今朝は内科の定期通院で8時までに病院に入らなければならなくバタバタしてしまいました。
10年以上前に国保の健康診断で血糖値の数値が少し高くそれから3ヶ月に一回通院してます。
ヘモグロビンエーワンシーのここ一年の数値は基準値以内で収まっています。今日は5.9でした。薬も飲んでいますが一番薄い薬と説明を受けています。きようの主治医との会話は足の話や農業の話で糖尿病の話は食べ物の話、赤みの肉、魚、大豆製品を食べて筋肉を減らさないようにとの事でした。主治医、農家の出だからさと農業の話に興味があるようでした。合併症は今のところ心配無いとの事でした。早めに境界値でわかって良かったのかもしれません。一病息災かな。
次回は2月毎回いろいろ検査します。レントゲンは肺がんの疑いがあった時があったので年一回しています。