
もうすぐ梅雨ですね。
暦の上でも、6月11日は「入梅」とされ、湿気が多くなる季節を迎えます。
空気中の湿度が上がると汗が出にくくなって、女性にとってはむくみや冷えが気になる季節でもあります。
むくみは、顔や手足など、目に見える部分だけでなく、実は脳にも起こります。気持ちがどんよりするのは、曇り空のせいだけではないのですね(^^ゞ
人によっては、集中力がなくなったり、イライラしやすくなったり、症状の現れかたは、体質や気質によって様々です。
また、ジメジメと過ごしづらいこの季節を大切に過ごすことで、秋から冬にかけての、つらい冷えの症状を和らげることもできます。
長年に渡って培われてきた東洋医学の知恵を借りて、自分にあったセルフケアを取り入れて、少しでも快適にゴキゲンな毎日を過ごしたいものですね^^
今回の講師を勤めてくださるのは、神戸市で2010年に開業されたパンダ整体院の院長柏原修さん。
***プロフィール***
柏原修(パン長)
パンダ整体院 院長
北京中医薬大学提携校・東洋醫学療術専門学院 師範講師
推拿整体師/臼井式霊氣/シータヒーリング/
占い師(ルーン石、タロット、オラクルカード、マヤ暦など)
ボードゲームとマンガを愛する2児の父親でもあります。
★簡単なボディワークを予定しています。動きやすい楽な恰好でお越しくださいね^^
※自分のむくみ体感ワーク
※おうちでむくみ対策ワーク、など。
★あらかじめ質問したいことを、こちらにお寄せくださいね。
コメントでもメッセージでも、どちらでも!(^^)!
他の参加者さんからの質問も参考になります。シェアタイムを、十分に活用してくださいね^^
例)「立ち仕事ですが、仕事中にできる足のむくみ対策は?」byなばな店主
※なばなからは、身体の水の巡りをよくする薬草茶をご用意します。
この時期にもっとも薬効の高まるドクダミと、季節を問わず身体を優しく温めてくれるヨモギを中心に、果物の葉(ビワや柿など)で口当たりと香りをよく。
こちらもお楽しみください!(^^)!
***タイムスケジュール***
11:00~13:00 講座・ボディワーク
13:00~14:00 シェアタイム
※シェアタイムには、身体の巡りをよくする薬膳カレー(1000円)ご用意できます。ご予約時にお申し出ください。
★日時:6/11(日)11:00~14:00
★参加費:3500円
(薬膳カレーは別途1000円)
★持ち物:筆記具、動きやすい服装
★お申込み・お問い合わせ:電話06-6481-0205までお願いいたします。
facebookのイベントページからも、お申込み頂けます。
★場所:尼崎市長洲中通2-9-10 穀菜食堂なばな
※なばなへのアクセス【JR尼崎駅から】はこちら⇒★
※なばなへのアクセス【阪神大物駅から】はこちら⇒★
少し分かりづらい所にありますので、迷われた場合はお気軽にお電話下さいね!
★お申込み・お問い合わせ:電話06-6481-0205までお願いいたします。
facebookのイベントページからも、お申込み頂けます。
★場所:尼崎市長洲中通2-9-10 穀菜食堂なばな
※なばなへのアクセス【JR尼崎駅から】はこちら⇒★
※なばなへのアクセス【阪神大物駅から】はこちら⇒★
少し分かりづらい所にありますので、迷われた場合はお気軽にお電話下さいね!