[2024年8月19日更新]
あと2週間足らずで新学期が始まる。
東京23区は9/2(月)から学校が始まるケースが多い。千代田、港、品川、大田、豊島、文京、北、練馬、板橋、世田谷、杉並、荒川、台東、葛飾、墨田、江戸川区など。
渋谷区や新宿区は8月末から学校が始まる。
2期制を敷いている学校だと後期始業式は10月中旬になるが、学校は8月末~9/2(月)には始まる。
◆2学期に最優先すべきは△△
9~12月を二学期とすると、高校受験生がやるべきことは次の4つ。
1. 定期テスト対策
2. 入試対策
3. ESAT-J対策
4. 英検、漢検で準2~3級に受かる
順に説明する。
1. 定期テスト対策
当たり前。私立高校の単願・併願優遇が決まっていないのなら、目標の点まで上げねばならない。
通知表3→4にする方が、4→5にするより格段に易しい。おなじ+1点なのに。
また同じ「3」でも、4に近い「3」なのかそうでないかで、その教科への力の入れ具合は変わる。
1学期の定期テストが悪く、なんとか3がもらえた教科なら4に上げるのは絶望的。だったらその教科は「3」を維持すれば良し、その分の時間を
2. 入試対策
中間テストが終わり、期末テスト準備を始めるまでは1か月程度あるだろう。
その1か月は入試対策に費やそう。
中3範囲の社会理科、国語の漢字や200字作文などの他、国語と英語の読解問題
はもうできるだろう。
3. ESAT-J対策
2024年の11/24にESAT-Jがある。
都立高校受験者は必ず準備すること。準備方法は後日、blog記事にする。
4. 英検、漢検で準2~3級に受かる
私立高校の併願優遇を受けるために、通知表の点数が足りないのなら9~10月の英検を受けよう。加点してくれるかどうかは高校によって異なる。
事前に確認すること。塾に通っているなら、塾の先生に聞くのが手っ取り早い。
都立に入る! Twitter (X) そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。