサッと大量の残材を道路わきに降ろしていくので邪魔にならないよう早めに軒下に整理するのが手伝いでした。
残材にヤニがベタッと付いていて中々取れず早く片付くようにカマドでガンガン燃やしたら風呂が熱すぎるし。(笑)
薪ストーブ。
聞くだけ見てるだけなら良いですよね。
手間が大変です。
で、薪ストーブは友人のお宅ですよ。
とんちゃんでは絶対に置きませんよ。
朝から手間がかかるのはストレスですし。
そちらには
蒲鉾の工場とか有ったんですね。
お風呂にはベストですね。
風呂焚きも何もかんも
こうばいがありますね。
あとこれだけ入れれば丁度良いの加減!!
焚きすぎるとブーブー言われますよね。
誤解があるといけないので短めに。蒲鉾の工場ではなく蒲鉾板の工場です。
昔は蒲鉾板の加工品生産でも事業になっていたとは感心します。
あー納得
蒲鉾工場ではなく
蒲鉾板の工場ですか!!
杉などいっぱいあるから適してましたね。