風香のお気に入り

風香の日常とお気に入りのご紹介♪

奪い合い

2019-12-19 08:38:00 | 日記
おはようございます

朝からこのタイトルいかがなものかと

思ったんですけど

まぁ、その時の感情というか気持ちがありますからね

たまにはね


ということで、

奪い合いというタイトル

朝から朝食の奪い合いをしたという話ではないですよ

そういうのも賑やかで楽しそうですけどね


今回は人の感情のお話でございます


人を好きになると

この人とずっと一緒にいられたらと思うことは

当たり前の感覚だったりしますね



でもこの感情が強くなると相手の時間、仕事、まわりの友人や知人との関係性を奪ってしまい

まぁ、独り占めしたくなっちゃうって話でね

これがお互いに好き同士になると

奪い合いが起こり

で、結局は破滅という道をね

たまーにね、

理性が働くくらいならまだそれくらいのものなのよー猪突猛進よぉ~!

なーんて言っちゃう人いますけど

イノシシじゃないんだからっ

私たちは人間ですからね


そこで、まず相手に対する好きという感情がどれほどのものなのかですね

普段されると人には嫌だという感情が

でもこの人だと可愛いと思える とかね

朝からこれはあまり綺麗な話ではないですが

例えば

鼻水垂らす人はちょっとーというのが普段はあるのに

相手が鼻水垂らしていても可愛いと思えて
拭いてあげようとできる とかね

ちょっとこの例えは失敗でしたかね?

では別の例えで

ご飯食べるのにポロポロこぼす人嫌だけど

この人のそんなところは嫌と思えないとかね

そんな小さな事から見ると面白かったりしますね

で、また話戻しますが

人を好きになるとね

昔のコントじゃないけど

私と仕事とどっちが大事?なんてね

相手の時間を奪う行為ですね

友だちと私と..家族と私と..とね

相手から何かを奪うようなことをせず

お互い自然でいられるかどうかが長くいられる秘訣ではないかと

そして互いに相手に対して一緒にいてくれることに感謝し心配かけないようにするとかね

ここが恋と愛の違いかなと

おばちゃん長く生きてきてそう感じる今日この頃でございます、ええええ

恋は一方的、愛は相手のために何でも出来るというかね

ま、究極を言えば相手のために死ねるってことですね

ちと究極過ぎで

時代劇みたいになってますが

ままま、そういうことですね

ででで、色々ニュース見ててね

女性の立場から見るから少し厳しくなるのかな?

ごめんなさいね

相手を自分の思い通りにしちゃいけないかなとね

相手を苦しい立場に追いやることになってるなとね

優しい人だと人生棒にふるとまではいかないにしても気持ちでやってくれちゃう訳でね

二人でいてもう一緒に過ごせて幸せであれば

それ以上の何かを奪う行為はいかがなものかと

おばちゃんはそう思ってしまうわけですね

素敵な人だから人にとられたくないと思う不安な気持ちも分からないでもないけどね

そこでそういうニュースから

末長く続けばいいなとね

おばちゃんの悪い癖です、はい、反省

あ!そそそ、

若いとねなかなか難しいと思うんです

正直な気持ちですから抑えるって感じたりすると余計にね

そこで、ですけどね

最近はまたスピリチュアルブームみたいですから

最近よく聞きますね?

大我とか小我とかね

これ考えるといいかもですね

自分の気持ち?それとも相手を思ってのこと?ってね

相手の言いなりになることとはこれまた違うんですよねぇ 

難しいですねぇ

自分の気持ちよりも相手が幸せであればいいという

ちょっぴり切ない感じはしますけども

これおばちゃんのこの年齢になると綺麗で素敵な感情に思えるんですね


ってことで、ちょっと今朝はそんなことを

考えておりました






今日も素敵な一日になりますよう
お過ごしください










ブレンド中

2019-12-18 07:39:00 | 日記
おはようございます

なかなか体調戻らないので






今朝は好きなアロマの香りでお部屋の中をいっぱいにしよう

アロマオイルをブレンドしております

ブレンドするオイルは3つ

•ラベンダー
•イランイラン
•マージョラム

ラベンダーをベースに
イランイランとマージョラムの量で好きな香りにしていきます


私の場合です

今朝は甘くなり過ぎないように
マージョラムを気持ち多めに入れてみました

息子の部屋はまた別の香りなので
息子用はまた別の日にブレンドします

今日は息子お仕事なので、私はゆっくりのんびりです

では、今日も素敵な一日をお過ごしください



まだまだ?

2019-12-15 20:25:00 | 日記
arsさん、今日は名古屋ラストでしたね

お疲れさまでした

これからゆっくりレポ読もうと思っております


というわけで

こちらはというと

今日は息子の施設のイベントで

ボランティアしてきました

今日のイベントはこちら



餅つき大会

ご近所の方々に

ぜんざいや豚汁、おもち(きな粉、大根おろし)

振舞うというイベントでした

毎年の行事でメンバーも楽しみにしているんですよねぇ

で、保護者はボランティアです

昨年は寒い日で雨まで降り出すという

そして、昨年も今年も私は外での作業

今年は自ら外の作業を希望したんですけどね

で、昨年は凍えながらの作業でしたが

今年は汗だく

今日は暑かったぁ

お天気めちゃくちゃ良くてねぇ

喜んで貰えて良かった良かった

てことで、今年の息子のイベント残すは忘年会

ホッ

今年も色々とありましたが

どうにかここまでこれました

安心したのか

ちょっと私疲れたのか熱出ちゃいました

体調まだまだなのかな..

そんなに頑張ってはいないんですけどね

少しずつですね

そんなこんなで

そんな私の体調を気にしてか

年末は実家でおせちを用意してくれるみたいで

有難いです

本当の寝正月?かなと

来年の話はもう少し先ですね

これからのarsさんの出る番組も沢山あるし

楽しみたーっくさん

それまでに体調戻さなきゃです、はい


てことで

レポレポレポ

それでは 素敵な夜を〜















お疲れさまでした

2019-12-08 20:32:00 | 日記
福岡ラスト、無事終わったんですねぇ

寂しくなりますが

素敵な時間をありがとうございました

また会えるといいなぁ

arsさんもarsファンの皆様もお気をつけてお帰り下さい



ってことで



飲まなきゃやってられーん

ってことじゃないですよ

こちら、高千穂のお酒です

高千穂というと焼酎ですが

こちらはどぶろくですね

高千穂でできたお米と高千穂にある神社の御神水を使いかなり拘って作られたお酒だそうです

さらっとしてるけど濃いです

辛口もあったので次は辛口飲んでみましょかね

あ、また後日ね

さ、明日から通常に戻ります

頑張らなきゃっっ

それでは、素敵な夜を〜




こんにちは

2019-12-08 13:29:00 | 日記
朝記事を書いていたんですけど

ちょっとバタバタしてて

今続きを書いているところです。


昨夜はニュース見て物凄く心配しました

arsさん、スタッフさん

そしてファンの方に何事もなく安心しました



ニュース見たときは

また遠いところからわざわざ来て..

初回盤DVD買って下さいと言いたくなりました

冗談抜きで笑い事ではなく

ストーカー行為ってやめて欲しいです

ものすごく怖いということが分からないんでしょうねぇ

行動する前に想像して欲しいと思いますね



それにしてもどうやって侵入できたんでしょうね

不審に感じたというスタッフさん流石です



arsさん、今日で福岡最後なんですねぇ

寂しくなります

沢山の優しさをありがとうございました

今日も楽しんでくださいね


Jくんのモンブラン美味しそうです

↑これギリギリ大丈夫です?


それでは、
今日も素敵な一日をお過ごしください