Netflix見ました!

そうそう!これこれ!って今回なりました
あのね、Jくんの大変さというか
ザ仕事人なJくんは皆さんご存知どころではないほど知ってらっしゃるでしょうから
ファンの方は勿論ね

で、前回のお話しですけど
ファンとしては嬉しいんです、Jくん沢山見られてね
でも、少し寂しさを感じたりしたかなぁ
とね

SくんもOちゃんもAくんもNさんもね
皆それぞれ相当な努力をしてるのに
映像にあまりなってない気がしましてね

今回もはじめはそんな雰囲気からでしたので
大丈夫かな?と不安にね
でも、Oちゃんのあの表情、SくんとJくんの会話、Aくんをフォローするところ、Nさんの瞬時にかける言葉..

もうホント流石としか言いようの無い場面が沢山ありましたね

Jくんがファンが求めているものを形にしていこうとする力、エネルギー?アイデア?
もうね、神業としか思えないほどのことをねしてるっていうのはもう国立から感じていたので
でも、その形にしようとする時に一体感?っていうんでしょうか?
否定が一切ない雰囲気っていうんですかね?
あれは凄いってなりました

誰かが何かをやろう!となった時にその意見に合わせられるって凄くないですか?
家族でもなかなかできないですよ
ん?
それはうちだけですかね?笑

いやぁ、あれだけ忙しくしている彼らの努力を
映像化して頂けて有難うございます!
しっかり色んな方に届いたんじゃないでしょうか

そうなんです、誰かひとりだけの努力では成功しないんですよねぇ
そんなところを見てもらえたら、すごく嬉しいです。
わちゃわちゃやってる彼らの姿
真剣な彼らの姿
素晴らしいと思います

そそそ、
病気してから気づいたことがありまして、私
その日一日を真剣に生きてるか?ってね
病気を知らされてからそれまでの日々を
ものすごく後悔しました

でもね、最近お友達になった方からね
ある質問が
今すぐ死んでもいいって思えたりする?って
即 うん!今死んでも全然OK!って話したら
凄いよ!
って

あのね、何が言いたかったかってね
そのお友達は事故のお友達はまた別の事業をされてる方で
最近の私、お友達がどんどん増えていってるんですけど





何か経営してる方が多いんです
そんな方々とのお話は
沢山の気づきと学びがあり
めちゃくちゃ楽しいんです

そんな時間が最高なんです、私にとってはね
あ、で、話戻りますが

いつでも死ねるほど真剣に生きてるってことだよ!
風香ちゃんは大丈夫だね 


その感覚のまま生きていこうね
ってね


言ってもらえました
まだまだ不十分で不完全なところは沢山あるんですけど、
最近私めちゃくちゃついてるからか
日々を楽しめてる気がします

心配していた息子の慰安旅行も延期になりましたし
最近何だか思った通りに事が進んでて
有難いです、感謝ですね

楽しんだもん勝ちですよね、人生ね
誰かがどこかで何かで話していた気がしますが
魂の年齢からするとこの人生って
目を瞑るほど短い瞬間で
一瞬らしいですよー
らしいなので、どうか分かりませんが
そう思って生きると少し楽かもですね



あはは
長くなりました

さてと、何か考えなきゃですね


では、またぁ〜
