51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

勝手な判断が迷惑@エスプレッソマシン

2022-08-20 18:59:09 | 日々


ちょっと前に有料修理に出し戻ってきたエスプレッソマシーン!

段々と同じ症状が出てきました。

どんなのって
豆の挽きは同じ、一番荒くしてます。
粗い目盛りは10グラムの豆を使います。

が!!!!
日々使っていると勝手にもー9グラムでもいいわーって機械が判断し
味が薄くなるんです。

基本
このガジアは味はいいのですが
この勝手に豆の量を変えるシステムが困りものなんです。


ガジアの日本の代理店
富士産業さんに伝えても、その粗い挽き方だと味が変わりやすいですと言われるだけで、、、


同じ一定の味でないと納得も行きませんし
困りますので
移動販売でも(水道直結でない)美味しいエスプレッソマシンを探さないと😀
暇々移動でラテなど出されているところに行って偵察せねば!!!


次の修理が発生

2022-08-19 18:44:41 | 日々
火曜日に休んでいたら
常連さんからメールが届きました。

六角堂のドアが壊れてますよって
夕飯を作り猫にご飯を上げるかたがた確認へ行くと、、、


写真でわかりますかねー
ドアが壊れ、プラスティックに穴が空いてます。
ガラスでなくて良かったです。


蝶番も壊れてますので
蝶番のところにこのプラスティックのガラスの代わりの修理をしてもらわねば、、、

なんかかんかネタがでますわ^^;

ホットモットとモスバーガー@月曜ランチ(振替)

2022-08-18 19:16:21 | 月曜ランチ
昨日、一昨日のランチ!


一昨日は、竹田市内の病院が11:00過ぎに終わりましたので竹田市内でランチと思い

一軒目、定休日
二軒目、コロナが増えたので休み
三軒目、お盆休み
四軒目、定休日
五軒目、休み
もーいいわーとホットモットで手を打ちました。





そして、昨日
お客様のお店で

これだけじゃーわたしゃ干からびる、、、

宮崎のコロナがどーかわからないので
おぐらに行きたかったですが
こらえて

モスバーガー






米が食べたかった、、、
今度の月曜はどっかで食べられたらなぁー😀




お客様のお店が開店!!SANMOON

2022-08-17 19:32:27 | やっと
数日前に延岡で常連さんがカフェ&バーを開店されたので、2連休目の本日伺いました。

常連さん、久住に住んで居られ瀬の本へ通勤されてました。
冬の雪道も通勤されていて、凍結で事故されたことも、、、
(地元民も雪道は用がなければ瀬の本なんて行きませんし)
数年間頑張って居られた方です。


で、延岡
ちょっと前は2週間に一度は歯医者に通ってましたので(笑)余裕です。
場所は延岡市春日町!


(延岡市内)

民家と民家の間にちっちゃくありました。




姉妹で始めたお店です
笑って二人で出迎えてくれました😀



これも移動販売号です






丁度お昼についたのでお腹が空いたので
パニーニをチョイス
と、炭酸も



丁度良いピリ辛具合で美味しかったです。

で、折角なのでコーヒーもお願いしました。
あの!味見に行きました、久留米のカウンティーさんのエチオピア、中深だそうです。

淹れてくれている姿も(お姉さん)

これがエチオピア
世の中としては中煎りかな
エチオピアらしい酸味の残る味でした。


一時間以上楽しく3人で話して







また来ますと後にしました。
お近くの皆様、柳田姉妹のSANMOON宜しくお願い致します😀

夜はバーになるそうです!

行きました!!病院

2022-08-16 19:47:04 | やっと
6月の嘔吐以来、2キロ減った体重が戻らず、日々ガッツリ食べても痩せたりするので、、、

(数日前の写真)

本日、竹田市内の病院へ行ってきましたよ。


本日は女医さん
話しやすいのでしっかり伝えました。

が、体重は普通よね。
痩せてもないしって

いやいや、2キロ一日で減って何しても戻らないんですって伝え
エコー検査と血液検査をしましょう!って



ちょっと待ちエコー検査
エコー検査の方は
私の気持ちを察してくれ、普通は吐いても体重は戻りますよねって

でしょ、でしょ😀
胆嚢、すい臓などもしっかりエコーで診てもらい、綺麗な内臓ですよって😀
あー良かったと思いつつ

再び診察室へ
エコーの結果は、、、
内臓綺麗って話てたよなぁーと内心思っていたら!

右の腎臓が!!!!!
次に来られた時に腎臓の検査(尿)をしましょうって、、

話が違うけど
内臓良くないやん
(なんとなく悪いくらいです)


また来週も検査となりました。
まー体重が戻らない原因が分かればいいですわ。
50歳ですしね、あちこち検査しとかんとですね。


結果はまた後日
そう言えば、嘔吐した日も検査いっぱーーーーーいしました。その中でエコーもしたけど何も言われませんでした。エコーも人によるんですね。

明日から2日お休みです

2022-08-15 19:07:56 | 日々
お盆営業が終わりました😀


沢山のキャンプのお客様が帰られたら
ぽっーーーんのお昼でした。



昼から黒ごまさんも来られ
賑やかになりました。
(日々、黒ごまさんは何時からですかって聞かれますが、毎日開店時間は違いますので開いていたらラッキーと思っていた方がいいです)

さぁー明日から2日お休み致します。


昨日はうなぎ、今宵は焼肉、、、
もー栄養は充分取ったのでなにしよっ(笑)


近江屋さんへゴー!!

2022-08-14 19:18:13 | オススメのお店(小国)
本日は告知通り16:00ラストオーダー

ちゃちゃっと片付け、久しぶりに来たパパ(味噌)達にご飯を上げて帰宅。
さぁーそれから甥っ子達と小国町の近江屋さんへ

うなぎを食べに😀


って、甥っ子一号が帰り
昨日、明日は焼肉とうなぎどっちがいいって聞いたら

「うなぎ」と言うので


夕方、小国町の近江屋さんへ
基本一号には甘い!!



私と二号はうな丼
母と一号はうな重



※粉山椒がドバっとでて、、、私は自爆




この玉子はなにたまご?
よー読めませんでしたわ。


子供達も美味しいと連呼し満足してました。


さぁー、栄養つけたから明日もがんばりますわ😀

















お盆は賑やかです

2022-08-13 19:01:33 | 日々
今朝は志賀家のご先祖様をお迎えに行きました。


甥っ子一号も大分市内から帰り
賑やかな志賀家です。
(二号は無口ですが一号はよーよーよー喋ります、、、子供の頃に糸島に遊びに行き知らない方と話していたので知らない人と話しちゃいかんよって注意した数秒後に、ねーねーおじさんって話してたくらいです)


お盆やゴールデンウィークは仕事は繁忙期ですが家は賑やかになっていいですね。



もしかして、奴も天国から帰ってるかな?




八女市の帰りは星野村

2022-08-11 19:23:40 | 日々
八女でお昼を頂き、お茶をたんまり買ったら

帰り道、黒木町(藤の花の有名な黒木町)から北へ20分
初の星野村へ

片道20分くらいだからと星野村のバイク屋さんへ行ってみました。
コロナの待機がなかったら行こうと思っていたんですが
コロナ待機やらで行く気が失せてたのですが、ここまで来たなら!!ゴー

こちらのバイク屋さん、野津原の一本クヌギ(イノシシカート)で先日レース用のバイクで走られたそうですそれを見たくて
気に入れば買おうかと言う算用で😀ふふふ


125,150(白)を見せてもらいました。
奥にはNSR250が!!
短大の頃から数年間乗っていたので懐かしいです。
今見ると大きいなぁー
筋力無くなったなと痛感しましたわ。







これ昔のNSR80と同じ感じらしい、、
この年でこの体制は乗れないなとこれも痛感しましたわ





この125cc.レース用にて保安部品がないから メーター、ライト、ナンバー、ウィンカーなどつけていたらえらい高くなりましたわ。










あと、オフロードは
志賀家の課題の土地でオフロードを走らせる場所ならとも思いバイクも見てみました。


じっくり見させてもらい
星野村からつづらの坂を上がり、下りし
矢部村へ
星野村から矢部村は遠い!!!
狭いし辺鄙

矢部村の何処に出るかと思えば
日向神ダムの入口でした。
ここからはいつも久留米へ通ってる道
なれた道で帰路です。


125で50万オーバーはないかな
KSRかグロムかな
妄想しときます😀