畑の肥料は、すべて有機肥料にしているが、今までは自然発酵で時間をかけてつくっていましたが、教えてもらい自分でボカシ肥料をつくってみました。40日でできるとのことですが、どうなるか楽しみです。こんな具合ですが。
. . . 本文を読む
23日の農商工連携人材育成セミナーにて、西光エンジニアリングの岡村社長の事業展開についてお話いただきました。温和で親しみを感じる外見からは想像できない行動力には驚かせれました。正に、農業―工業―商業を連携し、アイデアを実現するために協力企業との連携や行政の後押しをいただきながら勇気と自信をもって活動されております。 同社の商品展示「ふりーらフローラ」 「乾燥モズクなど」 商品の試食 . . . 本文を読む
上田市の上田高校(旧藩主屋敷跡)~上田城址を歩きました。街中から深い緑に覆われた上田城址までの道は歴史を感じさせる静かな空気が流れています。 上田高校正門とお堀 上田高校のお堀(駅側) 上田城二の丸を坂下より 正門の下を通る涼しい遊歩道 二の丸前
. . . 本文を読む
軽井沢町借宿の直売所に、お客様の少ない時間帯に伺いました。最近の天候不順の影響で、並べられる野菜が少なく、高めの価格のようです。どこも同じようなものか。少し助けてもらえるかな・・・と期待したもののどうも難しいですね。 こんな感じですね。 やっと入荷。やや高いかな?
. . . 本文を読む
築地から晴海通りを有楽町方面まで周りを見ながら歩いて見ました。ここも東京観光のコースにすることもできます。 松坂屋別館の裏 ワッフル、プリンなどのマネケン前 群馬県のアンテナショップ・野菜売り場もありました。 三愛周辺 格安ステーキが食べられるニュートーキョー内と外側のレンガづくり
. . . 本文を読む
今や観光コースとして定番化した築地・場外市場を回ってみました。独特の風息かなり観光客が目立ちます。周辺の食事処は、平日でもお昼時は、休日並みにお客様で溢れかえっています。 新大橋通りと晴海通りの交差点より すし屋さんや小売が並ぶ小路買物の歩き疲れのためかあちらこちらで腰を下ろして休んでいる人も・・・
. . . 本文を読む
中仙道69宿のうち、日本橋から42番目の宿場町。脇本陣奥谷では宿の話を聞くことができます。こんな暑いときの、茶屋での熱い玉露もまたおつなもの。 坂道の水車小屋 脇本陣 中央の坂付近・平日でも観光客が結構歩いています。
. . . 本文を読む
木曽路の北から二番目の宿場町。街道沿いの町並みは食事処、喫茶店、土産店としてきれいに景観を保持しております。梅雨の最中にしては貴重な晴れ間とはいうものの暑いこと暑いこと。 権兵衛橋側入口付近 「鍵の手」手前 中央「えちごや」付近 この「たなかや」に秋篠宮さまがお立ち寄りされたとか
. . . 本文を読む
長和町・道の駅「マルメロの里」でイベント「軽トラ市」が開催された。曇り空ながら、地元商工会のイベント、歌謡ショウや地元太鼓の保存会の演奏なども行われ、外部からの出展者で賑わった。出店業者に思いっきりネギっている女性もいました。 こんなレトロな車で店を出す人も、
. . . 本文を読む
6月29日の長野県東側は風雨激しく、農作物の被害甚大です。その後も、3日続きの大雨でした。 雹が降り、激しい横風と雨で水浸しだ。 翌日、野菜の葉は穴だらけで乱れ放題。雨よけも横倒し。
. . . 本文を読む