-
浅間山(中山道東側の佐久市平尾より)
(2021年01月27日 | 歴史の道/中山道)
佐久平スマートICから、西へ下った場所... -
中山道佐久の道・宿場案内
(2021年01月23日 | 「佐久歴史の道」案内人と一緒にweb散策しましょう!)
中山道佐久の道の宿場をWebで楽しみなが... -
佐久武士団の由利郡(現秋田県由利本荘市)への移住
(2021年01月19日 | 歴史の道/中山道)
2021/1/14(木)学習会より -
虚空蔵山トレッキング
(2021年01月10日 | トレッキング)
2020/1/9 晴れ 14:30出発道の駅ヘルシーテラス佐久南... -
飯盛山の初夏
(2020年06月08日 | トレッキング)
2020/6/6(金)晴れ平沢峠10:26→10:35宮司の滝への分... -
野沢宿の野外学習
(2020年06月02日 | 歴史の道/中山道)
<Topページ>野澤館(大正期からの老舗旅館です。)敷地内に、千曲川の氾濫の際に... -
中山道22岩村田宿
(2020年05月26日 | 「佐久歴史の道」案内人と一緒にweb散策しましょう!)
<Topページ>お鍾馗(しょうき)さま... -
鍋倉山/黒倉山
(2020年05月26日 | トレッキング)
2020/05/24(日)晴れ<コース>駐車場9:40頃... -
御牧ケ原の野馬除史跡めぐり
(2020年04月09日 | 歴史の道/中山道)
2020/4/8(水)御牧ケ原の野馬除(のまよ... -
八幡宿現地学習
(2020年03月26日 | 歴史の道/中山道)
2020/3/19(木)八幡宿現地学習佐久歴史の道案内人の会の野外での会員学習会... -
塩名田宿の現地学習
(2020年03月23日 | 歴史の道/中山道)
2020/3/19(木)塩名田宿現地学習3/26(木)開催予定であった、歴史セミ... -
浅間隠山の秋を歩く
(2019年10月23日 | トレッキング)
浅間隠山の山歩き 10/20(日)晴れ 秋の気配が深まる浅間山... -
五郎兵衛用水を歩く会から
(2019年09月06日 | 歴史の道/中山道)
7/28(日)晴れ<コース>午前:浅科小学校→長... -
鳥海山はチョイきつい
(2019年08月31日 | トレッキング)
8月26日(月)晴れ時々曇り<ルート>休憩... -
岩村田宿3.5時間ロングコース
(2019年08月07日 | 歴史の道/中山道)
7/15(祝・月)晴れコース: 岩村田駅→西念寺... -
八幡宿案内
(2019年08月05日 | 歴史の道/中山道)
2019/07/29(月)晴れ 酷暑ともいえる天候です。<コース>穂ノ香ホール(... -
浅間山(前掛山)2524m
(2019年07月22日 | トレッキング)
2019/07/21(日)曇り時々晴れ今まで、警戒レベル2だった浅間山(前掛山)... -
五郎兵衛用水・八幡宿・塩名田宿研修会リハーサル
(2019年07月20日 | 歴史の道/中山道)
6月1日(土)五郎兵衛用水・八幡宿 3時間コース穂ノ香ホール... -
村上海賊の成り立ちと魅力
(2019年07月19日 | 歴史の道/中山道)
瀬戸内の村上氏は、清和源氏頼信と伝えられている。村上の名は、940(天慶3)年か... -
小田井城址の解説
(2019年07月18日 | 歴史の道/中山道)
小田井宿の深い谷を挟んだ東側に小田井城跡があります 。今は、高原野菜の畑と なっ...