51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

最近感化され買ったブツ

2012-01-21 12:17:46 | 日々

先ずは、いいともで北川景子さんがダイエットにいいと言われていたコーン茶。

 




飲んだ事ないと思って届いて飲んでみたら、韓国焼肉屋さんのお茶やった。

これのおかげかどうかわかりませんがダイエット順調中です。





そして、先週の「知っとこ」で取り上げられていた歯磨き粉要らずの歯ブラシ「MISOKA」

 



知っとこが終わって直ぐにポチってしたが、世の中の方皆が同じ様に感化されたようで一週間経ちやっと届いた。



朝、まったり歯を磨けるって好きですね。
早速使ってみましたが、えっらい!いい。
歯を触るとキュルキュルする感じ。歯石を取ってもらった感じです!!!

めちゃくちゃいいわ。

 

私信:和恵ちゃん、あなた向きよ。この歯ブラシ。


四十路からの支払い

2012-01-20 18:22:42 | 日々

本日、路面状況の問い合わせが多かったですが「凍結の心配なし」です。


雪の跡形…ゼロ。
遊ぶ雪もなしです。

 

これは今週初めの写真ですのであしからず。





さて、四十路になり介護保険の支払い案内が来ました。すっかり忘れてましたわ。

それも誕生日の前日からになってる。
取るものはしっかり取るな!!


ちゃんと使われてるのかな…


課題のカフェ「てまり」へ

2012-01-18 18:33:35 | 日々

先日の月曜日のランチは昨年末からの課題のお店「てまり」へ親友と行って参りました。



開店の11:30に予約し伺いました。

出ました!!

ここも開店とほぼ同時に女子で満席。

…良かった、私一人じゃ居にくかったわ。



ランチは三種類。

 



親友はパンランチ。私は今日のお昼ご飯@600円をチョイス。


これがパンランチ

 

これに飲み物とデザートが付きます。パン好きならいいんでしょうね。私は米粒派なので無理です。



これが今日のお昼ご飯(煮込みハンバーグ)

 






栄養士さんのされてるお店なので薄味かと思ってましたが、しっかりした味つけでした。

よー噛んで食べたのでお腹いっぱい。


折角なのでデザート付き@250円を頼みました。


それがこれ!!

 




もしもーーーーし栄養士さん、こりゃーカロリーオーバーでしょf^_^;

食後にはおいいわ。

わたしゃ全部食べれませんでしたわ。

半分で半分の価格で良いのでは???



個人的に栄養士さんがされてるからもう少しカロリーや栄養バランス考えてかと勝手に想像してました。


次はお弁当@500円を頼んでみます。



ごちそうさまでした。

 

 

これじゃーまだデブになる・・・・・・・


深々と降る雪情報

2012-01-16 19:24:26 | 日々

今朝はうっすら雪でしたが、朝から今も深々と雪が降り続いております。

 

昼過ぎ大分市内からの帰り412号線、朝地町梨子(やすらぎ交差点)から先は冬タイヤもしくはチェーンが必要でした。

 

 

直入町神堤を過ぎてからの状況

 

そして久住町との堺の状況

 

これあくまでも昼過ぎです。

あれからずーーーーーっと降ってます。

現在、志賀家の庭で5センチほど。

明日の朝はノーマルタイヤでは通行不可能です!!!ご注意を。

 

このまま行けば明日は出勤が遅くなります。積雪が多ければ休みかもしれません。

また明日UPします。

 

 

今日のランチは明日にでもアップします。

昨年末からの課題のお店に行ってみました。ふふ。デブった。


写真で流れをお伝え

2012-01-15 20:08:06 | 日々

本日、11:00前やっと大工さん登場です。一人助っ人も居られます。

 

速攻取りかかって頂き

私が注文したのは風に強いだろうと6角形です。

 

先ずはよしずを置いていた枠を撤去

 

 

次にフレームを造って来られてるので仮置き

 

 

5面置いてこんな感じです。6面目は入り口にて後ほど。

 

 

下側が出来たら屋根部分

 

 

同時に壁。

木を前面に打ち付けると重たく感じるって言われ、二面だけスレートを入れてました。

(この人が助っ人さん)

 

 

本日の途中経過

 

 

 

 

 

 

明日、ドアと屋根以外は出来ます。

これで今のとこは風は凌げると思います。

 

 

さぁー皆さんの意見が恐いわ。

 

 


やっとのお知らせ

2012-01-14 19:02:33 | Weblog
やっと明日、大工さんが来られるそうです。


あれから…二ヶ月半長かった。


また賛否両論あると思いますが明日建った状態を見て正直なご意見お願いします。(って皆さん充分正直ですよねf^_^;)



追記
大工さんから友人になったのでは?と思われるでしょうが、かくかくしかじかで断られ、即刻大工さんに連絡し再びお願いした次第です。
ま、結果いつもの大工さんで良かったなと思ってます。
嫌なとこは嫌と言える方なので。


では、明日の立ち上がりお楽しみに!…私もわかってませーんが(^O^)

信じるものは救われる

2012-01-13 19:08:16 | 日々

火曜日、TONCHAN号の修理をして頂きましたが、部品がなかったので発注して頂き本日部品が届いたので帰り道部品交換して頂きました。

 

フリーハブの交換中

 

これ新品

 

これ今までのもの・使用後

 




交換して頂き修理工場の方が…


「これ今まで四駆に入ってなかったよ」


私<「えっ!?それって表示だけ四駆だったって事ですか」


修理工場の方<「そうやね」



ひぇ~雪道四駆に入れてるから大丈夫と思って走ってたわ。
暗示はスゴイ。



ずっとデフロック、右側が堅すぎて動かなく自分ではできなかったのですが、これで楽にデフロック出来ます。良かった…33700円也。