あえてミスをさせる
[2020年12月16日 更新]塾で授業をしていると「この生徒はここでミスをするだろうな」とか「次...
入試問題、すべてを解こうと思うな
[2020年12月16日 更新]都立入試の過去問を解いている時期だと思う。模試でも過去問でも、・難...
個別指導の授業回数を増やしても成績は上がらない理由
[2020年12月15日 更新]すでに冬休みの講習を申し込んでいる中3も多いだろう。これから申し込もうと考えている中1や中2もいるだろう。中3のキミたちは冬休み、1日に何時間くらい...
東京都の国立(こくりつ)高校倍率
[2020年12月14日 更新]都立高校受験者の中には国立(こくりつ)高校も受ける子もいるだろう。いずれもレベルの高い高校ばかりだが、私立と比べれば受験料も安い。試験日も都立一般入...
中学1,2年生は危険な時期に入ります
[2020年12月12日 更新]今日は中1と中2のキミたちへの記事だ。中3のキミはこの先を読まなくて...
3年連続で倍率の上がっている都立高校
[2020年12月11日 更新]3日前にこんな記事を書いた。<過去記事:3年連続で倍率の下がっている都立高校>結構アクセスされている。皆はこんな内容を知りたいのだね。ということで今...
都立第一志望でも私立を受けるメリット
[2020年12月9日 更新]当ブログの読者は、都立高校を第一志望にしている保護者や受験生が中心...
3年連続で倍率の下がっている都立高校
[2020年12月8日 更新]都立高校の受験倍率や実倍率は毎年ちがう。しかし時には「上昇傾向」や「下降傾向」が見られる。ただし、上昇傾向 = 人気アップ とは限らない。募集人員が減...
![都立高校を卒業したら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/b0/c4f56ddf0509e20d6f01c9ff3fb74dd6.png)
都立高校を卒業したら
[2020年12月7日 更新]中学3年生は志望校を確定させている、または迷っている時期だろう。都立高校に限ってはまだ決定でなくてもいい。冬休みの成果と1月Vもぎ結果で見極めても構わ...
![2021年度 都立高校入試の日程【最新版】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/9b/b6da1a561f1edd6df0d9e9b364f3dc9c.png)
2021年度 都立高校入試の日程【最新版】
[2020年12月5日 更新]都教育委員会から、令和3年度(2021年度)の都立入試スケジュールが公表された。入試日、合格発表日は発表済みだったが、今回は願書取下げなど細かい日程も...