toshinSHINANO's blog

ようこそtoshinSHINANOへ
https://toshin-shinano.com/

日本って、なんていいところだ❗(八方池山荘)

2017年09月14日 | ちょっと感想
先日の唐松岳への登山で、登山口の八方池山荘横のお手洗いに忘れてしまったサングラスを、届けていただきました。大事にしていたので、とてもありがたかったです。本当に日本っていいところですね❗この親切に感謝し、こういう気持ちをまたお客様に広げたいものです。八方池山荘の位置(案内看板より)ここが、白馬「八方尾根自然探索路」約3kmの基点になる場所です。自然探索路から、八方池山荘方向を望む。この場所はリフト「 . . . 本文を読む
コメント

かく在りたい「海賊と呼ばれた男」

2016年12月21日 | ちょっと感想
「過去を愚痴るな。頭を上げよ。」効いたなこの一言。この映画は、行く先々で困難や強者の嫌がらせが立ちふさがる。「不撓不屈の意志がこんなにも素晴らしい解決方法を生み出すことができるんだ。」と勇気づけられた。「言い分けをするな。やってみろ。」と背中を押されたうれしい時間であった。映画「海賊と呼ばれた男」を紹介する新聞記事。 . . . 本文を読む
コメント

市川五郎兵衛という人物

2016年08月04日 | ちょっと感想
市川五郎兵衛記念館前庭からの風景長野県佐久の地域において、市川五郎兵衛とその功績を知らないものいないでしょう。寛永3年(1626)新田開発許可を出した小諸藩とても藩の事業として二の足を踏んだ事業に巨額の私財を投じ用水を開削することにより、原野を水田にし、結果として食い扶持がなかった民の生活を向上させました。山や崖の掘削、トンネル貫通(ほりぬき)、谷に木橋、窪地の土盛り(土樋)などの工事を約5年間に . . . 本文を読む
コメント

大相撲佐久場所(春巡業)・・・良かった。

2016年04月20日 | ちょっと感想
4/19(火)佐久の地で大相撲の春巡業・佐久場所が開催されました。取り組みで力士のぶつかり合う音、パワーは迫力十分。また、郷土の関取、御嶽海の様子も間近でみれて仕合せでした。もともと、相撲好きなので、朝稽古から熱心に見ていましたが、日馬富士に稽古に指名された御嶽海。日馬富士の「もう一回。」「これで最後だ。」と言いながら「もう一回。」という掛け声に良くついていった。ものすごく苦しそうで、立ち上がるの . . . 本文を読む
コメント

世界自然遺産・小笠原観光について

2015年04月22日 | ちょっと感想
小笠原の観光的価値について 『世界自然遺産・小笠原諸島』それは、自然の美しさ、釣りやダイビングなどのアウトドアの楽しみは大変に魅力がある場所である。それでは、この魅力ある地にお客様の求める価値が釣り合っているのか考えてみる。ここへの旅行というものが、この場所の自然環境、宿泊、食事やサービスについてどのくらいの癒し、よろこびや感動があって、それに費やす時間、費用が上回っているのだろうか。つまり、お . . . 本文を読む
コメント

銭屋五兵衛に学ぶ

2014年11月01日 | ちょっと感想
銭屋の本宅(一部)を移築して、再現した住居「銭五の館」の正面同上、住居内の一部金沢への仕事で、銭屋五兵衛記念館に立ち寄った。その人物について、知識がないままに記念館に入った。館内の説明書きによる年譜、業績を読みショックを受けた。要約すると、 銭屋五兵衛は安永2年(1773)11月25日加賀国宮腰(現在金沢市金石町)に生まれた。六代前から両替商を営み、屋号を銭屋としていた。祖父の代から、「五兵衛」 . . . 本文を読む
コメント

河口湖オルゴールの森美術館での話

2014年06月09日 | ちょっと感想
「オルゴール」は、実は日本語。語源は、オランダ語のorgel「オルヘル」からきており、「オルヘル」はオルガンがその由来だそうです。オルゴールは「箱状の自動演奏器具全般」を指すこともあり、持ち運べないほど大きなものはオーケストリオン(オーケストラが語源)と呼ばれるものもあります。 ところで、この写真の左から2番目の大きな自動演奏器は、あのタイタニック号に積み込まれ、音楽演奏で乗客を癒すことになって . . . 本文を読む
コメント

節約する前に楽しく暮らす年金プラン

2012年08月03日 | ちょっと感想
日々の生活であまり考えたことがなかった、体力とお金について、新聞の別冊記事のFP畠中先生の「節約する前に、まずプランを練ろう 15万円の年金で楽しく暮らす方法」を読んで、今までの生活を整理してみるとこういう考え方も認識すべきかなと思った。 いくらお金があっても、年齢によって上手なお金の使い方をしないと、人生はエンジョイできない。好きなことを楽しむためには、体力が必要。お金があっても、体力、気力や . . . 本文を読む
コメント

雪紋

2012年02月02日 | ちょっと感想
裏庭にまわり、「寒い。」声を上げ、ふと先を見ると雪の紋ができていた。 . . . 本文を読む
コメント

サイボクハム訪問

2011年11月13日 | ちょっと感想
サイボクハムで昼食に立ち寄らせていただきました。想像していたより大きいので、少し印象がことなりました。 桜の狂い咲き?が見られました。 スタッフの積極性ときびきびした動きに、活気のある職場であることが伺えます。 しかし、残念な点として、バス駐車場が遠くて高齢の方々には、ちょっときつそうでした。バス車→レストランまで、歩いていたきましたが、見ていて「申し訳ない。許してください。」とつぶやいてし . . . 本文を読む
コメント

平尾(山)帽子に浅間(山)帯

2011年08月23日 | ちょっと感想
佐久地方での言い伝えで「平尾帽子に浅間帯=ひらおぼうしにあさまおび」というのがあります。つまり、東方の山=平尾山(正式名称:平尾富士)の上部が雲の帽子をかぶり、浅間山に帯状の雲が出ると、その日の天気は好転するというものです。 今日は、朝方8時前まで時折強い雨が降っていました。その後、8時ごろに雨は上がり、どんよりした曇り空でしたが「平尾帽子に浅間帯」現象がみられました。そして、お天気は良くなり、 . . . 本文を読む
コメント (1)