sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

大騒ぎ

2009-10-19 19:12:37 | 出来事

若かりし頃の我が家の“トラ”は、朝早くから枕元で「ミャ~オ ミャ~オ」と
鳴き続け、目覚まし代わが自分の仕事とおもっていたのだが、年ともにおとなしくなって久しい。そのトラが、今朝は、思い出したかのようにうるさい((+_+))。まだ、5時前から二人の耳元で20分ほど鳴き続けた。近所でも、声の大きさは、有名だったがこれほど大きいとは・・・しかたなく、起きる。

すこし、時間が経ったら、ベランダから“ミミ”が隣の屋根に飛び移ってるではないか。我が家、この地方特有の建物でいわゆる(高床式)というもの。一階が駐車場になっている。だから、ベランダが隣の屋根と同じ高さ。今までは、飛び移るかも、と心配はしていたが、飛び移ることなく数年が経っていた。しばらく下を眺めて迷っていたが、餌に釣られヨイッショと飛び跨ぎ、お帰に。

秋の味覚の代表格、柿を。 文が読みづらいのでここに「旨いものが多く すごし易いからって ふとりすぎ注意」。自分にたいする戒めで~す。