うちの庭で一年のうち一番今花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d3/7e702f4ecfeba68170c22cbf951675ef.jpg?1713564965)
ミツバツツジと奥の方はしだれ桃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/13173df253d45ca9b8589265126360d3.jpg?1713565035)
子供の記念樹、ひめりんごです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/9667e8547da3212216cc4a0bef1760de.jpg?1713565093)
葉桜になってきたソメイヨシノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/c7abe467ed4c04ffc60dfc2e9c295960.jpg?1713565146)
花壇のハボタン、最後は菜の花のようは花を咲かせます。長い間楽しませてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/70b486a341f651d50f03b67fa7f09260.jpg?1713565247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/9fa5e38337e1fda62a5bf533d64b2eb0.jpg?1713565247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/30ff10082108da9d57020c24953d35c9.jpg?1713565247)
パンジーも長く楽しませてくれましたがそろそろ終わりのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/3df05a63d17a0335c28b4682cd43c074.jpg?1713565322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/51d7466d05cdd18a41ccb70bb71ce424.jpg?1713565322)
チューリップと水仙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/67c307e077167234c0439b5f48ef9311.jpg?1713565360)
最近咲き始めたキンセンカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/da28a7e416bd1cc35ec85b4f491c5d88.jpg?1713565427)
このバラは子どもの頃から咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/b5aa2e5827bf09a043ef4c1338c99f06.jpg?1713565543)
シバザクラは少しずつ増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/c8d8a40d08c9d1ab06b3a088c4455bd9.jpg?1713565575)
塩漬け用の八重桜は頂いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/8dc29ddacea2069571ead66bc86c74c8.jpg?1713565765)
一年たった今は歩けるようになりましたが不安はなくなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d3/7e702f4ecfeba68170c22cbf951675ef.jpg?1713564965)
ミツバツツジと奥の方はしだれ桃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/13173df253d45ca9b8589265126360d3.jpg?1713565035)
子供の記念樹、ひめりんごです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/9667e8547da3212216cc4a0bef1760de.jpg?1713565093)
葉桜になってきたソメイヨシノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/c7abe467ed4c04ffc60dfc2e9c295960.jpg?1713565146)
花壇のハボタン、最後は菜の花のようは花を咲かせます。長い間楽しませてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/70b486a341f651d50f03b67fa7f09260.jpg?1713565247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/9fa5e38337e1fda62a5bf533d64b2eb0.jpg?1713565247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/30ff10082108da9d57020c24953d35c9.jpg?1713565247)
パンジーも長く楽しませてくれましたがそろそろ終わりのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/3df05a63d17a0335c28b4682cd43c074.jpg?1713565322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/51d7466d05cdd18a41ccb70bb71ce424.jpg?1713565322)
チューリップと水仙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/67c307e077167234c0439b5f48ef9311.jpg?1713565360)
最近咲き始めたキンセンカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/da28a7e416bd1cc35ec85b4f491c5d88.jpg?1713565427)
このバラは子どもの頃から咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/b5aa2e5827bf09a043ef4c1338c99f06.jpg?1713565543)
シバザクラは少しずつ増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/c8d8a40d08c9d1ab06b3a088c4455bd9.jpg?1713565575)
塩漬け用の八重桜は頂いてきました。
これからあまり花が見られなくなってしまいます。
昨年の今頃は花を見る余裕もありませんでした。
昨年の今日入院していろいろな承諾書に署名しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/8dc29ddacea2069571ead66bc86c74c8.jpg?1713565765)
一年たった今は歩けるようになりましたが不安はなくなりません。